Mari Fujii

Mari Fujii

蕎麦と蕎麦屋酒をこよなく愛す……穴子・ウニ・海老・蟹・赤貝・泥鰌・ホヤ大好き。基本は東京、それも城南部が中心ですが、通算20回を超える函館旅行でのグルメレポートも時々。

  • 1697投稿
  • 891フォロー
  • 2139フォロワー

好きなジャンル

  • 蕎麦
  • 天ぷら
  • 和食
  • スペイン料理
  • 海鮮料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Mari Fujii

Mari Fujii

excellent

旗の台駅

魚介・海鮮料理

近所に住む大学の同窓生3人組で、地元の名店へ。 久しぶりですが、相変わらず、魚が美味しくてついつい酒が進みます。 刺身の中でも、特にイワシが抜群に美味しく感じられました。

Mari Fujii

Mari Fujii

good

大学時代の友人たちと5人でランチ利用しました。 ピッツァかパスタを選べるランチBコースで、 前菜+ピッツァかパスタ+デザート+飲み物で2,310円でした。 私はマルゲリータを、友人3人は本日のピッツァでマリナーラ+玉ねぎ+桜海老、 友人1人はしらすとチーズを頼みました。写真は桜海老のマリナーラです。 自慢のピッツァは大きくてふわふわサクサクで食べ応え十分なサイズでした。 前菜のサラダもゼッポリー二(ピザ生地を揚げたもの)などボリュームあり。 デザートのケーキも甘さ控えめで十分なボリューム。 飲み物は赤ワインをいただきました。 お店は11時半に入って予約でほぼ満員、1時で出なければならなかったのですが 外で待っているお客様たちもいて、盛況でした。

Mari Fujii

Mari Fujii

excellent

旗の台駅

そば(蕎麦)

長年大森で営業されていた「しのはら」のご主人が地元旗の台に移転開業されていました。大森の和モダンなお店が閉店されていたと知って悲しんでいたのですが、あのお蕎麦は旗の台でも健在です。 店舗は前に入っていた蕎麦屋さん(一翔)のしつらえを居抜きで引き継いだようです。テーブルふたつとカウンター8席ほど。ご主人が天ぷらを揚げるのを拝見できるオープンカウンター式です。 もり蕎麦750円と季節ものの下仁田葱と桜海老のかき揚げ750円をいただきました。軽くサクッとしたかき揚げ(軽く塩が振ってありました)は香ばしく、細い蕎麦はみずみずしく。 歩いて行ける距離に蕎麦屋酒を楽しめる店ができて嬉しいです。

Mari Fujii

Mari Fujii

excellent

池上駅

そば(蕎麦)

コロナ謹慎で外出外食を控えていた期間からずっと、書店巡りして本を大人買いしたい、美味しい蕎麦屋で蕎麦屋酒&ランチしたい、と思っておりました。 その思いがやっと実現し、本屋で本とDVD大人買いした後、にかい坊で蕎麦屋酒&ランチです。 五橋の季節もので白糀がありました。旨みのある、少し重めの味わい。肴は釜揚げしらすおろし。大根の辛みが少しあり、アクセントになりました。 そして、にかい坊さんのメニューの中でも私が一番好きなつけとろ。久しぶりの二八、新そばで繊細な香りが楽しめました。ご馳走様でした。