ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

新しいお店を探すのは冒険だ! 知らない街、いつもと違う通りで見つけた新店舗にはどんなおいしい物があるんだろうとワクワクしお店のドアをドキドキしながら開けるこの瞬間が堪らない。

  • 1822投稿
  • 7017フォロー
  • 2763フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • カフェ
  • パン
  • ケーキ
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

高尾山口駅

そば(蕎麦)

【お電話まってます❣️】 天国への最後の階段を上るとそこは599mと 東京で一番高い高尾山だった。 いやもとい 東京で一番高い山は竈門炭始郎の出身地雲取山2017m です。 9時20分に山頂に到着した炭始郞は禰豆子と一緒に・・・ いやもとい 単独でやまびこ茶屋の前に現れた。 ★生ビール¥700 ★おでん¥650 天国への階段はしょっぱかった。 汗をかいたあとの生ビールは最高でほろ苦さとおでんのカラシが鼻腔をくすぐります。 久々に稲荷山コースを歩きましたがそこは尾瀬のような木道が続く道が山頂までのびていた。 う~ん! ワイルドな稲荷山コースが・・・ 炭始郞はほろ酔いで山をおりるのであった。 ご馳走さまでした。 #お電話待ってます。いやもとい #おでんが待ってました笑・笑 #テラス席がオススメ #やまびこ茶屋でちょい呑み

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

【キャロケをお持ち帰り】 おしゃれカフェの宝庫、サンフランシスコのとあるカフェにインスパイアされてデザインされたお店はスタイリッシュでいかにも西海岸にありそうなカフェです。 接客もフレンドリーで洗練されています。 アンダーブラフのスペシャリテキャロットケーキは定期的に食べたくなりますね。 ★キャロットケーキ¥570 値段がダイレクトに書かれていたり店頭の単管パイプはそのまんまですね。 味もまったく変わらず美味しい。 今日のキャロットケーキは胡桃がゴロゴロ入っていて得したような気がします。 ご馳走さまでした。 #定期的に食べたくなるキャロケ #単管パイプは以前のまんま #接客が丁寧 #山手マダム御用達

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

甲斐小泉駅

パン屋

【閉店1分前に到着】 プルベアに向かう途中にあるエムワンにタクシーに待ってもらい買い求めました。 念願かなって本店に来ることが出来ましたがお目当ての桃は完売しており紅玉のアップルパイとブルーベリーパイを購入しました。 ★ブルーベリーパイ¥1500 ★紅玉のアップルパイ¥1500 ブルーベリーパイは予想通りの美味しさでした。 紅玉のアップルパイはすっきりしていて美味しいですがシナモンが入った土産ショップにあるアップルパイのほうが好みかな。 ご馳走さまでした。 #滑り込みセーフ #タクシーを待たせて #紅玉のアップルパイ #次のパイ工房は17時30分まで

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

淵野辺駅

とんこつラーメン

【㊗️オープンTOKYO豚骨BASE】 JR系のあじさい茶屋の跡地に同じくJR系のラーメン屋がオープンしたので早速訪れました。 ラーメン激戦区淵野辺で駅から一番近いラーメン屋で神奈川ではアトレ大船に次いで2店舗目になります。 カウンターのみ15席で券売機が左側で出口が右側にあり出入りしやすい工夫があります。 11時から22時の通し営業で利用しやすいですね。 9月27日までオープン記念で 豚骨ラーメン790円→650円になります。 ★豚骨ラーメン¥650(通常は¥790) 卓上の紅生姜と高菜をONするとビジュアルも良くなります。 一風堂のシンボル大きなレンゲでスープをすくい普通でお願いした麺をワシワシ食べるとあっという間に完食です。 ご馳走さまでした。 #麺の硬さはやわ、普通、カタ #ラーメン激戦区淵野辺に登場 #通し営業が嬉しい #土日祝は20時まで #JR系 #Retty初

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

南橋本駅

寿司

【あゆ飯発見】 近所のスーパーにはどこを探してもあゆ飯なんてない。 あゆ飯なんて清澄白河のあゆ料理専門店以来かも。 角上であゆ飯を見つけちゃいました。 角上の弁当といえばパエリアが有名ですが 弁当売場でパエリアの近くにあゆ飯発見! ★あゆ飯¥650(税込) 皮にオイルを塗り焼いてからご飯と一緒に炊いた鮎ご飯。 鮎の旨味がご飯にしみしみしていて頭から骨まで柔らかくチョーおいしい。 ミョウガの天ぷら大葉の天ぷらの下には昆布入り茶めしになっていて旨い。 ご馳走さまでした。 また食べたい。 #あゆ飯発見 #パエリアも旨いがあゆ飯もね #魚が安くて美味い店 #海から離れていると魚への憧れが #新鮮な魚、魚、魚