ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

食べ歩きは楽しいですね。 きままに街をぶらぶらしたり、じっくりお店情報を集めて予約して訪れたりと勝手気ままな投稿です。

  • 2290投稿
  • 7291フォロー
  • 2909フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • パン
  • カフェ
  • ケーキ
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

橋本(神奈川)駅

焼肉

ミウィ橋本の福寿にランチに二人で訪れました。 ハーフ&ハーフからユッケジャンクッパとカルビ丼、連れはユッケジャンクッパと冷麺です。 まずは瓶ビールとナムル。やはり焼肉でビールを飲みたくなり和牛の盛り合わせを追加しちゃいます。 以前より卓上の焼肉のタレが濃厚になりおいしさアップ⤴⤴ ハーフ&ハーフは量も1人前位あり腹パンになるのでおすすめです。 #ミウィ橋本福寿 #ハーフ&ハーフ #タレがたれた #服でふくな

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

橋本(神奈川)駅

中華料理

【ぎょうざの満州旨辛菜麺】 埼玉県坂戸市に本社があるぎょうざの満州。埼玉にはライバルの日高屋があり橋本駅にもJRホームからも入れる日高屋と京王クラウン街にあるぎょうざの満州があります。 そんなライバル日高屋の冬季限定のチゲラーメンは満州で旨辛菜麺と名前を変え通年味わえます。 ★旨辛菜麺(1.5玉)¥730 ★よだれ鶏ハーフ¥250 ★瓶ビール¥570 よだれハーフでキンキンに冷えた瓶ビールは日中発散した水分補給に欠かせません(昼は麦茶夜は麦酒) 白菜、ニラ、干し椎茸、タケノコ、キクラゲ、溶き卵がピリ辛スープになっていて辛さを強調するより旨さを追求した秀逸な仕上がりでおいしい。 満州の麺では一番の好みかも。 テイクアウトでこの旨辛タレも販売しているのでおうちで旨辛菜麺、オイキムチ、ユッケジャン、トムヤムギョウザ鍋も味わえます。 ご馳走さまでした。 #旨辛菜麺 #京王橋本店 #お好きな席にどうぞ #よだれハーフ

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

橋本(神奈川)駅

ラーメン

30周年感謝祭の600円ラーメンも魅力でしたが昼でも夜でも30度オーバーが続いて中、30分も並ぶのは耐えられないのでこの日を避けて入店しました。 ★全部のっけ¥1050 ほろほろとほぐれるチャーシューにしみじみ旨い煮干しスープを口に運べば脳裏にこびりついたイヤなことも忘れますね。 移り変わりの激しい飲食で30年も続くのは熱狂的なファン、マニアがいるからでしょう。 31、32周年・・・を向かえられることを願います。 #30周年 #丸にたちばな #煮干しが効いている

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

good

町田駅

中華料理

テレビで中華街よりおいしい中華と紹介された横濱一品香。 それは絶品たんめんとニラレバ炒めでしたが自家製平打ちもちもち麺は焼きそばにしても美味。 ★五目あんかけ焼きそば¥1290 ★瓶ビール¥680 ビールには無料のお通しもやしナムルが付くのはちょっぴり嬉しい。 優しいあんにお酢を1周半とPマスタードを掛けるとGoodですね。 あんにはキャベツより白菜が好みですがおいしく頂きました。 ビールが冷えて無かったのが残念(>_<) #横濱一品香 #中華街より◯◯ #小田急マルシェ町田

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

町田駅

とんかつ

とんかつが食べたくなり久々にとんかつ工房にINしました。 かつ丼を食べたことがなく周りを見渡すとかつ丼を食べる人が多いので かつ丼に期待が持てます。 ★かつ丼90g¥979 見た目は派手さはまったくなくむしろ地味ですがひとくち食べるとヤケドしそうな位熱々で慌ててしじみのみそ汁を飲むとこれまた熱々でお冷やで口の中をクールダウンしました(笑) 丼つゆがどんぴしゃ好みナナ 次回は120gのかつ丼でその次は170gとステップアップしようかな。 いやまてよむしろステップターンして生ビールにとんかつ単品もいいな! #町田 #とんかつ工房