s.kouno

s.kouno

ランチが中心。コーヒー好き。時々、スイーツ。麺類多め。コスパよくて美味しいもの探索中!今は中食中心です。

  • 2931投稿
  • 186フォロー
  • 1768フォロワー

好きなジャンル

  • うなぎ
  • 和食
  • 天ぷら
  • 海鮮料理
  • 寿司
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
s.kouno

s.kouno

2023

高知の街中 美味しい魚が食べられる 寿し和菜 濱さん 大丸の近所の 賑やかな場所でべんりです やっぱり 刺身が食べたくて おすすめどころを 盛り合わせで この日は カンパチ 清水さば カツオ。 カンパチのアブラ 清水さばの弾力と旨み カツオの食感と香り どれもたまらなくうまいですね 特にサバは これまで一の気がします 聞くと夕方じめとのこと 出会えてよかったです こちらの人気メニューの一つは グラタン。 寿司屋でグラタン?って思いますが しっかり海鮮のうまいところを あじわえます サワー系が進みますね。 グラタンが焼きあがるまでに カニ味噌をノリでちびちび楽しみながら 日本酒 ワイングランでいただきましたが 香りが立ちますね 寿司は バッテラ おいなりさん おすすめの鉄火 こぶしめのタイに 白身、、なんだったか、、 どれも大満足です。 こちらのおすすめは おみやの 稲荷のオリ。 ちょうどいいサイズで 揚げの食感と旨味 程よく爽やかな酢めし ほんとに美味くて あっという間に 食べちゃいます これは リピートしたい味ですね 高知の うまいところを 楽しめました

s.kouno

s.kouno

2023

デンテツターミナルビル前駅

居酒屋

高知市街からは 少し離れたエリアに 人気の串のお店 おばんざいと 串が 楽しめる人気店です 目の前に貼られたメニュー 迷いますが 目についたものを とりあえず注文 人気のメニューから 煮込み クレソンサラダ 豚ハラミ味噌漬け 豚ノドボトケ焼き タタキ テッポ- そして、 〆のカレー小。 串など肉類は どれも 味わいあって美味しく お惣菜も 酒が進みます! ハラミのツケ加減が絶妙 そして テッポウは 味噌、醤油、タレから 味わいを選べ どれも美味しいですが 味噌がおすすめです 酒の人気は 焼酎ゆず割り ストレート焼酎を ゆず果汁で風味付け これは おひとり様三杯までと書いてありますが それは飲むと納得の ガツンとくる味わい そして この焼酎の後に食べる カレーが 本当にちょうど良い加減で 酔いを一気に持っていってくれそうです 遅い時間は 売切れもあり 席数が少なく 人気なので 競争率は高いですが また伺いたいお店です そして 隠れメニュー的な 月一昼営業の カレースタンドにこみちゃん。 おすすめは カツカレー! サクッと揚がったカレーは サラッとしたカレーとよく合い 軽くて食べやすいんですよね 温玉とハムカツをトッピングして ポテサラとラッキョウを追加して 満足ランチです 売り切れも早めです。

s.kouno

s.kouno

excellent

高知駅

バー

道路に面していながら 隠れ家的雰囲気の 薬酒bar高知さん 落ち着いた 静かな雰囲気の中で 美味しい薬酒を楽しむお店です 薬酒は それぞれ 目指すところがあり なんといっても 種類の豊富さが 選んでいて楽しい 今回は 気持ちをスッキリさせたくて エルダーフラワーとカモミールのトニック そして 月桃のトニック ほんのりと甘くて トニックウォーターの刺激 心地よいですね そして元気系から エナジーコーヒーウイスキーを いただきました エナジーコーヒーは 説明によると ニクジュヨウ タラノキ ウコン イズイ 五加皮 山査子が コーヒーの風味と一体となって 濃厚な風味 効きそうです 蒸留酒ベースなので 二日酔いにもなりにくいとか しっかりいただきましたが 翌朝も快調でした!

s.kouno

s.kouno

excellent

はりまや橋駅

うなぎ

高知市の はりまや橋近く 金融機関エリアにひっそりとある じわじわ人気の 鰻屋さん 美味しいうなぎが 食べられます おすすめは 串焼き。 3本盛りと 5本盛りのほか いろいろ種類もあつて 酒をうまくいただけます カブトが柔らかくて 食べやすいですね そして うまき うざくも おすすめです 美しい盛り うざくのイメージではないですね うまきもタレのムースが 良いアクセント。 どちらもおすすめです うなぎは 白焼きと蒲焼があい盛りな 源平重が 好みです タレは甘めで カリッとした高知らしい食感の 蒲焼です 日本酒好きな人には 利酒セットがおすすめ タイプの違う3種の地酒を 組み合わせてくれるので 料理それぞれとの相性などが 試せて 楽しめます お土産なども あるので お店が混んでそうな時には テイクアウトも便利 街中エリアなので 県外の方も多くなってきているようです

s.kouno

s.kouno

excellent

最近 土日はランチをやってくれていて 柔らかく美味しい肉を 食べらます ほぼ高知駅 といってもいいくらいの距離 この界隈 スイーツ屋さんなど 点在しているエリアですが ふと漂う肉の香りに ついつい引き寄せられます 今回は ランチメニューから  プライムハラミ定食。 運ばれてくると なかなかのボリューム そして焼いてみると 柔らか 何より 3種のタレが 美味しいです 好みの味のタレだったので ついつい 気合い入れて食べるかと 上ミノ ロース タンカルビ キムチを追加 どの肉も 美味しいですね そして ビールにつづき 文旦サワーも追加。 高知の 土佐文旦。 さっぱりした味わいで 美味しいんですよね 柑橘系は 肉にあいます ランチどきでも 夜メニューも頼めるので お腹の余裕があれば もっと食べたいところです イチオシの すき焼き風の 焼きすき。 美味そうだったので 次回です 美味しいランチをいただきました!