佐藤剛

佐藤剛

ラーメンとベイスターズをこよなく愛するおじさんです。鶏ガラ豚ガラ人柄、店主さんの人柄に惚れたお店には足繁く通います。人気店を食べ歩くより、お気に入りのお店をヘビロテするタイプです。Rettyのユーザーさんはいい人ばかりでコメントのやりとりやオフ会を満喫してます。早く皆さんと対面で飲みたいです。フードアナリスト3級取得

  • 810投稿
  • 1020フォロー
  • 2011フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • フレンチ
  • とんかつ
  • ホルモン
  • 焼肉
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
佐藤剛

佐藤剛

excellent

美味しいクロワッサンを求めて三千里^_^ 近くのパン屋さんでクロワッサンっ購入するもなかなか理想的なクロワッサンに出会えず、彷徨っているとRettyで取手にクロワッサンの専門店があると知り、開店直後に来店^_^ お店に入ると甘いパンとバターの香しい香りが漂っています お店に入ると店主さんから初めてのご来店ですかと聞かれて、初めてだと伝えると丁寧にボクと私のクロワッサンの違いを説明して下さいました 端が細くなっているクロワッサンが私のクロワッサンで全粒粉を多くフランス産のバターを使っているもの。 全体的にふっくらしているのがボクのクロワッサンで全粒粉入りで国産のバターを使用しもっちりした食感が特徴とのとこでした。 それとパンオショコラを購入^_^ その日は取手のイベント参加で種類がいつもより少なかったようでしたがまずはベーシックなものをと思っていたので満足でした^_^ 車の中でバターの良い香りに包まれながら期待に胸を膨らませながら帰宅。 帰宅後にさっそく頂きました ボクのクロワッサンは表面はパリパリで中はもっちりして食べ応えのあるクロワッサン。 私のクロワッサンはフランス産のバターの香りがたまらない^_^サクサクしていて、特に両端の細っなっているところが全体がサクサクで私好みの食感でした^_^ パンオショコラはサックリ生地に甘過ぎないショコラが生地との相性抜群^_^ やっと美味しいクロワッサンに出会えることが出来ました 他にもソーセージが入っているものもあり、他のメニューにも期待が膨らみます^_^ 美味しかったです御馳走様でした^_^

佐藤剛

佐藤剛

2025

仲ノ町駅

割烹・小料理屋

おさぼり投稿、第二弾^_^ 先日の投稿はさぼり過ぎていて一緒に行ったOota師匠にまた行かれたのかと思いましたと言われてしまいました。 これからもぼちぼち投稿していきます ®️銚子会新年会のダブルヘッダーの夜の部のお店。 こちらのお店は初めて銚子会に参加した際の思い出のお店 つた家さん^_^ 銚子周辺の旬なお魚からお店オリジナルの美味しいサラダ、唎酒師の大将の息子さんオススメの美味しい日本酒が美味しいお店。 前回は大ぶりのプリプリした牡蠣のお鍋が印象的でしたが今回は何が頂けるのかワクワクしながら訪れました^_^ まずは新鮮なお刺身の盛り合わせとビールで乾杯 どれも新鮮プリプリで美味しいのですが特に鹿島沖のタコは弾力があるのに歯切れが良く、こちらで頂くタコが一番好きです^_^ 続々とお料理が運ばれて来る中、日本酒のメニューの多さにビックリ‼️以前伺った時より格段に増えたと思います。 迷った時はオススメを頂く。唎酒師の大将の息子さんに好みを伝えて3種類をチョイスしてもらいました^_^ どれも美味しくお料理との相性も良かったです。 楽し過ぎて飲み過ぎたこととおさぼりし過ぎていて記憶が定かではないのですが特に印象に残ったのは日本酒ではないのですがポップを使った日本酒は今までに味わったことのない清涼感があり、面白いお味でした^_^ さて、待ちに待ったメインイベント❗️ 今日のお鍋はなんだろな⁉️ 今回はなんと地鶏のお鍋‼️ 港町なのに地鶏というチョイずらしがにくい演出^_^ 期待しかないお鍋です^_^ お野菜と地鶏とつみれを取り、白濁したスープを掬うとトロトロ。 白菜を頂くとパクリと一口、甘い〜〜っ‼️ トロトロの白菜が甘くスープの旨みをたっぷり含んでいて最高‼️ 地鶏も弾力のある身がプリプリで噛めば噛むほど旨味が溢れ出します^_^ お店の方から雑炊をされるのであればスープを残して下さいねーと言われていたにもかかわらす、あまりの美味しさに皆さん、スープまで完飲完食^_^ そのくらい美味しかったです その後もオススメの日本酒を次々に出して頂き、お隣の®️Kidoさんとガバガバと美味しい日本酒をたらふく頂きました^_^ 最高の会を開催して頂いた®️KIKUCHIさんには感謝感謝です^_^ありがとうございました 美味しかったです^_^御馳走様でした #®️銚子会 #新鮮な銚子のお魚 #美味しい日本酒

