綾部 哲治

綾部 哲治

美味しいものを求めて、福岡から東京までやってきました。酒呑みだけど、甘いものも好きです。(^-^)

  • 1529投稿
  • 914フォロー
  • 912フォロワー

好きなジャンル

  • 海鮮料理
  • カフェ
  • とんかつ
  • スイーツ
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
綾部 哲治

綾部 哲治

excellent

なんだかんだ東京 ❹-2 次男が初任給記念で、家族を食事に招待してくれた。家族全員、新丸ビル『バルバッコア・クラシコ』に集合です。 以前、「食べたことがないモノを食べに行こう」シリーズで、この青山本店に行ったのが、記憶にあってのお店チョイスらしい。 ここのシュラスコがおいしいのよ。ブラジリアン・バーベキューを鉄串に刺したまま、テーブルまで持ってきてくれて、目の前で切り分けてくれるんです。 岩塩のみのシンプルな味付けなんだけど、もう止まらない。 子どもたちが全員社会人になって、肩の荷がおりたのか、ビールがいつもより爽快に感じられる夜でした。(^-^)

綾部 哲治

綾部 哲治

excellent

茅場町駅

ビストロ

なんだかんだ東京 ❹-1 先輩たちと茅場町『 BISTRO SABLINA 』に繰り出してきました。 今回はメンバーが拡大していて、いつもと発言力の順番が違う。実は、先輩たちの先輩を囲む会なのである。 リタイアしても職場のみんなと飲みに行く機会はあるのだろうか?ここ最近の私の疑問は、軽く払拭されてしまった。 美味しいイタリアンに、飲み放題のワイン。職場の話題もOKだからか、いつも以上に盛り上がっている。 先輩とその先輩は、一緒に登山(低山)にも行っていて、久しぶりでもない話しっぷりである。 みんなとLINE交換もしたから、次はこの会の幹事獲得を目指してみよう。(^-^)

綾部 哲治

綾部 哲治

excellent

上野駅

そば(蕎麦)

なんだかんだ東京 ❸-10 遅めの昼食を、上野『翁庵』で頂いてきました。 この日は段取りが崩れて時間がずれて、お腹ペコペコでお店に入ってしまった。お蕎麦だけでは足りないか。 セットではないが、「かつ丼」もいってみた。どっちも美味しいのである。 ボリュームのあるかつ丼は、ツユが美味しく正道のかつ丼なんです。お蕎麦は「ねぎせいろ」にして、抜群の喉越しです。 これを博多ラーメンと焼飯のループに見立て、どんどん食べていきます。うん、旨い、両方頼んで正解。 ただ後半、箸の動きは鈍くなり、お腹をさする動作が見られるように。やはり食が細くなっているのか。(^-^)

綾部 哲治

綾部 哲治

excellent

羽田空港第1ビル駅

和食

なんだかんだ東京 ❸-9 羽田空港に朝早く出掛け、無事、荷物検査場に入ったかみさんを見届けて振り返る。 そこには、おいしい「あさごはん」を食べさせてくれる『 Hitoshinaya 』が待っていてくれる。 お粥や茶漬けもあるが、気分はやはり「鮭膳」である。 ホクホクの白米をワシワシかき込んで、塩気の効いた焼き鮭である。あ〜、日本人に生まれてきてよかった、と思う瞬間である。 今、「備蓄米」の放出がニュースを賑わせているが、このお米文化は、ずっと継承してほしい。 次回はオプションの「明太子」も頼んで、ホクホク白米の上に、明太子をのっけちゃおう。福岡の出身でよかった、と叫んでみたい。(^-^)

綾部 哲治

綾部 哲治

excellent

神田(東京)駅

立ち飲み

なんだかんだ東京 ❸-8 今日は帰りにジムに行こうと、いそいそエレベーター・ホールに向かっていると、後ろから凄い勢いでドタバタ駆けてくる人がいる。 先輩である。「ちょっと話したいことがある、ビール 1杯付き合え。」 えっ、事件、発生か。 神田『藤田商店』の一番奥に陣取る。まずはビールと乾き物で乾杯。続いて福島「てふ」を喉に流し込む。サクッと飲むのにピッタリの店である。 あれっ、話は? 改めて聞くと、いつもと変わらぬ話であった。こりゃ、飲みたかっただけだな。 自分の一週間の曜日ごとのローテーションを説明するが、たぶん忖度してくれないんだろうなぁ、と先輩の赤ら顔を見ながら、達観を覚える夜であった。(^-^)