プロフィール カバー写真
Satoru Ikegawa

TOP USER

千葉県

Satoru Ikegawa

食設計もお手の物のファイナンシャルプランナー

AFP資格(日本FP協会認定 FinancialPlanner) 「イケピー新聞」 調味料メーカーに勤め、外食のメニュー商品開発も多数手掛けました。その経験を生かしレビューしております。 https://www.instagram.com/isatoru1986/ ↑長押しでリンク飛びます

  • 1246投稿
  • 363フォロー
  • 5330フォロワー

好きなジャンル

  • 焼肉
  • ダイニングバー
  • ピザ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Satoru Ikegawa

Satoru Ikegawa

2023

代々木公園駅

ハンバーガー

【犬も連れて来店可!代々木公園裏で唯一無二の絶品ハンバーガーを食す】 セロリ&ハニーマスタードバーガー1629 アボカドバーガー1510 ハイネケン生ビール682 カフェラテ473 10年前に食べて感動したハンバーガー店に再び訪問(゚∀゚) この日は、土曜日。名前と人数の記帳制で、40分程度並んだが無事入店。 コチラではほうれん草が入ったポパイバーガーもかなり有名だが、 ワタシが決まってオーダーするのが 『セロリ&ハニーマスタードバーガー』。 唯一無二の絶品バーガーだ。 振り塩とブラックペッパーが効いたジューシーなビーフパティとハニーマスタードを和えて味わい深くなった荒い千切りシャキシャキセロリの組み合わせがめちゃくちゃイイ一品。 ちょこっと入っているピクルスは、スライスタイプではなくダイスカットタイプ。マイルドな酸っぱさでビーフパティの旨味に少しアクセントを与えてくれる。 サンドするバンズは、ほんのり甘めなタイプを使用。コチラも私好み。 ハンバーガーを食べる時は、もっぱらビールをオーダーするが、コチラでは、ハンバーガーの提供とほぼ同じタイミングで提供されるため、ビールを飲みながらハンバーガーを頬張れる。 未だこのハンバーガーを超えてくる美味いハンバーガーを提供する店は現れない。 #代々木公園駅 #代々木公園 #ハンバーガーヲタク #イケピー新聞

Satoru Ikegawa

Satoru Ikegawa

excellent

我孫子駅

そば(蕎麦)

【我孫子駅のホームにある老舗『弥生軒』で唐揚げモーニング】 唐揚げ一個 イートイン160 駅の立ち食いそば店で唐揚げをオーダーし、 丼にアツアツのお汁をかけてもらいいただくのがウマイ! 学生の頃からよく食べていたこの味。 バッター浸けした分厚い衣が特徴的な大きな唐揚げ。そのままで食べるより、少し薄めてくれたお汁に浸して柔らかくなったのものがイイ。 そして唐揚げから旨味が溶け出した状態のお汁の味わい。お汁も最後の一滴までいただけてしまう。 このご時世だが、値段もほぼ変わらないコスパ。 今まで唐揚げだけの場合は、食券を渡す時にイートインorテイクアウトを別途オーダーしていたが、新たにお持ち帰り専用ボタンを設置された。 そばをオーダーしなくても食べれる唐揚げ汁。モーニングで気軽にご賞味いただきたい。 #唐揚げだけ #唐揚げ汁 #我孫子 #イケピー新聞

