Katsuhira Takano
神保町は靖国通りを脇に入ってしばらく北上、うどんの丸香の長い行列を横目に見つつ路麺ランチといきましょう。 以前は近くに移転したワンコインラーメンを出していたらぁ麺やGOがあった場所。当時の椅子は取り払われ完全立ち食いスタイルになりました。入り口を入って正面に店主さんが待機。注文、受け取り、会計という流れで列は進みます。 お初の今日は『ゲソかき揚そば』に『ニラ天』単品をトッピング。調理の様子を見ていると天ぷらは提供直前に軽く二度揚げしていますね。熱々になった天ぷらにつゆがかかると“ジュっ”となんとも心地よい音が響きます。 現金払いでお会計しセルフでお水を取ってカウンターの端っこを陣取ります。まずはつゆをひと口。見た目は濃いめですが、ほんのり甘めでまろやかな味わい。そしてそばは太めでもっちり。どこか中華麺っぽさも感じるユニークな口あたりです。 ニラは素材感が残るタイプ。二度揚げ効果かサクサクとした歯ざわりを楽しめます。一方のゲソはがっしり硬め。つゆをたっぷり吸わせてからいただくといい感じです。ゲソの身のシコシコ感がたまりません。 サクっと完食。このそばは冷やしも美味しそうです。次回は冷やしきつねにちくわ天トッピングかな。 ごちそうさまでした! #神田〜神保町ランチ