ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

食べ歩きは楽しいですね。 きままに街をぶらぶらしたり、じっくりお店情報を集めて予約して訪れたりと勝手気ままな投稿です。

  • 2227投稿
  • 7250フォロー
  • 2884フォロワー

好きなジャンル

  • スイーツ
  • パン
  • カフェ
  • ケーキ
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

橋本(神奈川)駅

お好み焼き

お好み焼きが食べたくなりアリオにある道とん堀に二人で入りました。 店内は空いてる席が多かったですがしばらくすると次から次と席が埋まり満席になります。 ★特上ミックス¥1590 ★メガ豚玉¥1350 ★ミックス焼きそば¥1100 ★山盛りキャベツ¥500 ★生ビール¥600×4 山盛りキャベツは硬くそのままでは たべにくいので鉄板にのせちゃいました(笑) 腹ペコだったのでガンガン焼いてワシワシ食べちゃいました。 ご馳走さまでした。 #道とん堀 #アリオ橋本 #焼き方修行中

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

2025

桜ヶ丘駅

ラーメン

かづ屋出身の店主が丁寧に作るラーメンはファンが多く半年以上休業していたのにも関わらずKanagawa百名店に選出される実力店です。 ★特製ソバ¥1200 出来上がったどんぶりが熱々でカウンターからおろすときに熱すぎて手を離しそうになりヒヤッとしました。 温めたどんぶりにスープを張っているからでしょう。 ラーショのぬるめのスープになれているので驚きでした。 ふちの赤いチャーシューチャーシュー3枚、てるてる坊主ワンタンが3個、細切りメンマ、海苔 チャーシューはしっかり焼かれ噛むほどに旨みが増すタイプ。 ワンタンの餡がおいしくつるりと喉を通過しちゃいます。 次回はワンタンメンを食べたいな。 おいしかったご馳走さまでした。 #Kanagawa百名店2024 #桜ヶ丘 #ワンタンがうまい #隠れた名店

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

橋本(神奈川)駅

とんかつ

【さよならカキフライ】 カキフライの季節もそろそろ終わりになりますね。 松のやでさよならカキフライ増量セールやっていたので即、入店しちゃいました。 尚、このセールは在庫が無くなり次第終了になります。 ★カキフライ5個¥1050 ★瓶ビール¥550 通常4個のところ1個増量になりタルタルで3個、ソースで2個と配分が決まりました(笑) さよならカキフライ おいしいよカキフライ ご馳走さまでした。

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

【祝・肉汁うどん南哲2号】 津久井街道沿いに南哲2号店が3月にオープンしたので早速、肉汁をすすりに訪れました。 中央区並木にらー油肉つけうどんの南哲がありそちらが南哲2号店でしたが閉業したので緑区原宿にあるこちらが2号店なるのかな。 週末は行列なので平日に訪麺しました。入口左の自販機には小盛から特大までの肉汁うどんがあります。 小盛(300g) 820円 並盛(400g) 880円 中盛(600g) 1030円 大盛(800g) 1180円 特大(1kg) 1330円 中盛600gにしました。 ★肉汁うどん(中)¥1030 国産小麦4種類を使った麺はコシ、コシ、コシが強く歯を跳ね返す強靭な強さがありますが熱々のつけ汁に浸すとあら不思議喉ごしなめらかな麺に変身します。 次回は糧もプラスしようかな。 ご馳走さまでした。 #南哲2号 #城山店 #コシの強さが店の強み

ろさんじん(S・UYAMA)

ろさんじん(S・UYAMA)

excellent

相原駅

カフェ

カレー目当てに訪れましたが今は出していないとのこと。 アイスコーヒーとコーヒーフロートにしました。 コーヒー入りの氷だったので最後まで薄くなることなくおいしく頂けました。 #スロータイムカフェ #ゆったり寛げる