ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)さんの My best 2023

シェアする

  • facebook
1

神奈川県

カレー

ろさんじん(S・UYAMA)

今年の恵方は南南東のやや南でしたが節分の豆まきもせず恵方巻きも食べなかったので自宅から南南東のやや南にあるマボロシのカレーを食べることにしました(笑) 休日の朝布団の中で公式Twitterをチェックすると午前9時30分からテイクアウトの受付をするとの情報があり即電話して13時30分に2個GET出来ました。 容器持参ならチャイもつけてくれるとのことでペットボトル持参しますよ。 現在カレーのマボロシ、もつ煮のマボロシと二足のわらじで活躍中の店主。 2023年1月より営業日が水曜~日曜日、定休日は月・火に変更になり利用しやすくなりました。 天気が良ければチャリを飛ばして受け取りするのが一番早いかなと考えて帽子、手袋ダウンでいざマボロシへ。 ★ポークカレー¥1200×2 カレーはチンしてチャイはコーヒーカップに注ぎ頂きます。 角切り肉がゴロゴロで肉肉しさが残る食感が丁度いいですね。 チャイも口直しにぴったりな味でとても美味しい。 もつ煮のマボロシにも再訪したくなりました。 ご馳走さまでした。 #土日営業 #月・火が定休日 #公式Twitterをチェックしてから #カレーのマボロシ #もつ煮のマボロシもオススメ #気持ちの良い接客 #相模原の至宝 #町田の至宝もつ煮のマボロシ

2

東京都

喫茶店

ろさんじん(S・UYAMA)

靴を脱いで四畳半に上がればそこは静寂な空間で時間が止まっているような錯覚に陥ります。 玄関に靴が何足あるかで入れるかどうか決まりますが今日は2足なのでセーフです。 ★ツキシズクコーヒー¥1050 ★抹茶¥950 ★練り切り¥550 ツキシズクコーヒーは少々お高いですがコクが強くしかし後味がスッキリして練り切りを食べながら飲むとよりおいしく感じます。 抹茶は上質でめちゃくちゃおいしい。 練り切りは野球のボール いやもとい 開花前のモクレンかな。 中身はゴマあんでコーヒーにも抹茶にも 合います。 月に関しての蔵書も多く静かな茶室でまったり してみませんか。 訪れる前に谷崎潤一郎の癇癪老人日記を読むと茶室がより楽しめます。 ご馳走さまでした。 #月待チ訪問をこころ待ち #手作り練り切り #月と地球の関係を考える #浅田次郎月のしずく #谷崎潤一郎癇癪老人日記

ろさんじん(S・UYAMA)

アン・グーテのケーキと焼き菓子は間違いなく美味しい。 値上がりラッシュが続き仕入れ価格も上がって厳しい環境ながら質の高いバター、チーズを使う拘りに感謝です。 特にリーフパイは日本一美味しいような気がする。 部屋に戻り風呂上がりに頂きました。 ★ベイクドスフレチーズケーキ¥650(外税) ★レザンジュ¥500 ★リーフパイ¥320 ・ベイクドスフレチーズケーキ ずしりとした質感で口当たりが滑らかなのにコクがあり最高に美味しいチーズケーキです。 感動で言葉を失いそうになります。 ・レザンジュ フランス語で天使たちの言葉通りメレンゲのふわふわな口溶けがまさに天使なケーキ。 ・リーフパイ バターの層は729層でそのバターの余韻がずっと残り幸せな気分になります。1枚320円と少々お高いがその価格以上の感動があり日本一のリーフパイだと確信しました。 ご馳走さまでした。 これからの季節、高原の涼しく爽やかな風と美味しいケーキ、焼き菓子を求めに清里を訪れてみませんか。 #拘りのバターとチーズ #日本一のリーフパイ #清里高原 #萌木の村散策したらカフェブレイク #上品な奥様の接客

4

山梨県

自然食

ろさんじん(S・UYAMA)

山梨の成城石井とも言われるひまわり市場からほど近い北杜市大泉町谷戸にあるお店です。 大泉町はそばの産地でひまわり市場からお店までの両側には白い花を咲かせたそば畑が広がっていてのどかな景色が続いています。 店内は裸電球に照らされ木の温もりがあり遠くに南アルプス、眼下にはそば畑がある落ち着いた空間。 春は山菜、夏は高原野菜と川魚、秋はきのこなどなど季節の食材を洗練された田舎料理に昇華させている店主は仙人小屋出身。 ★八ヶ岳定食¥3000 ★イワナカラ揚げ定食¥1900 定食には今日のプレートの8品が付きます。 ・ジュレソースの冷奴 ・高原野菜のプレートオムレツ ・夏野菜のみそ和え ・焼き野菜のポテトサラダ ・モロッコインゲン ・お漬けもの ・黒米ごはん ・きのこ汁 八ヶ岳の自然に育まれた山菜やきのこ、イワナ、ニジマスを中心として料理は、洗練されていてどれも美味しい。 特に臭みのまったくないイワナは沢登りで源流まで釣りながら溯行する山屋さん以外はなかなか味わえないでしょう。 最後の写真は甲斐駒と摩利支天 ご馳走さまでした。 秋のきのこ料理目当てに再訪が楽しみ。 #地元民おすすめ #丁寧な味付け #山菜、川魚、きのこ料理が旨い #風光明媚な場所 #木の温もりが心地よい #仙人小屋出身

