Hirokazu Mitsuda

Hirokazu Mitsuda さんの My best 2022

シェアする

  • facebook
1

東京都

うなぎ

Hirokazu Mitsuda

2022.2.12 はるか33年前に上野でサラリーマン生活を始めたときは、伊豆榮は上野精養軒と並んでとても敷居を跨ぐことができなかった。その20年後には上野精養軒のディナーを体験しましたが、たまたま鰻は別の店を贔屓にしてて足を運ばなかった。このたび上野勤務時代の盟友が名古屋に転勤するとのことで、せっかくの壮行は2人にとって憧れの店でもある伊豆榮ということで、ついに訪れました。不忍池から通り挟み、ゆるやかに上野公園を眺める落ち着いたロケーション。入り口は昭和の風情豊かな木造りで、受付はまるで老舗旅館のよう。小上がりを上がって、奥まで行くと館内エレベーターが一基。おごそかに4階の座敷に通してくれました。おそらく昔は畳に座ったと思いますがご時世がらテーブルに。窓からは伊豆榮の庭園とその向こうに不忍池が見られます。オーダーは鰻重の竹。ご飯がちょうど隠れるくらいの大きさの鰻一尾とのこと。松にしなかった代わりに吸い物を味噌汁から肝吸いに変更し壮行に花を添えました。待つこと15分、うやうやしく並べられたお重の蓋を開けると、フワーっと鰻の香ばしい香り。山椒をふると再び香りが立ち、箸を入れるとスッと入る…。これが33年憧れた伊豆榮の鰻。本当に幸せな気分になります。上野の思い出話に花が咲き、少し涙腺緩みつつ、いい時間を過ごしました。伊豆榮に感謝…

2

東京都

日本料理

Hirokazu Mitsuda

創業者中島貞治郎は、かの北大路魯山人主宰の会員制料亭の料理長。魯山人からの薫陶を受け継いで、今の3代目中島貞彦が腕を振るう銀座の名門「中嶋」へ初参入。料理は素材の旨味をそのまま引き出すことに注力し、薄めの味付けがとてもヘルシー。なんと言っても美しい器と料理のマリアージュ。全ての料理が目を和ませます。4月19日に予約したダイナースクラブ銀座レストランウィークコースは全9品で11,000円(税込。〜2022/5/5)。これは良心的。普段のコースは16,500円以上です。

3

栃木県

ステーキ

Hirokazu Mitsuda

日光東照宮散策後のランチは地元の老舗菓子店 日光甚五郎煎餅石田屋の石田専務のご紹介で日光山輪王寺の敷地内の妙月坊さんへ。もともとは宿坊のひとつを支配人の和智さん率いる会社がリモデルし、開業したとのこと。とちぎ牛のA5を取り扱うとのことで、楽しみに来訪。到着と同時に支配人がお出迎えいただき、庭が見えるいい席へ。お好みやドリンクオーダーして待つ。まずは煮物が。大根かなしんじょうかな?と思いきや、なんと日光老舗の湯葉料亭の海老屋さんの湯葉を使った吸い物。湯葉は厚く、でもとても柔らかく煮込まれ絶妙な味。次にコーンチャウダースープ。具がいっぱい入って食べ応えのあるスープというよりシチューのような濃厚さ。器とのコントラストがとても上品です。そしてメインはジュージューいいながら、テンダーロインステーキが登場〜。目の前でソースをかけて、さっとキッチンペーパーで覆って跳ねを防ぐ気遣い。跳ねが落ち着いたところで、おろしと共にテーブルへ。少し脂身もあるテンダーロインですが、ナイフがスゥッと入る柔らかさ。それでいてめちゃくちゃな弾力が、これまでにない味わい。和智支配人曰く、とちぎ牛は北関東ではトップの肉だと確信してるとのこと。ソースの香ばしさ、肉のほのかな甘い味わい、弾力のある食感…とても非日常なひととき。感動さめぬ間に、和栗のバウンドケーキ。これが和栗ふんだんに入って凄い!輪王寺隣接とあって、予約客はもちろんフリー客ふくめて次々と席が入れ替わる。支配人の丁寧な説明と挨拶は果てしなく続く。とても温かいお店です。夏と秋あと2回は来たい極上の店でした。感服っ! 《妙月坊》https://myogetsubo.com

4

東京都

割烹・小料理屋

Hirokazu Mitsuda

昨年開拓した銀座の割烹、和もとさん。2022.3.17仕事帰りに1人飲み。割烹といってもご夫妻で細々と、でも先代から30年以上細々と自営されてるという素晴らしさ。ご主人の小気味良いコミュニケーション、目の前でいろんな料理を作る手際、そっと補佐する奥様…微笑ましくなる光景です。たまに見かける夫婦喧嘩もまたおつまみのひとつ笑。きょうは豚の角煮を昼間からタレを調整しながらずっと煮込んでるどのこと、それはそれはとオーダーする。箸がすーっと入る感動の柔らかさ、くどくなく飲みたくなるような優しいタレ。大きめですが、わずか880円税込。家庭の味を感じて幸せです。そのほか、焼き鳥もご自慢。割烹なのでなんでも作ります、でも混むとワタワタします笑。ご主人が丁寧に捌ける適度な混雑がいいんですね。知る人が知るいい店です。

