Hiro.H
飯能駅
ラーメン
flour works もともと、飯能にあったとだ食堂という大人気ラーメン店の店主さんが新しく始めたお店。 とだ食堂の閉店でラーメンロスになっていたから、またお店を始めてくれたことに心から感謝。 メニューは2種類、しょうがとたまねぎ。 どちらも1,000円。 それ以外は肉増し(300円)、ライス(200円)。 店内には「背脂めし(300円)」、「細打ち有り〼」、「三つ葉(100円)」の短冊もあり。 今回はしょうがを注文。 このラーメンの特徴はなんと言っても極太麺だと思う。 その辺のうどんよりも太いと思われる極太さ。 でも食感はプルプルもちもち! 極太麺によくあるゴワゴワワシワシ感は全くない。むしろその真逆の食感。こんな麺食べたことない。 スープは煮干しがガツンとくるパンチのきいたスープ。上に乗った生姜が徐々に溶けて味変が楽しめるのもまたいい。 焼豚は2種類(バラとロース?)。これがまたどちらもうまい。今回はラーメンだけを注文したけど、この焼豚なら肉増しにする価値あり。 とだ食堂のラーメンとは全く雰囲気が違うし、今までに食べたことがない(特に麺が)ラーメンだったけど、これはこれで美味しいラーメンでした。 ちなみに、店内はカウンター6席。 テーブルなし。 駐車場はないけど、近くにいくつかコインパーキングあり。 この日は土曜日の1時過ぎだったけど、外に6人待ち。到着から退店までは40分。店主一人のワンオペにも関わらずこのくらいの時間で食べられたのは、それだけオペレーションがスムーズということなのだと思う。 ご馳走様でした。