ろさんじん(S・UYAMA)

清里駅近くにあるグラタン専門店アミは いつも行列が出来る人気店で前々から訪れたいと思っていたお店でようやく念願叶いました。 お盆休みの期間なので一巡目で階段を上りたく念には念を入れてオープン40分前に到着しました。 あとで分かったのですが予約可能なお店でしたがポールポジションGET出来たのでよしとします(笑) 続々と後ろに列が伸びオープンを待ちますが最後尾はおそらくランチ終了の14時近くになることでしょう。 テーブル席4卓でご夫婦のみでやっているので二組づつの案内になります。 グラタンにはサラダが付きますがパンとライスにドリンクとデザートもつけてちょっと豪華なランチになりました。 ★甲州鶏のマカロニグラタン¥1200 ★夏野菜とソーセージのグラタン¥1450 ★ライス¥200 ★パン¥200 ★レアチーズケーキ¥400 ★シャーベット¥320 最初にサラダが登場で高原野菜が柔らかで特にコリンキーの食感がいいアクセントになり美味しい。 ・甲州鶏のグラタンはお店イチオシで適度な歯ごたえと弾力がある鶏が入り熱々でヤケドしそうになりますが美味しい。 ・夏野菜のグラタンは柔らかな茄子、ズッキーニがメチャクチャ旨くスプーンが止まらなくなります。 ロールパンでソースを綺麗にしてあっという間に完食しました。 レアチーズケーキもシャーベットもお口をクールダウンさせるにはぴったりでオススメです。 ☆頬落鶏(ほうおとしどり) シャモの血統を引いてブロイラーより美味しく甲州地どりよりリーズナブルないいとこどり。 甲州頬落鶏は以前甲州からかい鶏と呼ばれていたとか。 からかいとは世間一般的なからかいではなく甲州の方言で何とか工夫してうまく行くように頑張るの意味。 改名した理由はほっぺが落ちるほど美味しいから。 どちらもベタな気がしますが(笑) ご馳走さまでした。 次回は冬のカキグラタンを食べてみたい。 #行列が絶えない #県外の人にもオススメ #甲州頬落鶏を味わう #清里高原 #夏は高原に限る

6

山梨県

ビアバー

ろさんじん(S・UYAMA)

【日本一高所にあるアイリッシュパブ】 高所でギネスビールを注ぐと泡が決め細やかで口当たりが滑らかになる。 アイルランドの黒ビール「ギネス」は熱に弱い。そんなギネスを徹底的に管理して国内屈指のクオリティを誇るPUB。 標高1000m八ヶ岳南麓の冷涼な地に17時からオープンするお店で難易度が高く確実に席に座るために平日に予約して宿からタクシーで訪れました。 世界150ヶ国で飲まれているギネスビールですがあなたは本当に美味しいビールを口にしたことがありますか。 ブルベアのギネスビールを口にした瞬間、そのクリーミーで優しいほろ苦さに感動すら覚えましたよ。 ★ギネス1Pint¥1000×3 ★ギネス1/2¥600 ★フィッシュ&チップス¥750 ★上州牛ローストビーフ¥1300 ★手羽先塩レモン¥300 ★椎茸ブルーチーズ¥700 ★サーモンサラダ¥800 ★ソーダブレッド¥450 ★ソーセージ盛合せ¥1200 パブと言ったらフィッシュ&チップスでしょう。ごろっとした厚みのあるフリッターが旨くビールに合います。 ローストビーフも手羽塩も椎茸もサラダもソーセージもソーダブレッドも全て美味しく大満足の夜でした。 外国ならばそんな頃合いを見計らって 「エンジョイしてますか?」とオーナーがニコニコしながら席をまわりますがこちらのオーナーもつかず離れずの絶妙な接客で心地良い。 タクシーを呼んで宿に戻ります。 ちょっとやそっとでは忘れられないギネスビールを頂くことが出来ました。 ご馳走さまでした。 #日本一高所のアイリッシュパブ #日本一のギネスビールが飲める #カウンター席あり #カントリーコテージスタイル #日本中からギネスファンが訪れる #移住したい田舎北杜市 #このきめ細かい泡が楽しめるのは #世界でも他にデンバー(コロラド州)だけ

ろさんじん(S・UYAMA)

