S.Kazuyuki

S.Kazuyuki

8年間の愛知生活を終えて千葉に戻りこれからは勤務地の東京と住まいの千葉県北西部を中心に食を楽しみたいです。極力チェーン店を避け、ジャンル問わず、新規開拓を中心に日々探検をしています。Rettyを備忘録がわりにしながら、その備忘録を仕事のランチ、ディナーに有効活用しています。

  • 2564投稿
  • 1202フォロー
  • 475フォロワー

好きなジャンル

  • 中華
  • パン
  • 海鮮料理
  • 居酒屋
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
S.Kazuyuki

S.Kazuyuki

excellent

松尾(千葉)駅

うなぎ

GWの晴れの日に有名店をトライしました。鰻重特上とうなぎの肝をいただきました。詳しい事は分かりませんが、以前テレビで見た限りタレをつけて焼き上げるのではなく、焼いたうなぎをタレの中に入れて煮る作り方だと記憶しています。よってうなぎ独特の香ばしい香りとはさほどしませんが、なんといってもコスパ最強です。特上は2段重ねのうな重なのでうなぎが2匹分入っています。若干多すぎかなと思い思えたので次回は上鰻重でもいいかも。いずれにせよ味とボリュームとコスト考えると最高にコスパの良いをお店です。11時20分に名前を書いて食べれたのは1時20分です。

S.Kazuyuki

S.Kazuyuki

excellent

いろいろな種類のチョコレート菓子が手ごろな価格で購入できます。チョコバナナ、チョコパンは懐かしい駄菓子屋の味がします。マシュマロチョコやバナナ、チョコも絶品です。こういうお菓子屋さんが家の近くに欲しいです。

S.Kazuyuki

S.Kazuyuki

average

花崎駅

ラーメン

珍しくチェーン店を訪問。コスパよく、美味しくいただきました。辛味噌とバタートッピングしたらコク出たので、これ入れなかったら、かなりあっさり系だと思います。

S.Kazuyuki

S.Kazuyuki

excellent

南柏駅

中華料理

五目焼きそばを食す。塩分少なめの優しい味わいなので、最後まで飽きずに食べれます。パンチは強くないですが、その優しさがいいのかも。お酢を徐々に足しながら、じわじわ育てて食べました。ボリュームは流石に多く、さほど大食いではない私には腹9分目まで行きました。満足なランチです。