池崎 博幸

池崎 博幸

鹿児島県鹿屋市出身 現在は愛知県在住です。 主にラーメンの投稿が多いですが、お肉、お魚など美味しい食べ物なら何でも。 お酒も、ビール、焼酎、ワインなど何でも大丈夫です。特に芋焼酎が好きでいつもロックで吞んでいます。 皆さんの投稿を参考にしたいと思います。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 777投稿
  • 837フォロー
  • 858フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 担々麺
  • 餃子
  • 丼もの
  • ハンバーグ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
池崎 博幸

池崎 博幸

excellent

細畑駅

ラーメン

【投稿777件】 今日は、限定麺を食べに㐂色さんてランチ。13時頃に着いた時は、祝日もあってお店の前にかなりの人が集まっていました。いつもの様に記帳に名前を書き番号札は5番。すでに50番まで終わり再度1番から。自分が持っている番号札を持って車で待機。お店到着後約50待って店内へ。ひょっとして限定麺完売になっているか心配でしたが、まだ大丈夫でした。 ◆豚バラ白菜タンメン ¥1,400 ※具材(全て岐阜県産) 豚バラ、白菜、人参(京くれない)、大根(紅くるり)、椎茸 ◆トッピング 味玉 ¥150 ◆和えそば(イタリアン) ¥300 具沢山のタンメンスープはあっさりしていて白菜の甘み、豚バラの甘みがたっぷり染みて優しい味。麺は中太麺。ちゃんぽんで使う麺よりちょっと細めですが、モチモチで固さも良くて美味しい。具材の白菜など野菜はシャキシャキ、椎茸もジューシーです。 豚バラも脂が甘くしつこさもありません。お肉もさ野菜も沢山入っているのでお腹いっぱいになりますが、次にイタリアンの和えそば。塩ダレにトマト、チャーシュー、バジルが入って極細麺を混ぜ混ぜしていただきます。塩気も丁度良くオリーブオイルの香りも良いですね。 どちらも満足いくそばでした。 ご馳走さまでした❗️

池崎 博幸

池崎 博幸

excellent

春日井駅

ラーメン

今日は愛知県春日井市にあるチャーシューで有名な上州家さんでランチ。お店に着いたのが13:00頃で店内は満席。外待ちも家族連れ2組いて、20ほど待ってカウンター席に。お店のおばあちゃんに「待たせてごめんね〜 ここは特等席だで良かったね」って何とも言えない笑顔。 店内はカウンターが2席。4人掛けテーブル席が3、4人が座れる座敷が2あります。 店員さんも皆年齢が高く、店主は男性で、フロアー担当3名は女性。話しかけてくれたおばあちゃんが70歳代だと思いますが、注文を受けたりラーメンを運んだりと、キビキビと動いているのを見て凄いな〜って感じました。 メニューも中華そば一本で、並、大盛りのみで、チャーシュー1枚か2枚を選択出来ます。以前は3枚もありましたが、3枚は無くなっていました。 ◆中華そば チャーシュー2枚大盛り ¥1,200 醤油ベースのスープは濃いめで他のお店よりも甘口になります。スープを一口飲んだ後、おばあちゃんが「卓上にある七味かけて」って言われ、かけてみると意外にも胡椒より合う。七味の辛味があとから広がり無茶苦茶美味しい。おばあちゃんにサムアップすると「美味しいでしょ」ってスマイル。 麺は縮れ細麺。コシもあってツルツルっと喉越し最高。とにかくデカいチャーシューは重くてお箸で持つのも大変ですが、厚みもあって柔らかくてジューシー。チャーシュー好きな人にはたまらない美味しさでした。 お腹パンパン、ご馳走さまでした❗️