【花に囲まれて自家焙煎コーヒーを】 生花、ドライフラワー、雑貨、カフェのお店で店頭には色鮮やかな花が並んでいてつい立ち寄りたくなります。 北杜八ヶ岳公園線(県道28号)沿線には別荘、ペンションが建ち並びオシャレなお店も多い。 最寄り駅は甲斐大泉で1.3km。 横須賀から移住した鈴木徹氏が手がける『Flowers for Lena』露地植えの花を栽培し、種蒔きから収穫、店頭販売まで一貫して行なっている地産地消のフラワーショップです。 ドライフラワールームの天吊りされた花は色も香りも、鮮度も違い冬場の生花のない時期でも目を楽しませてくれます。 敷地内には焙煎小屋もある位カフェにも情熱を注いでいるのが分かります。 ランタンのある一階で庭を眺めるもよし、 二階で自家製クッキーを食べながらまったりするのもまたいいですね。 ★自家焙煎コーヒー¥400 ★ももジュース¥300 スタッフが丁寧に淹れたコーヒーは香り高くおいしい。 ももジュースもフレッシュな桃そのものの味がしてこちらも美味しい。 ご馳走さまでした。 #花に囲まれて自家焙煎コーヒーを楽しむ #北杜八ヶ岳公園線 #ゆったり寛げる #Retty初 #花を仕事にする人なら必ず知っている花屋さん

8

東京都

うどん

ろさんじん(S・UYAMA)

【のんべえに優しいUdon cafe】 2022年6月オープンのお店で高尾と高尾山口の中間にあります。 店主は銀座でイタリアンのシェフをしていて家族で高尾に移住したとか。 昼からひとりで酒を飲む女性が多いとの噂は本当だった。 うどん屋のようなカフェのような居酒屋のようなお店です。 高尾駅から徒歩5分えのもとサーキットが並びにあります。 西瓜が置いてあるせきに案内されました。 ★八王子夜泣きうどん(中)¥1100 ★するさし豆腐冷奴¥350 ★ホッピーセット¥550 ★中¥250 奥高尾するさしの豆腐は絹と木綿の中間の硬さで美味しい。 女将さんが梅水晶と玉子豆腐をサービスで出してくれたりのんべえに優しいのがいいですね。 八王子夜泣きうどんのうどんは田村製麺所の特注でウェーブが掛かったモチモチした弾力で旨い。 いいお店を見つけました。 高尾山の帰りに楽しみが増えました。 ご馳走さまでした。 #のんべえに優しいお店 #家族で高尾に移住 #モーニングからランチそして居酒屋 #甲州街道沿い #高尾山帰りにぴったり #Retty初 #西瓜とホッピー #山ガール御用達 #山帰りおじさん御用達

9

東京都

ケーキ屋

ろさんじん(S・UYAMA)

JR町田駅南口改札からが一番分かりやすく徒歩4分ほど。 町田家、ニュータンタンメンの近くです。 駅周辺がなにやらにぎやかで踊りの衣装の人、人、人がいっぱい。 なになに 町田祭 町田夢舞生ッスイ祭に参加予定の人達だったんですね。 オープンは午前11時で5分前に到着したらポールポジションでした。あっという間に後ろに行列が出来ました。 Retty ★★★の人気店です。 店内は狭く多人数だと身動き取れなくなりそうです。 後ろに並んだカップルがしきりにモンブランがおいしいと連呼していたのと事前学習からモンブランは外せませんね。 ★和栗のモンブラン¥1128 ★アール¥789 ・和栗のモンブラン 最初に栗のペーストだけ食べて目を瞑ると鼻腔に抜ける栗の香りが堪らなくおじさんはうっとりと身悶えしちゃいました(笑) ・アール とにかく美しいのであ~る 真っ赤なハート形にフォークを刺すのを躊躇しちゃうほどキ・レ・イ❣️ 果実の香り、酸味、甘味が三昧一体となり迫ってきました。 ご馳走さまでした。 再訪します。 #JR町田駅南口からが一番分かりやすい #美しいケーキでアール #和栗のモンブラン #食べる芸術品

10

東京都

ラーメン

ろさんじん(S・UYAMA)

【麺、スープ、トッピング全て良し】 11時過ぎに4人待ちの後ろに並び順番を待ちます。 L字形のカウンターのみでスタッフ2名のオペレーションですが接客が素晴らしい。 ★特製醤油らーめん¥1000 美しい麺線は柴崎亭を彷彿させます。ストレート麺はしなやかで小麦の風味がありコシ感じられて美味しいですね。 具材は、低温調理の豚が2枚、ワンタン3個、極太メンマ2本、ネギ、味玉。 メンマが美味しい。 低温調理されたチャーシューを都度スライサーでカットしていてこれが旨い。 味玉もいい感じで旨い。 麺、スープ、トッピングが全て好みでした。 ご馳走さまでした。 #地元の名店 #行列でも回転がはやい #しなやかでコシがある麺 #八王子