Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

ランチ、麺類中心に食べ歩いたものを日記代わりに綴っていきます。 お酒を飲みながら料理の写真を撮るのは面倒臭くて苦手なので、ディナーでの投稿はほぼないと思います。。 あと頻度は不定期、溜まった写真を見つめながらやる気スイッチが入った時に投稿するのでリアルタイムではありません、ゴメンなさい。。

  • 602投稿
  • 86フォロー
  • 1872フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • アジア料理
  • 丼もの
  • 洋食
  • ハンバーグ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

excellent

八丁堀(東京)駅

居酒屋

なぜかRetty上では閉店扱いになっているお店。 運営会社が変わられたのかオーナーが変わったのか定かやないけど、やってますよ~。 表のソースカツ丼の文字に惹かれて地下店舗に突撃。 少・中・大とあったのでとりあえず中をオーダー。 ドンッと目の前に現れたサイズを見てやってもた感満載ww 1合はあろうかと思われるご飯の上に千切りキャベツ、決して小さくないカツが5枚、中央に口直しの紅生姜。 付け合わせは漬物、サラダ、たらこパスタに味噌汁。 福井のソースカツ丼と新潟のタレカツ丼の中間のような味わいのソースカツ丼。 サクッと感の残る薄目のカツは柔らかくご飯やキャベツとの相性も良く美味しい~(*´∀`*) ソースカツ丼と言い切るには違和感が残るけど、これはこれで美味しい逸品丼。 この界隈でのランチ選択肢がひとつ増えました。 ただ・・・量が多い。。食べきれんわ。。 次回は大人しく小一択だな。。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️

Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

excellent

八丁堀(東京)駅

沖縄料理

八丁堀、新富町界隈で沖縄と言えば真っ先に浮かぶお店。 今回はお初のタコライスと沖縄そばのセットとまいりましょ~。 酸味とピリ辛がアクセントのサルサソースがかけられたタコライス。 濃いめの味付けのミンチ、刻みトマトやレタスとともに頂いて美味しい~(*´∀`*) 濃いめの鰹出汁が嬉しい沖縄そばも相変わらずの美味しさ。 ホロホロの角煮にコシのある平打ち麺がスープと絡んで美味しい~(*´∀`*) 途中で島トウガラシを少し垂らしてピッと味を引き締め満腹完食。 ソーキそばも始まったみたいなので次回はそれだな。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️

Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

excellent

新宿西口駅

ラーメン

残暑と呼ぶには全く可愛げのない暑さの続く中でありがたいメニュー、冷やかけ。 ぶっちゃけ冷たいラーメンには全く食指が向かなかった自分ですが、何やら評判が宜しいのとこんだけ歴史的な暑さやったらねぇ~。。 さてさて、か~なり久しぶりの冷たいラーメン、実食‼️ ぬをっ‼️うま~、なんやこれ‼️ キンと冷えたスープの温度に負けない分厚い出汁感と旨味。 いたずらに固くない適度なコシの麺、短冊切りされたお肉様もスープに合うようなサッパリとした味わい。 添えられた刻み海苔でさえスープとの相性抜群。 冷たいラーメンに対しての認識がガラっと変わった一杯で美味しい~+゚。*(*´∀`*)*。゚+ ぶっちゃけ昔につけめんを頂いた時に六厘舎のライトバージョン的位置付けのお店と勝手に解釈してた舎鈴さんを見くびってました。。 こりゃ、少し通常メニューの中華そばやつけめんも今一度食べてみないと‼️ 何はともあれ美味しい冷やかけ。 真冬に食べたくなるかと言われれば微妙やけど、せめて半年くらいはメニュー落ちせずに続けてほしい。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️

Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

excellent

青山一丁目駅

うどん

おぉ~、これぞいわしやの剛麺‼️ ガチムチの噛み応えのあるうどんは食い手を選ぶうどん。 この季節はやっぱりひやひや、キンとひえた旨味溢れるイリコのお出汁に絡んだ剛麺が美味しい~+゚。*(*´∀`*)*。゚+ かなり昔に仕事にかこつけて行きまくっていた西宮のいわしやの味わいそのままでい嬉しいなぁ~(*´꒳`*) 珍しい形のかしわ天はジューシー、とろり半熟の玉子天も言う事なし。 西宮と一口に言っても電車で行きやすい海側やなく、車でないとアクセスの悪い山側の方の西宮で絶えず行列を作っていたあのいわしやが東京になんて耳を疑ったものやけど、いざ実食してみると東京に来てくれてありがとうやね さすがに値段は西宮より少し高いけど、それでも立地は青山一丁目。 まったく頭が下がるコスパです。 美味しかったです‼️ ご馳走様でした‼️

Kenji Nosaka

Kenji Nosaka

good

平日の昼間からチンタオ飲みながらの打合せ。 タイムズスクエア14Fという展望の良さと高級感溢れる店内。 でも、そんな贅沢なお料理を堪能できるほどのブルジョアな味覚は残念ながら持ち合わせていない自分に落胆ww 三陸産フカヒレつゆソバに上海蟹の卵入りフカヒレかけご飯に小籠包がつくセットに北京ダックを半羽。 北京ダックの皮を丁寧に包んでくれ、残った身は炒め物の一品料理として提供。 改めて北京ダックは皮を食べてなんぼの料理だなと。 餡がかけられたフカヒレつゆソバに餡掛けご飯はどちらも優しい味わい。 刻み生姜と醤油のタレと共にいただいた小籠包は中のスープが熱々で濃厚、刻み生姜との相性も良く美味しい~(´∀`*) 貧乏口の自分には値段なりか値段以上か値段以下なんて判断なんて出来ないけど、何はともあれ贅沢な時間だったことには間違いなし‼️ 美味しかったです。 ご馳走様でした‼️