M.Imai
モットーは、手頃な値段で、美味しく、楽しく! 初めてのお店との「出会い」を大切にしています 備忘録につき、1店舗1投稿のみを心がけています
M.Imai
M.Imai
M.Imai
寺町駅
油そば
広島#355 retty初掲載。 鷹野橋の人気つけ麺の「周月」が、中広に支店を出しました。油そば、自家製麺につけタレのチョイスが出来るつけ麺の二本柱で勝負してます。 辛い味噌つけ麺 950円 麺量は、小、中、大、特大まで料金変わらずの太っ腹。店主オススメの辛味噌つけ麺の、麺量は大で頂きました。スパイスを油で炒って香ばしくしながら、細切れチャーシュー、支那竹が入ったつけタレは、オリジナリティに溢れてますね。 麺は、ツルッとコシがあり、小麦の香りが鼻から抜け、美味しいです。 カウンター席のみですが、いつも並んでいる人気店に。立地も面白い場所にあり、競合店も少ないので、ブレイクする予感大な気がします。
M.Imai
M.Imai
西観音町駅
つけ麺
広島#353 タンメンとつけ麺のみで有名な叶で、タンメンを頂きました。とても美味しいですね。 麺量は普通1.5玉を、辛さは10倍まで選べますが、比較的辛めとの事前情報あり3倍にしました。 タンメンは、浅めのどんぶりでスープ量が少ないのと、デフォでも辛めです。3辛は、辛いもの好きな私でも、オッとくる辛味です。元々スープも少なめだから、10倍はかなりのヤバさかと思います。 野菜、魚介類は炒められており、それだけでも楽しめ、量もたっぷり。麺も普通でも1.5玉あり、中丸麺で食べ応えあります。