Satoru Ikegawa

Satoru Ikegawa

excellent

国立競技場駅

ラーメン

【新国立競技場でサッカーを観戦後に〆ラーメン(゚∀゚)】 ラーメン950 Jリーグ30周年記念マッチで初めて新国立競技場に入場しました!場内では、気分よくビールを飲みながらサッカーを観戦。 その後に国立競技場近くの名物ラーメンをいただいた。初入店。 この日の国立競技場は、観客数57000人。めちゃくちゃ混む事は予想出来ていたがやはり大行列。 コチラは、食券を買ってから並ぶシステムとなっている! 並んだら1人の客が優先的に通されるので団体は後回し。お気をつけください 自分は、1人〆ラーメンだったので行列をスルーしてすぐカウンターへ。 提供までは、5分程度。 オーダーしたデフォのラーメンが着丼。 デフォでもチャーシュー2枚にもやし、メンマがトッピンされている。 スープを一口すすると、店内豚骨臭がする割にはかなりさっぱりでゴクゴク飲めるとんこつ醤油味。 麺をリフトアップしてみると、どっしりとした低加水の中太麺が顔を出す。バキバキポキポキな中太麺は食べごたえあり。 チャーシューは、バラ肉巻きのタイプ。コレがまためちゃくちゃうまく感じる。 卓上にはすりおろしニンニク、豆板醤、コショウ、カエシ醤油がおいてありセルフで味変できるが、試しにカエシ醤油を入れてみると味わい深くなる。 並んでも、1階にカウンター、2階3階はテーブル席もあるので複数人でも食べれる。 界隈に用があって来た時にサクッと立ち寄れるラーメン店として流行っている理由がなんとなくわかった気がする。 #コチラの感想はオフ会で是非お伝えしたい #流行る理由は #なんか食べたくなる味 #イケピー新聞

Satoru Ikegawa

Satoru Ikegawa

excellent

【柏で焼鳥・ヘルシー野菜串の店で一杯(゚∀゚)】 ねぎま 砂肝 ひなどり ハツ レタス巻き〜明太マヨ〜 神泡プレミアムモルツ 通称『酒bar』2時間500円 炭酸水、氷、割りもの用シロップ使い放題 ※金宮or宝焼酎ボトルを一緒に注文する ↑コチラでは、この『酒bar』がめちゃくちゃお得に飲む方法です! 金宮もしくは宝焼酎をボトルでオーダーしたら、 2時間500円で割りものの炭酸水がオーダーし放題なんです。 8種類の割りものシロップがあるので、味変しながら2時間なんてあっという間です。(ちなみに私はブドウシロップでファンタグレープみたいにして飲むのが大好きです。) フードは、焼き串がメイン。 多種多彩な野菜串でヘルシーに決めるのもイイし、焼鳥メニューもジューシーに仕上がっていて美味。 あと、コチラのお店はプレミアムモルツが神泡仕様になってますんで乾杯はビールが良いですね(゚∀゚) #神泡ビール #イケピー新聞 #焼鳥は塩だけでなくタレでも食べましょう

Satoru Ikegawa

Satoru Ikegawa

excellent

表参道駅

ハンバーガー

【表参道ヒルズ本館3Fにあるグルメバーガー店で休日ランチ(゚∀゚)】 クラシックハンバーガー1480 ゴールデンブラウンバーガー1879 2008年中目黒からはじまり、表参道と池尻大橋にも出店しているグルメバーガーの店、初入店です! ハンバーガーを食べる時はビールが飲みたいので休日に訪れました(゚∀゚) この日は、平日っていうこともありすごく空いていてラッキー!空いていると周り気にせずゆっくりできてイイですよね 店内は、20席くらいでしょうか。全てテーブル席。 テーブルオーダー制で、今回は上記二つのハンバーガーをチョイス。そして、ビールのオーダーをしました。 オーダーしてからは飲み物はすぐに、 バーガーは15分程度で提供されました。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 『ゴールデンブラウンバーガー』 ビーフ100%パティ(Aussie)、スモークチーズとベーコン、ブラウンマッシュルームソテーオニオンを甘めのこんがりバンズでサンドした一品。 スモークチーズがガツンと香った後に 食べ進める事にソテーオニオンのコクとベーコン&マッシュルームの旨味が感じられる大人ハンバーガーです! 『クラシックハンバーガー』 ビーフ100%ビーフパティ(Aussie)、スライスアーリーレッド、スライストマト、レタス、厚切りピクルス、特製タルタルソースを甘めのこんがりバンズでサンドした一品。 ビーフパティを引き立てる素材として、アーリーレッド・トマトのシャキシャキ爽快感と厚切りピクルスの酸っぱウマさ、マイルドな特製タルタルソースがあることによって一体感がうまれる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー どちらも、おいしかったが 私は、『クラシックハンバーガー』推し(゚∀゚) お会計時にはカード決済や Suicaなど交通系電子マネー決済も使えるので ありがたいお店です! #ハンバーガーのバンズ(パン)の上部のことはクラウン下部のことはヒールと呼びます #ハンバーガーヲタク #イケピー新聞