Hirokazu Mitsuda
仕事の関係で銀座・築地界隈をうろつく食い道楽サラリーマン。ランチ、ディナーとも深い銀座〜築地の魅力にハマってます!
Hirokazu Mitsuda
Hirokazu Mitsuda
大阪駅
ラーメン
大阪出張報告⑤2023/9/20 ルクアのシェアラウンジで仕事して地下鉄に乗るルートにものすごい行列を発見!老若男女並んでるので興味本位で並んだら話題の人類みな麺類プレミアムでした。原点と言われるシンプルラーメンと豚丼をオーダー。長い行列も回転早いので気にならす。待ってる間にオーダーできるのは効率的。呼ばれて長い長いカウンターのひと席に座る。女子スタッフの案内が丁寧で好感度はいい。ここから待つこと長かった、20分かな?満を持して運ばれた原点ラーメンはロゴ入り丼にかっこいいフタ付き。演出ですね。別のスタッフがうやうやしく豚丼をサーブ。麺は太麺もっちり、チャーシュー薄めを選択したけどそこそこ厚い、極太メンマ、半熟卵…スープはしっかり醤油のパンチ効かせながらもコクがあって、口の中の引きは早くてサッパリ。流行りのスープ系とは異なる王道のラーメンかと思います。豚丼は、このバラ豚が想像以上に美味い!ご飯の柔らかさチャーシューの歯応え、絶妙なコンビネーションと思います。ラーメンは思ったタイプと違うけど、満足です。店内はたくさんの若いスタッフが大きな声でいらっしゃいませ、ありがとうございますを繰り返しており、末端まで教育が行き届いている感じ。少しうるさいかな?(笑)大阪の旅を彩る良い体験でしたー。
Hirokazu Mitsuda
心斎橋駅
バー
大阪出張報告④2023/9/19 仕事終えて仲間との飲みの前に、1人ひと息タイム。大丸心斎橋店の中ににカウンターバー見つける。世界酒とあってウイスキーからカクテルからワイン多彩に振る舞うようだ。ワインエキスパート試験に向けてテイスティング特訓中とマスターに話したら、リーズナブルなニュージーランドのピノグリを用意いただいた。マスターはとても物知りで、いろいろ話してくれた。出張の疲れが少し癒やされた時間。感謝!
Hirokazu Mitsuda
梅田駅
パン屋
大阪出張報告③2023/9/19 商業施設エストさんとの商談時刻待ちで、ここで涼む。なかなか年季の入った鰻の寝床のような商談施設ですが、若者がそこそこ集積して賑わっている。パソコン広げられる店を探してたら、壁際のコンセントがある席が空いてたのでイン!よくわからず注文にいったら、表側は素敵なパン屋さんでした。目的は仕事なのでバンは断念して、アイスカフェオレ。ほどよくワイワイしてて仕事が捗る。テーブルが大きいのもいい。これからもエストの仕事があるんで、また来るかな?居心地良かったです!
Hirokazu Mitsuda
西中島南方駅
お好み焼き
大阪出張報告②2023/9/18 予定外にもボッチ飯となり、慌てて店探し。ホテルがある西中島南方付近に良さそげな店が分からず、やむなくホテルフロントに聞く。大阪らしいということで、ここお好み焼きまんぷく亭をご紹介いただいた。入ってみると広い、梅田や淀屋橋とは違いスペースに余裕ある感じ。忙しそうにしてるお姉さん②「まんぷく亭お好み焼き(=要は全部のせ)」をオーダー。お時間かかりますとのことなので、ウインナー炒めと限定オススメ品の宮崎地鶏の焼き物をいただく。これが双方ともなかなかのボリューム。大阪は量が多いな(汗)。満を持してまんぷく亭お好み焼きが登場。ふわふわでぎっしり。自宅で焼くお好み焼きとは違うな(笑)。卵が入ってて全体に甘さが強いのも大阪流?お腹いっぱいになりましたー。一人なので、空いてて、気にせずノンビリ休めてよかった。