安藤 今日子
青島駅
イタリア料理
台風接近中?それとも梅雨? 多分両方。 そんなに日に 青島(宮崎)で アフタヌーンティー3300円(税込み)を 楽しみました。 スィーツ フランポワーズマカロン ココナツブランマンジェ ピスタチオフィナンシェ 日向夏野サブレ セイボリー チーズチュロス ミニバーガー たまごサンド スコーン レモンジャム ミルクジャム 季節のフルーツ ドリンクはATメニューの中から フリーフロー。 パティシエが作るATは、 スィーツもセイボリーも 美味し過ぎた。 いつも残す友達が私より早くに 完食。こんなこと初めて。 税込み3300円で大丈夫ですか??と、 言ってしまうほど、 クオリティが高い内容。 飴細工まで乗って可愛い過ぎるマカロン。 ココナツブランマンジュは 杏仁豆腐の様で、 マンゴーとパッションフルーツが ソース的に乗っていて 贅沢なスィーツ。 ピスタチオのフィナンシェは ほろっとしっとりで、 ピスタチオの香ばしさとチョコの 付きがなんとも良き。 日向夏のサブレは しっかり日向夏の味そのまま。 セイボリーのミニバーガーは ミニながら結構な食べ応えサイズで パテは分厚くジューシーで 肉肉しい。 バンズはパテに負けないおいしさ。 たまごサンドはお家的な味で ほっとするお味。 チュロスは良い塩梅にお塩をまとい、 クリームチーズと合う。 スコーンは結構な大きさで、 サクッとほろっとしっとりと。 宮崎で初めて納得のスコーンを いただきました。 濃い甘さで練乳の様なミルクジャム。 レモンのジャムは強烈な酸味。 ミルクジャムとレモンジャムを 合わせいただくと、 甘さと酸味が中和されて、 クセになってしまう美味しさ。 季節のフルーツも 美味しくいただきました。 ドリンクは お紅茶(ブレックファースト) ルイボスティー ローズヒップ マンゴージュースを。 次回は お天気の日に、 宮崎の青い空・青い海を眺めながら ATをしようね!と、レストランを 後にしました。 強くお勧めのATです