Kunihiko Morimoto
地元の一人で入れるお店、仕事先のランチ、釣りに行った先の地方のお店なんかを紹介していきます。
Kunihiko Morimoto
Kunihiko Morimoto
住吉(大阪)駅
カフェ
0821(月)13:35。 やろくを出たあと、まだ時間があり、茶店を探す。すぐにコチラの店が目に入るものの、少しウロウロ。そうすると、喜久寿さんの方が大きな玄関で、やろくさんの側が小さな玄関。裏口かな。雰囲気としては裏側の方が良い感じ。 中は広々。4人掛けも多く、グループもいれば、お一人様もいる。 炭火アイス珈琲にします。真夏に苦いアイスコーヒーは美味しいですね。 チェーン店の珈琲館とは関係ないそうです。
Kunihiko Morimoto
Kunihiko Morimoto
西宮(JR)駅
ラーメン
0912(火)19:15。 JR西宮駅南側のフレンテの1階、2号線沿いです。夜の暗い時間に赤い看板と来るとつい入ってしまう。 注文は、京都九条ねぎたっぷりメンマラーメンのとんこつ。スープ…あっつい。そんなに湯気立ってないのにあっつい。 具材が多くて麺の量が把握できない。この具材の多彩さと多さが特徴的です。替え玉はやや少なめで、ちょうどいい。
Kunihiko Morimoto
豊津(大阪)駅
寿司
0906(水)17:10。 豊津駅前の大衆寿司屋さん。我孫子や長居にもあったのと同じ店でしょうか。我孫子の店が無くなってちょっと残念だったので、こちらで見かけてつい入りました。 1人でちょっと寿司をつまむって感触がいいお店です。豊津盛り合わせの赤だしにしました。