O.machiko

O.machikoさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

東京都

ラーメン

O.machiko

♥個人的評価 10中8♥ 【総評】 門前仲町にラーメン歴30年の店主さんが1月21日にオープンした3年限定の新店。 ここのお店、最近の新店の中でもかなりお気に入り!店員さんが本当に素晴らしい接客です。 味が普通でも来て良かったと思いましたが、味もすごく美味しくて本当に来て良かった♪ 最大の特徴は麺が2種類入っています。選べるのではなく2種類もともと入っています。 麺も美味しいのですが、チャーシューも本当におすすめです。 【メニュー/金額】 味噌ラーメン 900円 【スープ】 上質なお味噌汁みたいなベースに炒めたもやしの旨みが広がり非常に美味しいです。 【麺】 浅草開化楼製の麺を2種類使用。 それぞれ茹で時間も違っていて大変だろうなと思いました。 ①中太縮れ麺。味噌ラーメンにありそうな麺でとてもよく合っていました。 ②平打ち手揉み縮れ麺。もちもちの麺でこの麺かなり好み。加水率高めですっごく美味しかったです。 【具材】 チャーシュー ┗ホロホロのチャーシュー。もはやホロホロと言うか崩れています。ビーフシチューのお肉みたいな感じ。 Bestオブチャーシューと思うくらい好き。 もやし ┗注文が入ると中華鍋で炒めてくれるのでこちらも美味しいです。本当ひとつひとつ丁寧に調理されています。 ねぎ、めんま 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

2

東京都

ラーメン

O.machiko

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 昨年11月にオープンした自家製手打ち麺のお店。 最近手打ち麺のお店増えてますね〜! 麺の美味しさは抜群だなぁと思いました。 北海道産「和華」と岩手県産「もち姫」を使用しており加水率42%とのこと。 もちもちとした感じがとても美味しい麺です。 【メニュー/金額】 醤油ら〜めん 880円 【スープ】 最初に鰹節の優しい甘さがきて、徐々に煮干しと昆布がくる感じ。このスープも絶妙に好みでした。 【麺】 自家製麺。 割と食べ応えがあってほうとうとかうどんのような感じ。 感覚としてはもちもちとプリプリの間。 【具材】チャーシュー ┗大きめ2.5枚くらい乗っています。チャーシューメンかと思うビジュアル。で、このチャーシューも昔ながらのシンプルなものですごく美味しいです。 青菜、ねぎ、めんま、海苔 ┗トッピングも全体のバランスが良いです。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした

3

神奈川県

ラーメン

O.machiko

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 久々の直系の家系ラーメン。 環2家さんは一時期川崎に本店のある玉さんの運営になったり色々あったみたいですが、今は直系になったようでとにかくかなり美味しい家系ラーメンが食べられます。 神奈川は本当に美味しい家系ラーメンがたくさんあるので、ぜひ都内のみなさんにも食べて欲しいです。 ちなみに環2家さんは本店の下永谷以外に蒲田にもあってそちらも美味しいのでおすすめ! 【メニュー/金額】 ラーメン(並盛) 750円 ※麺かため 【スープ】 美味しい! 豚骨、かえし、鶏油のバランスがよくこれが家系だよねと思える本当に素晴らしいスープです。 美味しかったです。 【麺】 酒井製麺。 麺の感じも本当美味しいです。同じ酒井製麺使用でもお店によって麺の感じって結構違うのでそう言うところも家系は楽しいです。 【具材】 チャーシュー ┗スモーキーでチャーシューも直系らしい味です。 ほうれん草、海苔3枚 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

4

東京都

ラーメン

O.machiko

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 王道家さん最高です。 この辺りの家系では飛び抜けて美味しい! ちょっと(かなり)変人なので、終始ニヤニヤしながら食べました。 外待ち+中待ちありなので、見た目より並んでいます。 席数多いですが、割りとコアなラーメンファン以外も多い印象で、少し回転は遅いです。 本店行きたいとますます思いました^_^ 【メニュー/金額】 ラーメン 750円 ※かため 【スープ】 本当名前の通り王道です。 鶏油たっぷりでバランスが抜群にいいです。 ちょうど目の前で寸胴の中に新しい豚骨を入れていて、新しい豚骨がいいのか悪いのか分からないのですが、とても美味しいスープでした。 【麺】 王道家自家製麺。 酒井製麺と比べると(比べるものでもないですが)少し長め。 【具材】 チャーシュー ┗家系らしいスモーキーで食べ応えがあるチャーシュー ほうれん草 ┗少なめ 海苔3枚 ┗しっかりした海苔です 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。

5

東京都

ラーメン

O.machiko

♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 とても美味しい二郎系のお店でした。 二郎系では珍しい紙エプロンが置いてあります。 ロットなどもなく、店員さんも優しいので安心して食べられるお店です。 麺もスープも野菜もチャーシューも美味しいので最後まで飽きることなく食べられます。 【メニュー/金額】 ラーメン 880円 ※麺量 300g ┗少なめ280gや半分200グラムに減らすことも可能 ※私のコール【ショウガ、づけあぶら、からあげ】 ┗ヤサイ、ニンニク、ショウガ、あぶら(背脂orヅケアブラ)、からあげ(天かすを辛く味付けしたようなもの)orあげたま(辛く味付けした玉ねぎ)から選べます 【スープ】 乳化スープ。まろやかでとっても美味しいです。 【麺】 自家製麺。ウェーブ強めの中太縮れ麺。 この麺美味しいです。ツルツルでとても食べやすい。 【具材】 野菜 ┗コールなしで量は普通。しっかり火が通ったシャキシャキタイプ。 づけあぶら ┗これ、神です。めちゃくちゃ美味しい。もやしと一緒に食べたら幸せな気持ちになりました。 ショウガ ┗少なめ チャーシュー ┗弾力ある赤み肉。このチャーシューも最高に美味しいです。 からあげ ┗スープが美味しいのでなくてもいいかも。 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。