Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

外回りの営業職なので、お昼ご飯は外食が多めです!

  • 1774投稿
  • 20フォロー
  • 217フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • 居酒屋
  • ラーメン
  • 寿司
  • ホルモン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

excellent

昭和町(大阪)駅

串カツ

【1年2ヶ月ぶりの五源大喜!】 予約時間の19時30分前にお店前に集合。 時間になって、入店すると、和やかな大将と女性店員さんがお出迎え。 席は、カウンター奥の水槽が目の前の五源大喜アクアリウム席。 では、トリビーで久々のかんぱーい! 大将から、コースでよろしいですか?のお声がけに、一同、コースでお願いします。 【おまかせコース】 ・お通し的なキャベツと大根 ◎ 牛肉 ・貝柱 〇キス大葉巻き ◎海老 〇コーン 〇牡蠣 〇アスパラ 〇鮑 ・松茸 ・サーモン 〇あまご ◎こんにゃく ・ねぎま 〇豆腐 242円(追加) ・ご飯 275円(追加) ・赤だし 275円(追加) 【呑んだもの】 ・黒ビール 小瓶 495円 ・シャルドネ ボトル 4180円 ------------------------------- 先ずは、お通し的な大根スティックとキャベツ。 何気ない大根スティックなんですが、妙に美味しいんでよね。 ちなみに、大根スティックとキャベツはおかわり可。 お次は、牛肉。 サイズ小さめですが、とろけるうまさ。 軽めの衣と、よく合うんだよね。 海老は、2つ合わせて、♡形にして、写真を撮るのが、定番ですが、先進的な食べロガーな我々は、Xにしちゃうよね。 味は、言わずもがな、めっちゃ美味しい。 その後に出てきた鮑の串かつ。 鮑の串かつって、初めてかも。 塩バターな風味がナイス。 夏やけど、松茸が出てきました。 今年、初松茸。 串かつの松茸も初めてかも。 あまごは、カウンター内の食材水槽から、生きているやつを掬って、揚げてくれはります。 意外に美味しかったのが、こんにゃく。 心地よい弾力で、ちょっと甘辛に味付けしてあって、独得な美味しさ。 最後は、ご飯と赤だし。 ご飯を、自作串かつ丼にして、楽しんじゃうよね。 今回も楽しく美味しい五源大喜。 次回の予約は、来年10月。 また、みんなで集まりたいね。 ごちそうさまでした。

Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

excellent

近鉄八尾駅

とんかつ

【特製ロースとんかつカレー(1600円)ごはん大盛り(50円)!】 12時30分位に入店。 先客1組2名様。 女性店員さんが、お出迎え&ご案内。 では、メニュー確認。 11~14時の日替りランチは、850円。 他のとんかつ系の定食は、1000~1500円。 昨今のとんかつ屋さんにしては、比較的カジュアル価格。 どれにしようかなぁ。 なんか、カレーも食べたいから、かつカレーにしよう。 せっかくやから、特製ロースとんかつカレー。 お腹減ってるから、+50円でごはん大盛りで。 店内テレビの高校野球を眺めながら、待つこと約10分... 来ました!特製ロースとんかつカレー ごはん大盛り! おー!なんか、もりもりやな! では、早速... カレーを... ややさらさら系でほんのりと酸味を感じる欧風カレー。 少量ですが、ミンチが入ってるのが、ちょっと個性的。 特製ロースとんかつを... どの辺が特製かは、初見なので、わかりませんが、肉量は150g位だと思われます。 しっかりめの肉質。 これは、かつカレーよりも、とんかつそのままで食べた方がいいかも。 もりもり食べて、完食。 ちょっとチョイスミスやったかもですが、なかなかに美味しいかつカレーやった。 ごちそうさまでした。

Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

excellent

吉成駅

ラーメン

【中華そば肉入り(800円)玉子入り(50円)ライス 小(120円)!】 11時30分頃にお店到着。 国道沿いの無料お店駐車場に車を停めて、入店。 ほぼ満席。 店内は軽い豚骨香。 感じのいい女性店員さんがお出迎え。 空いてるカウンター席に着席。 メニューはお店奥の壁に貼られています。 チャーシューが美味しそうなので、肉入り。 あと、玉子入りにして、ライス小。 待つこと約6分... 来ました!中華そば肉入り 玉子入り ライス 小! おー!ラーメンのチャーシューがもりもり! では、スープから... やや豚骨香が主張する醤油系。 徳島ラーメン特有の甘辛さは控えめ。 ややワイルドでマイルド。 なんか、ええわー。 麺を... 普通位の太さの四角いストレート。 やや柔らかめの弾力。 チャーシューを... 徳島ラーメンでよくある豚バラの甘辛やつではなく、角煮レベルの分厚いチャーシュー。 このチャーシューが、めっちゃうまい! 味付け的には、王道なんですが、柔らかいけど、程よい弾力がたまらん。 しかも、肉入りにしたので、8枚位は入ってるます。 これは、満足感がすごい。 玉子は、生玉子。 このスープには、あまり合わない気がしたので、そうそうにライスへ移動して、分厚いチャーシューとともに、自作チャーシュー丼にして、食べると、なかなかのうまさ。 具材のもやしは、ちょっと合わないかなぁ。 もりもり食べて、完食。 徳島ラーメンの奥深さを知ったいもおの肉入りラーメン。 白系の徳島ラーメンも食べてみたい。 ごちそうさまでした。

Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

excellent

【冷かけ 並(380円)ゲソ天(160円)!】 9時30分位に入店。 かなり広い店内。 注文方法は、お盆を取って、自分ベルトコンベア方式。 先ずは、お盆をとります。 次に、魅惑のだし巻き・おにぎり・天ぷらコーナー。 せっかくやから、何か取っていこー。 ゲソ天、めっちゃデカいな! 次に、うどんを注文。 冷かけがあるので、冷かけ。 うどんの大きさが 小 1玉 230g 並 1.5玉 345g 中 2玉 460g 大 3玉 690g んー。 並で。 注文して、1分位で出来あがり。 お会計をして、無料トッピングコーナーへ。 ネギ・天かす・大根おろし・おろし生姜・山葵・七味・ゆず胡椒など色々な無料トッピングがあります。 ネギ・天かす・大根おろしを適量とって、着席。 では、いただきまーす。 だしを... そこそこ冷えたいい感じの煮干しが主張する優しいだし。 これは、なかなかに美味しい。 うどんを... 普通位の太さで、長いうどん。 めっちゃ強いコシを期待していましたが、そこまでの弾力はなく、そこそこにコシがあって、食べやすい。 ゲソ天を... デカいです。 ちょっと食べにくいです。 でも、それがいいです。 無料トッピングを投入して食べると、贅沢気分。 ズバーっと食べて、完食。 やっぱ、四国に来たら、讃岐うどん食べたいよねーと思ったら、讃岐うどんは、香川やった。 ここは、徳島。 でも、美味しいうどん。 ともあれ、美味しいうどんが、この価格で食べれるのは、いいことだ。 ごちそうさまでした。

Yukihisa  Enma

Yukihisa Enma

good

【席狭め。喫煙可。ビール大瓶激安。】 平日の19時位に入店。 ほぼ満席の店内。 通るのも、やっとな店内通路を、すんませんすんませんと言いながら、通って、着席。 席、狭め。 喫煙可能なので、とりあえず一服。 ビール大瓶税込439円。 激安やな。 では、サン生大瓶スタート! お通しがないから、スピードメニューからポテサラチョイス。 2人で頼んだものは以下。 【食べたもの】 ・ポテトサラダ 220円 ・やきとり もも たれ 165円×2 ・やきとり 皮 塩 165円×2 ・やきとり 砂ずり 塩 198円×2 ・やきとり 豚はらみ 塩 209円 ・ポテトフライ た275円 ・とり天 330円 ・とりわさ 275円 ・ミニ塩ラーメン 363円 ・やきとり ねぎま タレ 165円 【呑んだもの】 ・サントリー生ビール 大瓶 439円 ・サッポロ 大瓶 439円×5 --------------------------------- やきとりの値段が一見、高いように見えますが、メニュー表記価格は2本での値段。 1本あたり約80~100円位。 かなりの激安。 味は、めっちゃ美味しい!って、感じではないけど、安定感のある感じ。 サクッと呑んで、お会計。 安めやから、ついつい呑んじゃうよな。 ごちそうさまでした。