佐藤剛

佐藤剛

excellent

下総豊里駅

日本料理

おさぼり投稿 ®️銚子会の新年会‼️ ®️KIKUCHIさんに新年会は銚子でやりたいですねーという私のわがままを快く引き受けて下さり、ありがとうございました^_^ しかも昼の部と夜の部のダブルヘッダーという、期待以上のおもてなし☺️なんならオーバータイムの恒例の大衆酒場ドリームまで^_^ まずは昼の部は港町銚子なのにあえての東の匠SPF豚の厚切りリブロース網焼き‼️ このリブロース網焼きにはビールも合いますがなんといっても白飯にベストマッチです。 濃い目の熟成醤油がご飯に合う合う‼️ しかもご飯とセットで鰯のつみれ汁もついてくるセットがあります。 また、脂身が甘いのでワサビとの相性も良く、味変も出来てあっという間にご飯がなくなっちゃいました^_^ 他にも地魚の盛り合わせはどれも新鮮で特に鹿島沖で獲れたタコは絶品‼️ 歯切れが良くて食感もプリプリでした^_^ お店も地元の方々ですぐに一杯になり、地元の方に愛されているお店なんだなーと感じました。 一見さんではなかなか行けないお店をご紹介頂き、KIKUCHIさん、ありがとうございました 美味しかったです^_^御馳走様でした #東の匠SPFポーク #豚の厚切りリブロース網焼き

佐藤剛

佐藤剛

excellent

柏駅

とんかつ

Saitohさんの投稿を見て、居ても立っても居られなくなって行ったお店^_^少し前に。 柏高島屋の駐車場に入る並びで横目で気になっていたお店。Saitohさんの投稿であのお店だと思って早速来店^_^ SPF東の匠のブランドは間違いないやつです‼️ 注文は名物の印のある特ロースかつ定食‼️ 注文時に火入れの具合を聞かれて、しっかしタイプか赤みを残したタイプか聞かれ、迷わず赤み残しのレアタイプを注文。 LINE登録で一口ひれかつを無料で頂けます^_^ 調理場が良く見える席に陣取り、職人さんの仕事ぶりを拝見しながら待ちます^_^ 待ちに待って綺麗なピンクのブタちゃんとご対面^_^ 見事な火入れでした‼️ まずはキャベツから自家製のドレッシングで頂きます。細かく千切りされたキャベツはシャキシャキでうまうま^_^キャベツの千切りが美味しいお店はトンカツも間違いないです‼️ まずは塩で真ん中の一番美味しいところを塩で頂きます^_^ 衣がサクサクでお肉はジューシー‼️脂が甘くイメージ通りのお肉でした^_^ 衣もいい味を出していてなにもつけなくても十分美味しいトンカツでさ^_^ 無料サービスの一口ひれかつを頂きます。 とても柔らかくヒレカツでモチモチしていて、今まで味わったことのないモチモチしたヒレカツでした。 塩でもソースでもどちらでもいけるロースカツなのでご飯がいくらあっても足りなくなるお店です^_^ 次はとじないカツ丼がかなり気になります^_^ 美味しかったです^_^御馳走様でした #SPF東の匠

佐藤剛

佐藤剛

excellent

我孫子にまた新たにラーメンの有名店がオープン^_^ 茨城の鬼者語系の芛堂寺さんの我孫子店がオープン‼️ 麺割烹と洒落た内装のお店。 先日まで営業されていた同じ系列の吉岡さんの居抜きで内装も器も同じものを使用していますが世界観が一緒なので違和感はありませんでした。 こちらのお店の売りは濃厚な鶏白湯のスープ。 注文したメニューは深み鶏。 鶏白湯の濃厚なスープながら意外とあっさり頂けます^_^ 麺は低加水の細ストレート麺で食べやすく濃厚なスープもよく絡みます。 替玉は山葵とクリーミーソースを注文。 カルボナーラのようなソースながらふわっと山葵が香り爽やかな替玉。 肉飯も頼もうかなと思いましたが一杯500円にちょっと手が出ませんでした。 隣の方が食べていたつけ麺は太麺で茹でるのに時間がかかっていましたが美味しそうなつけ麺でした。 他にも限定などもありましたのでどのくらいのポテンシャルを秘めているのかを見極めためにもしばらくは通ってみようかなと思います^_^ 美味しかったです^_^御馳走様でした☺️