ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

食べ歩きは楽しいですね。 きままに街をぶらぶらしたり、じっくりお店情報を集めて予約して訪れたりと勝手気ままな投稿です。

  • 2277投稿
  • 7288フォロー
  • 2905フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • パン
  • カフェ
  • ケーキ
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

相模大野駅

コーヒー専門店

【㊗てらす珈琲10周年】 週一でコーヒー豆を買いに訪れる相模大野銀座商店街にあるてらす珈琲が今年で10周年になり記念セールを開催中。 店内の棚には店主の奥様手作りのおいしそうな焼き菓子セットが並んでいたのでコーヒーのお供にこちらも買い求めました。 ★焼き菓子アソート¥500 ★和みブレンド¥1040 ★アリーシャGI City¥1040 ★アリーシャGI FullCity¥1040 焼き菓子は6種類 ・マドレーヌ ・オートミール ・ナッツチョコ ・ピスタチオ ・ショートブレッド ・クロッカン どれも美味しいですがスコットランド伝統の焼き菓子ショートブレッドはバター、小麦粉、卵のシンプルな材料ながらサクサクとしたバターの風味が堪りません。 濃厚なピスタチオ、メレンゲで焼き上げたクロッカン、ヨーグルトに砕いて混ぜると食感が楽しいオートミール、焼き菓子の定番マドレーヌの全てがコーヒーに合います。 周年記念セールとあってコーヒー好きな相模大野マダムが次々とやって来ます。 いつもは店主ワンオペですが今日は焼き菓子アソートを手作りした奥様がレジに立っていました。 今なら半額で買えますのでお試しで焼き菓子と一緒にいかがですか。 #てらす珈琲10周年 #記念セール #SpecialtyCoffee #TERASUCOFFEE #焼き菓子アソート #コーヒー好き御用達 #スペシャルティコーヒー ロースター

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

good

湘南台駅

中華料理

【あんかけ焼きそば考察】 いつもは風でのれんが絡まっていますが今日は珍しくめくれてない。 赤のれんをくぐり店内に入るとランチタイムを過ぎていたのか他に客は無く貸し切り状態です。 本日のおすすめにこころが動いたがあんかけ焼きそば同好会メンバーとしては五目あんかけ焼きそばでしょ。 ★五目あんかけ焼きそば¥900 もやし、白菜、ゆで卵、赤カマ、玉子焼き、エビ、チャーシュー、キクラゲ、人参、青菜と冷蔵庫にある材料でトッピングできるものは全て使いました的なビジュアルでこれぞ町中華のあんかけ焼きそばですね。 肝心な味は例えるなら 駅のホームで2番手で並んでいて前の人がスマホに夢中でこれなら番手マクリが決まりそうと内心ヨシッと思った瞬間、3番手にイッキに捲られ席に座れず立つはめになった気分。 ハコ3 良く分かりませんとのクレームは受け付けません(笑) #番手まくり #町中華 #赤のれん #ハコ3

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

甲斐大泉駅

和菓子

甲斐大泉駅から少し下った場所にある乃風(のかぜ)を2年振りに訪れました。 生菓子は日持ちしないので自宅用に コンパクトで軽い松露にします。 京和菓子松露はキノコの松露(ショウロ)から付けた名前とか。 こし餡を砂糖でコーティングした小さくころりとした形。 ショウロはイグチ目ショウロ科ショウロ属に属するキノコの一種で主にマツ林の地中に生えます。 松露(ゴマ) 季節によりこし餡に練り込むものが変わりますます。 桜が過ぎると胡麻になりやがて山椒に移ります。 お茶のおともにぴったりです。 #甲斐大泉 #乃風 #松露 #八ヶ岳南麓

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

2025

新百合ヶ丘駅

ケーキ屋

【神奈川ナンバーワン焼き菓子】 ドイツ語で百合の丘を意味するリリエンベルグは新百合ヶ丘からケヤキ並木を歩いて13分で外観はメルヘンで周りの緑にマッチしています。 入口で案内があるのを待ちます。 店内はおとぎの国で手前にケーキ奥には焼き菓子がどれもおいしそうにならんでいます。 ★フロランタン¥240 ★ダックワーズ¥240 ★抹茶のロールケーキ¥450 ★リモーネ¥550 フロランタンはフランス語で フィレンツェのを意味し イタリアフィレンツェのメディチ家からフランス王妃となったカトリーヌ・ド・メディシスが嫁入りお菓子?として伝えたとか。 香ばしく焼かれたキャラメルクッキーがカリッ! サクッ! ダックワーズもさくさくして美味しい。 抹茶のロールケーキは今の季節に食べたくなりますね。 リモーネは甘さ控えめで酸味が爽やかです。 丁寧な接客に神奈川No.1焼き菓子がリーズナブルに買えるので平日でも人気なのも分かります。 #新百合マダム御用達 #地元民おすすめ #神奈川No.1焼き菓子 #スイーツ百名店常連

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

ジョリーン~♫  ジョリーン~♫ ジョリーン~♫  JOLENE~~♫ ジョリーンをハミングしながらドアを引くと音声案内が流れ指定された BOX席へ。 津久井街道沿いにある ジョリーンパスタ もとい ジョリーパスタに初めて訪れました。 グランドメニューから3桁の番号をタブレットに入力します。 休日なので昼からビールをいっちゃいます。 つまみは何かないかとグランドメニューを往復し、サクサクチーズを見つけちゃいました。 ★生ビール¥490(外税) ★サクサクチーズ¥290 ★感動ボロネーゼ¥1090 サクサクチーズはビールのお供にぴったりですね。 ボロネーゼは写真よりソースが3割少なく感動ボロネーゼとなってますが心が動くことは弱く手が動いて 卓上の粉チーズをつかみました(笑) ソース不足分を卓上の粉チーズでカバーしてレッドペッパーも加えて美味しく頂きました。 休日のランチタイムでしたがゆっくりでき再訪の予感がします。 ご馳走さまでした。 #津久井街道 #自転車レースが近い #ジョリーパスタ #深夜0時まで営業