なんばせいいち

なんばせいいち

美味しい野菜が食べたいから、いつか時間が許せば 生産地を廻ってみたいな 気の向くまま食べ、その時感じたことを 気の向くまま書いています 食べ物と無関係な投稿 申し訳ないf(^_^; 心身が充実する食事って、健康に育った素材を頂くってことなのかなあ と思うこの頃です 食の目新しさや奇抜さ・流行には興味ありません

  • 1661投稿
  • 839フォロー
  • 1998フォロワー

好きなジャンル

  • 洋食
  • 中華
  • うなぎ
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
なんばせいいち

なんばせいいち

2023

端野駅

ハンバーガー

こどもの頃憧れた ポパイのロードサイドバーガー [道東避暑の旅 完] さくらの滝〜緑の湯 夏の終わりにサーモンが遡上する滝がある なんとか間に合ったようだ 跳ねているが、ちゃんと滝を登れているのか? てか、登ったからなんなんだ? つーか、意味って必要か? 頑張るのに意味なんか不要だし、頑張らない意味だって不要だよ  ただ見てみたい それだって、意味なんかねぇ 昼下がり 緑の湯を独り占め のんびり浸かって、最後の目的地 北見へ走るか CHICAGO BURGER@1,000 ドクターペッパー@300 合い挽き肉にタマネギを混ぜ込み成形したパテを焼き上げる、肉汁のジューシーな甘み ブラックペッパーのみの味付けで素材の良さが際立つ 生野菜は入っていないが、しつこさはなく肉のうまみを直接的に楽しめる 肉に負けないコシのバンズはワッパ○ほどの直径 カリカリと角切りの二種ベーコン、バーナーでこんがり焼いたチーズ ドクターペッパーがまたよく合う ポテトフライは、食用油の高騰で現在(2023.8.31)提供休止とのこと バーガー愛が溢れる 人懐っこい北見オヤジのワンオペ 食べ歩きがこうじて店を開いた テイクアウトの店だが、テラスには2組のテーブルがあり食事も可能 また来てよ、北見はいいところが沢山あるから そう言ってオヤジは、車を出すまで見送ってくれた 牛焼肉の街 北見で高評価、地元食材にこだわるバーガーは肉を食った満足度が非常に高い ・・・いや、そんなんじゃない 俺はなんかツマラナイことをつらつら書いているな いつか、また・・・ そのときはよろしく! だろ? #肉のうまみを楽しむバーガー #いつかまた!

なんばせいいち

なんばせいいち

excellent

ソフトクリームの口どけに、脂肪分の粒のコク たまらんな ビン牛乳の蓋を取ると脂肪の膜がすごい、これが口どけのあとにウマってなるやつな おねえさん、そうでしょ? え、あ、かたまりになっていましたか? 全然嫌な感じじゃないですよ でも不思議、牛乳の脂肪分て 沈殿したり 溶け込んでいたり 表面に膜を作ったり 様々だな 乳牛の個体差なのか、エサなのか ミルクソフトカップ@420 養老牛放牧牛乳180ml@450 #分離するほど濃厚な脂肪分がうまいソフトクリーム [道東避暑の旅13] 神の子池 摩周湖と地下で繋がっていると言う神秘的な池 湧水するエメラルド色の池底 通年水温8℃の澄んだ水を、オショロコマの赤い魚体が悠然と泳ぐ姿が美しい

なんばせいいち

なんばせいいち

excellent

川湯温泉駅

居酒屋

地元の食材にこだわる川湯温泉の居酒屋 18時あたりには客足が増えてみるみる満席 げんコロ@660 しいたけバター@650 なす焼@不明 じゃがいもの味わいを活かすコロッケ 塩味のみで余計な味付けいっさいなし、こーゆーの好きよ 開ききってないしいたけは、身が詰まった肉厚でほんのり甘い なす焼もとろとろ 価格は蒲田に比べ全体的に一〜二割ほど高いような印象だが、地元食材でモノは良い #川湯温泉の人気居酒屋 [道東避暑の旅12] 川湯温泉で美肌ケア 温泉街全体が硫黄の匂い 酸性の泉質は、顔を洗うと目がしばしばするくらい 晩も朝も入湯してお肌スベスベになったかもw

なんばせいいち

なんばせいいち

excellent

磯分内駅

スイーツ

コクがしっかりソフトクリーム 摩周湖の伏流水で育てた乳牛のミルク おねえさんに聞くと牛乳はないという、最近いろいろハードルがあるらしい 残念 替わりっちゃなんだが飲むヨーグルトを買ってみた 発酵温度が高めなのか酸味が僅かに強めだが、 ミルクの風味が残っているタイプ ソフトクリーム(カップ)@250 #摩周湖の伏流水が育てた乳牛 [道東避暑の旅11] シラルトロ湖畔 釧路市街から国道391号を北上する 釧路湿原の上流、シラルトロ湖畔が開ける場所に駐車スペースがある 雄大な景観を写真におさめた

なんばせいいち

なんばせいいち

excellent

阪神タイガースよ、優勝おめでとう 大山が 岩崎が 大竹が ミエセスが 糸原が 西勇が 青柳が 木浪が サトテルが 笑っている ホームラン王も首位打者も奪三振王もいないけれど 良いチームになった シーズン中は勝ちすぎて飽きてきたが、阪神が悪いんじゃないんだよな すまん 白飯がうまい 銀座の小料理屋さんが始めたスポーツバー ランチ、ハンバーグ定食@1,200 おねえさんが人気です という コクがあるコンソメスープで煮込んだハンバーグ サラダやキンピラが嬉しい 味噌汁はこんにゃくが入った豚汁 良し #スポーツバー