5

東京都

イタリア料理

Hirokazu Mitsuda

燕三条のメーカーさんにご紹介いただき、先ごろランチ偵察しパスタの美味さに感動したBitさん。今宵は食通女子連れてディナーに。燕三条の銅食器メーカー玉川堂さんが食器を提案されてるという名物コース「玉川堂コース」をオーダーしました。結論から言うと全てが初めて出会う“創作"のイタリアンです。唯一無二ですねー。新潟の地産食材もフルに使われてひとつ一つの演出も丁寧で感銘しました。のっけから鯛のカルパッチョ的な(すいませんメニュー名はテキトーです)前菜。透明感、みずみずしさが素敵な食材でした。次には新潟県の方を模した磁器皿にカプレーゼ、トリュフ風味のポテサラ、鴨肉が最北、最南、中央に鎮座。全て新潟の食材とのこと。次も前菜7日メインなのかわからないどでかい生の牡蠣!シャブリが欲しいっと思ってもここはイタリアン(笑)。ほんと大きさを比較して写真撮りたかった。次には魚料理。白身魚のブロック…見たことないビジュアル。間違いなく魚です。いよいよメインは厚い厚いポーク。阿賀野市のブランド豚「純白のビアンカ」肩ロースのローストとのこと。ホワイトロースですな!見事な白です。 ワインはフーリアとシチリアの赤を各々少しずつ。 食べて話してスタッフとも軽快なコミュニケーション!あっも言う間の30分でした〜!デザートしっかりついて6,600円はむちゃくちゃリーズナブルです。感謝です! @ #創作イタリアン #燕三条発祥  #銀座

6

東京都

イタリア料理

Hirokazu Mitsuda

10/2 神楽坂在住女子とランチ会。2人が知らないというので、隠れ家的なロケーションの神楽坂スタジオを予約。ほんとはテラス席がいいんですが、昼間はまだまだ暑いと思い予約の際は屋内席を確保したのが、結果正解。コースも魅力的ですが、アラカルトをワイワイ頼むのも同僚飲みの楽しさ。カルパッチョ、生ハムセットは芸術的なサイズ映え、ビザはふわふわしてて好きな味。忙しい店員さんも気配りたっぷり、楽しい時間となりました!

7

東京都

懐石料理

Hirokazu Mitsuda

2022/10/19 道場六三郎さんの店。ダイナースクラブ銀座レストランウィークで予約。特別メニューは盛りだくさんのドリンク付きで税サ込み5,500円はめちゃリーズナブル!六三郎さんの好物のチーズの前菜から創業から名物のローストビーフ丼まで美しさと食べやすさと美味しさのオンパレード。一流ですね。

8

東京都

懐石料理

Hirokazu Mitsuda

2022/10/27 銀座の老舗和食料理。板長の東山さんの渾身の料理をいただく。このラインナップでドリンク込で11,000円はホントリーズナブル。うに豆腐はうにの旨味が染み込み、海老しんじょうはほくほくの歯ごたえとボリューム、鰆の海苔酢巻きは芸術的な美しさと旨さ、お造りは言うまでもなく、〆のご飯は真骨頂の鯛めし。胡麻醤油にしっかりまぶした鯛切り身を2枚を熱々ご飯に乗せていただき、残った鯛は出汁とわさびとともにお茶漬けに。ほっぺた落ちます。デザートはよくある甘系でなく、最も旬な果物、梨と柿。ひとつひとつ手がかかっており板長と女将の武藤さんの愛情を感じます。心身暖まる食事でした。

Hirokazu Mitsuda

2022/11/1 のどぐろー!長年いつかは訪れたいと思っていた銀座ふる田さん、敷居の高さになかなかの勇気がいる店。ところでこの秋のダイナースクラブ銀座レストランウィークに参加してくれたおかげで、予約しやすくなり、思い切って潜入。外観と異なり気さくな大将、きちっとしたスタッフ(お弟子さん?)、真面目で気取らないお店でした。大将自ら全て手がける能登料理、お客の目の前で淡々と美しい料理づくり。話しかけるとちゃんと笑って応えてくれる優しさ。緊張もほぐれて石川の酒も進む。メインののどぐろは一尾丸々!お造りは能登地魚とのこと。おしのぎとしてひと口の棒寿司、押し寿司ですね。〆は温かい氷見うどん、デザートの自家製のスイーツは兎の型で。来年もいい年にしたいですね。10皿14品、加賀料理のいろんなモノを楽しめて税サ込みで11,000円、ありがたい!

10

埼玉県

フランス料理

Hirokazu Mitsuda

2022/12/3 近所に住んで15年余。初めて訪れました。余計なものはなく、オーセンティックなフレンチです。家族4人で行きましたが、背筋を伸ばしたくなる格式感を感じますね。料理はフルコース。アミューズはかぼちゃをしっかり煮込んだブーシュ…濃厚。前菜への手の掛け方がプロ。帆立と伊達鶏をメインとしたテリーヌ、香ばしい葱(埼玉県杉戸産らしい)を添えてるところも地元愛溢れてます。お魚は鯛のソテー。冬野菜とともにヤリイカが味に広がり加えてます。ソースはアンチョビ風とのこと。メインは和牛A5フィレ肉、美味しいところだけのグリル、柚子胡椒ソースで。王道で安心です。デザート選ぶ時に追加でチーズワゴンも。デザートワインにミモザをいただきました。ラストまで真面目で丁寧な接客で好感もてます。一応誕生日と言っといたんでプレートとハッピーバースデーの曲を流していただきましたー。 創業50余年、地元ですが東京に胸を張れる名店アルピーノ。フレンチからスタートして今やステーキ、イタリアン、お菓子、お花など展開する地域の雄「アルピーノ村」として人気ですね。ファミリー経営ならではの一貫したサービスが素晴らしい。