武石 かずゆき

TOP USER

秋田

武石 かずゆき

地元めしから旅グルメまで!秋田の食の伝道師

酒肴を愛するアラフィフ秋田県人 https://www.instagram.com/retty.kazu_akita/ リーズナブルな良店をオールジャンルで開拓してます。仕事の関係で2016年に秋田に戻りました。食居住歴:北秋田市→吉祥寺→東大阪市→東小金井→秋田市→瑞江→一之江→千葉市→秋田市

  • 2492投稿
  • 3094フォロー
  • 4700フォロワー

好きなジャンル

  • 和食
  • 居酒屋
  • イタリアン
  • 海鮮料理
  • 焼肉
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
武石 かずゆき

武石 かずゆき

excellent

【一串ごとに感じる真心の味わい】 <お店の立地や歴史> ・JR秋田駅東口より徒歩約4分 ・アジマックス秋田駅東口ビル1Fに位置 ・職人が1本1本串打ちした焼鳥を提供 <店内雰囲気、利用シーン> ・全席禁煙で清潔感のある店内 ・カウンター席やテーブル席があり ・一人でもグループでも利用可能 ・飲み放題付きコースもあり <オーダーメニュー> ・秋田竿燈かわ串 ・ねじりかわ串 ・手作りだし巻き ・月見つくね ・ねぎま ・とりみ ・トマトの三杯酢 ・げんこつ揚げ ・生ビール、日本酒など <感想> 古い友人と一緒に『酉や喜兵衛 秋田駅東口店』を訪問。 駅から徒歩数分というアクセスの良さが魅力的ですね。 オーダー必須の「秋田竿燈かわ串」。 外はパリッと、中はジューシーで、炭火の香ばしさが口いっぱいに広がります。 安いのでこればっか食べてもいい感じですよね。 そして僕の大好きな「げんこつ揚げ」。 カリっと香ばしい衣に旨みたっぷりの鶏もも肉はインパクト抜群の一品かな。 豊富なドリンクメニューも魅力で 心地よいひと時を演出してくれるし、行き届いたホスピタリティも人気の理由でしょうね。今後もリピーターに愛されることでしょう。 <コスパについて> ディナー:4,000円程度 <訪問日時> 2025年1月12日(日) 17:30 #秋田市手形エリア #秋田市東通エリア #秋田ディナー #秋田焼鳥

武石 かずゆき

武石 かずゆき

excellent

泉外旭川駅

ラーメン

【リーズナブルでボリューム満点とんかつ定食】 <お店の立地や歴史> ・秋田市山王エリア ・創業から40年以上 <店内雰囲気、利用シーン> ・昭和レトロな大衆食堂スタイル ・カウンター席とテーブル席 ・ビジネスランチや家族連れ、友人同士 <オーダーメニュー> ・とんかつ(上)定食 900円 <感想> 先ずは見た目の分厚さに驚いてください。 重厚感のあるとんかつは、揚げたてのサクサク感と、肉本来のジューシーさが際立っていて、シンプルながらも奥深い味わいに感動しますね。 付け合わせのキャベツや、優しい味わいの味噌汁がさらに満足感を引き立て、食後の余韻まで楽しめる一皿です。 ボリュームがありながらも飽きがこない美味しさで、リピーターが多いのも納得ですね。 ちなみにとんかつ定食は30分以上待つ覚悟が必要です。 <コスパについて> 1,500円以下 <訪問日時> 2024年12月30日 12:00 #秋田市山王エリア #秋田市八橋エリア #秋田ランチ #秋田食堂

武石 かずゆき

武石 かずゆき

excellent

【駅近にオープンしたカジュアルイタリアン】 <お店の立地や歴史> •JR秋田駅西口から徒歩約5分 •ダイワロイネットホテル秋田駅前1階 •2025年2月11日オープン •ナポリピッツァ世界大会で3年連続入賞 <店内雰囲気、利用シーン> •アットホームで落ち着いた空間 •個室あり、最大70名まで収容可能 •家族連れや友人同士の集まりに最適 •全席禁煙で清潔感がある <オーダーメニュー> •プレミアムコース 6,000円 <感想> 話題のイタリアンレストラン『Tavernetta Salvatore 秋田』にディナーで訪問しました。 秋田駅から徒歩5分という好立地でアクセスも抜群。 店内はアットホームな雰囲気で店員さんが気持ちよく対応してくれますよ。 個室も完備されており、家族連れや友人同士の集まりに最適だと思います。 今回注文したプレミアムコースは飲み放題付きでなんと6,000円というお得価格。 前菜5種盛、プロシュート、ムール貝のワイン蒸し、キノコとイカのフリット、シーザーサラダ、ピッツアハーフ&ハーフ、パスタ、肉2種盛、ドルチェという腹パン構成もなかなかものです。 マルゲリータピッツァは、ナポリピッツァ世界大会で3年連続入賞とのことで生地はもちもちで香ばしく、トマトソースとチーズのバランスも絶妙。 飲み放題メニューにはスパークリングワインもあるのが嬉しいですねー。 <コスパについて> ランチ:1,000円~1,999円 ディナー:2,000円~2,999円 <訪問日時> 2025年2月14日(金) 18:30 #秋田駅前エリア #秋田市中通エリア #秋田ランチ #秋田ディナー #秋田モーニング #秋田イタリアン

武石 かずゆき

武石 かずゆき

excellent

秋田駅

日本料理

【割烹かめ清の期間限定ランチ営業】 <お店の立地や歴史> ・1886年創業老舗料亭 ・ランチは2025年2月~3月 ・ランチの場所は1階のさい賀 <店内雰囲気、利用シーン> ※1階の雰囲気 ・カウンター席、テーブル席 ・一人客から少人数グループまでOK ・1階は和食ダイニング <オーダーメニュー> ・秋田牛 朴葉味噌焼き2,200円 <感想> 長く休業している「遊食さい賀」で「割烹かめ清」のランチ営業が始まっています。 1階のカウンターから見える旭川と柳の木は相変わらず風情を感じます。 今回頂いたランチは、かめ清の会席料理の中でも人気のメニューとの事ですが、この特製味噌がなかなか良い仕事をしてるんですよね。 この味噌を絡めたしっとりと柔らかい秋田牛は、ご飯が進むこと間違いなしです。 ランチ営業は現在3月までとの事なので興味のある方は急いだ方が良いですよー! しかし…遊食さい賀の再開はあるのか? <コスパについて> ランチは2,000円前後 <訪問日時> 2025年2月7日(金) 12:30 #秋田市大町エリア #秋田市川反エリア #秋田ディナー #秋田料亭

武石 かずゆき

武石 かずゆき

excellent

秋田駅

和食

【秋田の美食と拘りの自然派ワイン】 <お店の立地や歴史> ・川反通りの真ん中ら辺 ・2020年7月3日オープン <店内雰囲気、利用シーン> ・カウンター席とテーブル席で程よいサイズ感 ・カップルや女性客多め ・たまにオードブル ・インスタDMから予約可能 <オーダーメニュー> ・だだみ中心のアラカルト ・生ビール、自然派ワイン、日本酒等 <感想> この時期のお目当てはなんといっても「だだみ」。 これでもかというほど、だだみ三昧でしたよ。 刺身の盛り合わせにはだだみ刺し。 だだみと海老のニンニク炒め。 だだみの天ぷら。 自然派ワインを合わせたらもう最高! 何度行っても満足間違いなしですよ。 <コスパについて> 9,000円前後 <訪問日時> 2025年2月7日(金)18:30 #秋田市大町エリア #秋田市川反エリア #秋田居酒屋 #秋田和食 #秋田ディナー