森田 光宏
尾道駅
魚介・海鮮料理
尾道で合流した親戚が探してくれたお店。昼少し前に行ったが、混んでいて、20分ほど外で待ち。中のお座敷をお願いしてたので仕方ない。 ランチは海鮮と天ぷらの選択で、どちらを丼にするかという感じ。海鮮丼にして、天ぷらは塩で頂く。海鮮丼は温玉が乗っており、崩す前と後で味変が楽しめる。天ぷらも揚げたてサクサクでとても美味しい。デザートとしておしるこが付いていて、こちらも濃すぎず、美味しい。コスパ高めで満足度も高い。
森田 光宏
尾道駅
魚介・海鮮料理
尾道で合流した親戚が探してくれたお店。昼少し前に行ったが、混んでいて、20分ほど外で待ち。中のお座敷をお願いしてたので仕方ない。 ランチは海鮮と天ぷらの選択で、どちらを丼にするかという感じ。海鮮丼にして、天ぷらは塩で頂く。海鮮丼は温玉が乗っており、崩す前と後で味変が楽しめる。天ぷらも揚げたてサクサクでとても美味しい。デザートとしておしるこが付いていて、こちらも濃すぎず、美味しい。コスパ高めで満足度も高い。
森田 光宏
初台駅
中華料理
機械注文で、機械支払いのため、店員さんを見るのは注文の品が届く時だけ。逆に煩わしくなくて良い。広東麺を注文。安い分だけ、期待はしてなかったが、悪くない。もう少し、スープがトロッとしてたら良かったが、贅沢を言えない値段。 食事に困ったら、困ったらすぐに使える感じが良い。
森田 光宏
新宿西口駅
中華料理
チャーシューが食べたくて訪問。狭い店内で、お母さんに指示された席に座り、五目チャーハンを注文。スープ付きで、しっとり系のチャーハンが来る。塩味で、濃すぎず、米の味と具材の味で食べささる。これで650円。少し小さいのでラーメンも行けたな。
森田 光宏
下北沢駅
鉄板焼き
四角いお好み焼きが名物のお店。目の前で店員さんが手際よく焼いてくれるので、それも楽しみつつ、熱々を美味しくいただける。何を食べても、他の店とは一味変えてあり、そこがハマる。逆に、スタンダードなものも少し手が入っているので、その部分では評価が分かれるかも。写真のポテサラはその代表で、そばや卵、そしてソースの味がして、私はとても気に入った。これだけもう一回食べたい。 おそらく、試してないメニューも変わってて、美味いのだろう。また行きたい。
森田 光宏
恵比寿駅
ラーメン
金曜日の11時半に訪問。並ばずに入れたが、直後に行列ができた。 味玉中華そばの食券を買い、店員さんに渡す時に麺の太さを伝える。極太と中太のどちらか人気か聞いたら、中太だったので、中太で。すると5分程度で出来上がってきた。 やっぱりスープがうまく、そこに手打ちの中太麺が絡みまくる。絡んで丼の外に跳ねるくらい。親鳥のチャーシューも歯応えが硬いくらいで、味が濃い。鶏の旨さ全開で満足。 接客はまぁまぁで、エプロンが必要か聞かれなかったのと、寒くても外への扉が全開なのが残念。