Hirokazu Mitsuda
月島駅
イタリア料理
2025/5/28 久しぶりに月島でパスタランチ。いつもながら事務所からタクシーで移動。12時前に着いてなんとか座れました。カウンター席に通してくれて調理が見られてラッキー。きょうはしらすと鮭のパスタ。とにかくパスタがもちもち、ここまで歯応えがあると感動ですね。お腹もたまります。添えられたパンとスープ、ポテサラも上品な味。女性に人気がある理由わかります。また機会見て来ます!
TOP USER
銀座
銀座の食を探求しつづけるサラリーマン
銀座・築地中心に月島・勝どき、さらに恵比寿・上野まで食い道楽サラリーマン。仕事は中央区、住まいはさいたま新都心、生まれは名古屋。2023年ワインエキスパート取得しました!
Hirokazu Mitsuda
月島駅
イタリア料理
2025/5/28 久しぶりに月島でパスタランチ。いつもながら事務所からタクシーで移動。12時前に着いてなんとか座れました。カウンター席に通してくれて調理が見られてラッキー。きょうはしらすと鮭のパスタ。とにかくパスタがもちもち、ここまで歯応えがあると感動ですね。お腹もたまります。添えられたパンとスープ、ポテサラも上品な味。女性に人気がある理由わかります。また機会見て来ます!
Hirokazu Mitsuda
Hirokazu Mitsuda
Hirokazu Mitsuda
上野広小路駅
とんかつ
2025/5/25 妻と上野マツザカヤで買い物の帰りに。妻とは若い頃上野付近でよく会ってたが、それ以来の2人井泉…かれこれ30年ぶりか?変わらぬ外観に店内の活気ある雰囲気。階段踊り場ごとに半個室がある構造も変わらず。今回はラッキーにも調理場目の前のカウンターに座ることができた。妻はヒレカツ,僕は王道のロースカツ。シェアして味の違いを楽しむのもまた良し。われわれの肉らしきものが職人の手によって揚げ鍋に放り込まれ、ほどなくして取り上げれ別の職人が待つまな板へ。秒も待たない間でサクサクと包丁がはいり、その間に別の職人が豚汁をお椀によそって先に出され、トンカツを待つ。そう、カウンターの良さは全てが即時、部屋だと人数分がお盆に乗るまで運ばれないから、出来立て感じが劣るというもの。満を持してロースカツ登場〜まだ衣の表面はグツグツいってます。ざっと特製の甘ソースをかける。胃の準備でシャキシャキキャベツを流し込み、そしてトンカツ一切れをガブリ。うーん、全く期待を裏切らない衣のザクザク感とお肉の甘さ柔らかさ。二切れめな辛子のみでいただく。箸休めに豚汁に手を出すが、この豚汁ご具沢山で単独メニューでもいけそうな贅沢なもの。味噌は赤白ミックスかな?濃いめです。 調理場の中はシニアメンズの絶妙な掛け合い、ホールは女将さん始めお姉様方から忙しく取り仕切る。外国人の方にも対応は丁寧。いつのまにか満席でウェイティングが、、、。36年前社会人として東京に出てきて御徒町で勤務、井泉さんは先輩に連れてきてもらったオトナの店でした。変わらぬ風情に嬉しくもあり懐かしくもあり、です。
Hirokazu Mitsuda
武蔵新城駅
焼肉
2025/5/24 初めて武蔵新城駅という街へ降り立ちました。目的は予約困難店「焼肉さわいし」へ行くためです。サガリ、ハラミ、上ミノは見るからに上質で厚い肉はまるでステーキのよう、柔らかくてハサミいらず。上ミノはしっとりととろける感じ。Rettyつながりで初めてお会いするお仲間と和気あいあいと。S.Satoさんイベント設定ありがとうございましたー。