池崎 博幸

池崎 博幸

excellent

【Retty初投稿のお店】 義理の母の用事が済み、ランチを何処にしようか妻が検索。母から「天津飯が食べたい」とリクエストがあり、すぐ近くに天津飯専門店があるという事で向かう事に。場所は愛知県一宮市、名鉄尾西線高架沿いにある小さなお店。駐車場は店舗横になんとか1台駐車出来るスペースと少し離れた場所に2台あります。入口は建物の裏側にあります。店内に入るとカウンター席が6席、テーブル席は2人掛けが1つとなっています。店主は以前名古屋駅にある「江南 JRセントラルタワーズ店で働いていた方で、独立して1人で切り盛りされています。店内の椅子も江南で閉店となった椅子を使っているそうです。 メニューはCDケースに書かれていて天津飯のみですが、1日5食限定で中華飯もあります。 今回、中華飯も気になりましたが、天津飯セットを、妻はチーズ天津飯、母は天津飯を注文。 ※営業日:木・金・土・日 ※営業時間:11:00〜15:00 ◆天津飯セット大盛り ¥1,300+¥200 ※ブロッコリーサラダ・杏仁プリン付き ◆チーズ天津飯 ¥1,030 ◆天津飯 ¥880 鶏ガラスープと天然和出汁の旨味のみで仕上げた熱々餡は、優しくてまろやかな味に魅了されます。そこにフワフワの玉子が無茶苦茶美味しい。他店の餡は甘酸っぱい味や、塩系のある味などありますが、これまで食べた天津飯とは全く違います。また、生姜や昆布と一緒に食べると味変し美味しい。 杏仁プリンも濃厚でとても美味しかったです。 また、来たいと思います。次回は中華飯かな❓ ご馳走さまでした❗️

池崎 博幸

池崎 博幸

excellent

江南(愛知)駅

ラーメン

今日は朝から雨。気温も7度で無茶苦茶寒い〜 こんな日はあったかいラーメンを食べようと「ひとひら」さんでランチ。今日は雨も降ってるしそんなに混んでいないかな〜?と思いながらお店に着くと駐車場は満車、外待ちも6名ほどいる状況。駐車場が空くのを待って店内に入り食券を購入。中待ち席がいっぱいなので外で待つ事に。ほとんど車移動だからアウターを持たずに来たため、パーカーしか着てなくて寒すぎて風邪ひきそう〜。10分くらい待って店内の待ち席に移動。もう少し外に居たらヤバかった 店内で5分ほど待ってようやくカウンター席に着席。 いつもは淡麗系のつけ麺からぁ麺にしますが、濃厚系にしました。濃厚系のらぁ麺は初めてかも。 ◆特製豚骨魚介らぁ麺 ¥1,400 ◆角煮丼 ¥500 ガツンとくる魚介の旨み、煮干しがかなり出ていますが、後から豚骨のコクと旨みがまろやかさで中和されて美味しい。とにかく濃厚です。 麺はストレート中太麺。淡麗醤油とは麺が違い、ちょっとパツン系の食感で、トロミのあるスープも良く絡みます。チャーシューはほんのり甘く香ばしさもあり、柔らかくて美味しい。 また、限定の角煮丼は、分厚い角煮が白飯の上に「ド〜ン」と乗っかってからしをつけていただきます。とても柔らかくてタレも甘辛くご飯との相性は良いです。途中、味玉の半分を乗せて一緒にいただくとまろやかになってまた美味しい。 満足度抜群のらぁ麺と角煮丼でした。 ご馳走さまでした❗️

池崎 博幸

池崎 博幸

excellent

名鉄一宮駅

ラーメン

今年最初のラーメンはやはり味万さんで、いつもの特製塩中華そばをいただきに来ました。 店内は満席。中待ち外待ちもいます。15分くらい待ってカウンター席に座り店長と新年のご挨拶。 ◆特製塩中華そば ¥1,100 黄金色に透き通ったスープは魚介の出汁と旨み、動物系の出汁と旨みが味わえる美味しいスープ。今日の様な寒い日にぴったり。細麺の固さも良く喉越しも良い。いつ来てもブレのないそばです。 チャーシューもトロトロであっという間にスープも飲み干し完食。 今日は次々とお客さんが入って来て忙しく、お話が出来ませんでしたが、今度ゆっくりお話が出来ればと思います。 ご馳走さまでした❗️