O.machiko

O.machiko

ラーメンへの愛が止まりません! 作ってくださるお店の方へ感謝をしながら、一杯ずつ大切にいただいているので宜しければご覧ください! 特に「豚骨醤油」をこよなく愛しています♡〆ラーは基本的に投稿しません^_^ ラーメン好きな方に魅力が伝わるように、ラーメンを食べない方に好きになってもらえるような投稿が出来たらと思っていま

  • 1484投稿
  • 168フォロー
  • 1233フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 担々麺
  • 中華
  • 丼もの
  • 餃子
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
O.machiko

O.machiko

good

♥個人的評価 10中6♥ 【総評】 12/1Newopenヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 環2家出身の方のお店とのこと。 横浜の人以外あまりわからなそうな地下鉄の駅にあります。店員さんの感じも良かったし、頑張って欲しいです。 【メニュー/金額】 らーめん(並) 900円 【スープ】 タイミングもあるかもですが豚骨薄かったです。かえしはいい感じなので濃いめに感じた。 スープに関しては新店舗なのでこれからに期待です。 【麺】 菅野製麺製。中太縮れ麺。 菅野製麺の麺悪くないですが、ちょっとボソボソしていました。 【具材】 チャーシュー ┗薄めの豚ロース。特徴なし。 海苔3枚、ほうれん草、ネギ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

O.machiko

O.machiko

excellent

東白楽駅

ラーメン

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 去年6月。突然のとらきち家閉店からのお弟子さんのお店としてオープン。ちなみにそれがきっかけかわかりませんが、川崎の鈴木町というところに同じくとらきち家で働かれていた方のお店「大ちゃん」もオープンしています。 とらきち家光さん、かなり評判良いのでついに行ってきました。 とらきち家さんを感じつつもブラッシュアップされていて美味しかった。王道家さんらしさもちゃんとあって素晴らしい。 【メニュー/金額】 らーめん 900円 【スープ】 濃厚濃いめです。豚骨もかえしも濃いです。これはライスがよく合うなぁ。 鶏油、豚骨、カエシのバランスもいいし、スープが熱々なところ良い。当然だけど新店の出来ではないです。 【麺】 王道家製。中太麺。 少しパツパツ気味でこれぞ王道家さんの麺という感じ。 【具材】 チャーシュー ┗スモーキーチャーシュー。大きめで厚め。 とらきち家さんは確かスモーキーではなかった気がする。 海苔3枚 ┗パリッとした良い海苔です。 ほうれん草 ┗ちゃんと生ほうれん草で量もたっぷり。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

O.machiko

O.machiko

excellent

四ツ谷駅

ラーメン

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 Retty上の店名が我武者羅になっているのですが、ここは一応ラーチャン専門が正解です。 なので、ラーメンとチャーハンを一緒に食べるメニュー推しです。ラーメンの量も少なめなので一緒に食べることおすすめです。 【メニュー/金額】 背脂煮干しらーめん 780円 【スープ】 煮干しベースの清湯スープに背脂が少し乗っています。 可もなく不可もなくな感じです。 【麺】 平打ち縮れ麺。半透明で面白い麺。 楽しい麺なのですが、多分茹ですぎ。柔らかくて残念でした。もう少し茹で時間短かったら良さそう。 【具材】 チャーシュー ┗チャーシューも可もなく不可もなくです。 岩海苔 ┗煮干しには岩海苔がちょー合う。 めんま、ネギ、ゆで卵半分。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

O.machiko

O.machiko

excellent

高田馬場駅

つけ麺

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 10/9Newopenヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 昆布水つけ麺とすごく悩みましたが、寒かったのでラーメンにしました。 とても綺麗なお店で良かったです。味も美味しくて、ラーメンのビジュアルもとても綺麗り高田馬場のラーメンのレベルがまた上がりました。 私の中では、すぐ近くのデイとセイとの差別化が難しい。 【メニュー/金額】 鶏醤油ラーメン 900円 【スープ】 キリッとしたオイリーなスープ。 鶏ベースのスープのお手本みたいな感じ。 【麺】 細麺ストレート。しっとりした麺でとても食べやすいし、スープにもあっていました。良いです。 【具材】 チャーシュー ┗豚と鶏。どちらも綺麗な見た目で味もいい。 めんま、ネギ、かいわれ 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

O.machiko

O.machiko

excellent

恵比寿駅

ラーメン

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 10/27Newopenヽ(*´∀`)ノオメデト─ッ♪ 神泉からの移転なのかな?神泉の方は閉店しています。 神泉の頃は正直全然家系ではないなぁと思いましたが、恵比寿店で食べた少し家系ぽくなっていました。 あと、レビューを見ているとライスと海苔が食べ放題(神泉の時もそうだった)の記載がありますが、現在は無料では無く、有料です。 【メニュー/金額】 人類みな兄弟 990円 【スープ】 豚骨醤油と言うよりは白湯ぽい感じ。 家系ラーメンとは思わずに食べると美味しいです。 【麺】 丸山製麺製。中太ストレート麺。 少し丸い感じの麺が丸山製麺の特徴。 【具材】 チャーシュー ┗レアチャーシュー2枚。美味しい。 海苔3枚、ほうれん草、ねぎ、ゆず 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。