A.Mizusaki
先日土曜日のランチタイムにうかがうと開いてなくてガッカリ。本日は夜の時間に訪問です。 『ぱおぱお』という店名が気になります。ネットで調べてみると、他にも「浅草千束通り店」があるようです。店名の由来はわからないまま(笑) 『国産豚ロースカツカレー 1,090円』をいただきました。ぱおぱおのカレーのオリジナルソースは20種類のスパイスと野菜や果実を長時間煮込み、7日間かけて熟成させた自慢のソースだそうです。 カレールーにはひき肉がゴロゴロ見えます。食べてみればビターな感じ。若干フルーティーな感じもします。日本人の好きな欧風カレーですね。 国産豚ロースカツは大きすぎず厚すぎずちょうどいいサイズ感。テーブルにはスプーンしか無いので、スプーンでとんかつを切ろうと思いますが、これがまたなかなか切れません。仕方がないので切れ残ったまま口に運びます。完全に切れてないので唇にとんかつとカレーが当たって熱い熱い。 味は普通に美味しいけど、わざわざ「国産豚」と名乗るほどの旨さまでは感じられません。質は良いのでしょうから調理の問題でしょうかね?とにかく食べにくい。 テーブルに「激辛注意」の『辛味パウダー』が置いてあります。少しかけて食べてみました。お店の注意書き通り「少量ずつ加えながら」いただいてみました。やっぱり辛い。でもなんだかカレーの旨味がアップします。少ししかかけていませんがじんわりと汗が滲んできました(笑) ひき肉のカレーが食べやすかったです。これはとんかつ無しで純粋にカレーだけ味わったほうが良かったかもしれません。もしくは「プルプルもつ煮込みカレー」のほうが満足度が高かったかもしれませんね。