プロフィール カバー写真
Yoshihiro Kobayashi

TOP USER

神田

Yoshihiro Kobayashi

神田・日本全国・世界各国に精通したグルメ!

まわりからお腹回りを指摘される今日この頃 OMG でもそんなの関係ない! 営業先や出張先、旅先でB級グルメ、ご当地グルメ、角打ち、大衆酒場を巡ることばかり考えてます ( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ (笑) ま、こんな適当なヤツですが..... よろしくお願いします♪ 2013年1月24日 Retty start!!

  • 2641投稿
  • 345フォロー
  • 3100フォロワー

好きなジャンル

  • 天ぷら
  • 居酒屋
  • 蕎麦
  • 丼もの
  • うどん
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yoshihiro Kobayashi

Yoshihiro Kobayashi

excellent

THE ご当地グルメシリーズ! 初めての宮崎NIGHT✨ 大衆酒場2軒に老舗バー2軒ハシゴしてご満悦 (*^。^*) 本来なら〆にラーメンですが..... 沖縄がステーキなら宮崎は雑炊と聞いたので! (ウソ笑) じゃなくて、10年くらい前に鹿児島店で食べたことあがあり..... https://retty.me/area/PRE46/ARE143/SUB14301/100000678347/3584826/ 宮崎が本店、そして近くにあると知ったら元祖・発祥・本店好きな自分としては見逃すわけにはいきません ( *`ω´) シャキーン (笑) 0時を回って1時ごろ覗いてみるとけっけうな入り具合、さすが行動制限の解けた華金ですね! も~ビールを飲む気力も無かったので店員さんにおススメを聞いたらつまんない回答?! とり雑炊とシャケ雑炊が人気だそーです! 季節限定的なメニューも気になったけど無難にとり雑炊をお願いします。 待つこと15分ほどで登場です 軽く玉子で閉じられた雑炊✨ 〆のラーメンよりよっぽど疲れた胃腸には優しそうですね♬.*゚ アツアツなのでお椀によそって一口。 しっかりとおダシの効いた雑炊でウマいですねぇ~ でも大ヨッパな自分にはおダシが強すぎたかも ( ̄∇ ̄*)ゞ とは言えあっという間に完食、満足満足 (*^。^*)フウ~ ご馳走様でした。 そして初めての宮崎NIGHT✨ありがとうございました m(_ _*)m ◆とり雑炊 1,232円 (2023年5月13日訪問) #雑炊 #ご当地グルメ #〆の一杯 #九州グルメ

Yoshihiro Kobayashi

Yoshihiro Kobayashi

excellent

宮崎駅

バー

THE 昭和酒場シリーズ! 初めての宮崎NIGHT✨ 老舗居酒屋の「たかさご」、偶然見つけた「丸万支店」、そして老舗バー「赤煉瓦」と3軒ハシゴした後は..... 嫁さんと別れてコレまた行きたいチェックしていた老舗バーの「続人間」へ♪ 11時半すぎに覗いてみるとカウンター席の奥ではマスターとけっこうなご高齢の女性が談笑してます。 自分は邪魔しないように?入口付近のカウンター席に座ります。 その女性、お孫さんのことなのか?良いことがあり嬉しくて飲みに来てるとか。 なんかイイですね.•♬ そして自分もイイ気分だったのでカッコ良く?!マティーニなるカクテルをお願いしちゃいました ( ̄∇ ̄*)ゞ 出張へ行くようになって各地の大衆酒場や角打ちばかりに気を取られてたけど、、、 信じられないと思いますが、実は学生のころはバーテンダーにめちゃ興味あったんです! (爆) 聞くと御歳83のマスターの手さばきに思わず見とれちゃいます。 マスターは赤煉瓦の卒業生なんですってね! そして息子さんが福岡で「続人間」同じ名前でバーをやっていると...。 今月は福岡へ行くので寄らないとです.•♬ ご馳走様でした。 ◆マティーニ ◆タリスカー10年 (スコッチウイスキー) (2023年5月12日訪問) #バー #お洒落酒場 #昭和酒場

Yoshihiro Kobayashi

Yoshihiro Kobayashi

excellent

宮崎駅

バー

THE 昭和酒場シリーズ! 初めての宮崎NIGHT✨ 老舗居酒屋の「たかさご」、偶然見つけた「丸万支店」とハシゴした後は行きたいチェックしていた老舗バーの「赤煉瓦」へ♪ 屋号の如く煉瓦造りの重厚な外観に古めかしい木製の扉はその長い歴史を感じますね。 入口付近のカウンター席に通され数あるメニューの中からローヤルのロックを、そして嫁さんはカシスオレンジをお願いします。 てか、嫁さんと一緒にBARへ行ったのって初めてかも f(^_^; (笑) たまにはロックグラスをくゆらせながら大人の飲みもイイですね.•♬ 途中、マスターとの会話を楽しみながらゆったりと時間が流れます...。 ご馳走様でした。 ◆サントリーローヤル 700円 ◆カシスオレンジ   800円 ◆チャージ      700円 *2 (2023年5月12日訪問) #バー #お洒落酒場 #昭和酒場

Yoshihiro Kobayashi

Yoshihiro Kobayashi

2023

宮崎駅

焼き鳥

Yoshihiroの酒場放浪記♪ 初めての宮崎NIGHT✨ 2軒目は老舗居酒屋の「たかさご」へ向かう時に気になった「丸万支店」です。 元祖・発祥・本店好きとしては「丸万本店 」へってとこところなんでしょうが..... 今回ばかしは支店です! 入口から細長い店内、手前のカウンター席はいっぱいだったので奥の座敷席へ通されます。 おツマミのメニューは清く鶏のもも焼きとタタキのみ✨ 正確に言えば白ご飯とお茶漬けの4品だけと新規のお客さんへの説明が聞こえてきたんですが (*^^)v ちなみにキュウリと鶏のスープはお通しです。 そしてお座敷エリアを担当してたアニメ声の店員さん曰く支店はもも焼き専門店なんですって! 席に着くなりビールと黒霧島の水割りと言ったせいなのか? 自分たちは一見さんに思われなかったようで説明は無く1人前ずつと答えます。 でも1人前は1人でペロッと食べれちゃいますよと念を押されましたが f(^_^; (笑) もも焼きは食べやすくカットしますか?と聞かれるのでお願いします。 下味が付いていて炭火焼きの香ばしさが広がりそれだけでも美味しく頂けるけどゆず胡椒などお好みでどうぞ♪ そしてタタキはさっぱりポン酢仕立てで歯ごたえ抜群、コリッコリっとたまりません! ポン酢で味付けしてあるけどお好みで七味や一味もアリですね *.♡ さすが地鶏大国の宮崎、最高です (*˘ ³˘)♥ Chu ご馳走様でした。 ◆たたき1人前 ◆もも焼き1人前 ◆黒霧島水割り ×2 ◆生ビール (2023年5月12日訪問) #居酒屋 #大衆酒場 #昭和酒場 #ご当地グルメ #九州グルメ

Yoshihiro Kobayashi

Yoshihiro Kobayashi

excellent

宮崎駅

居酒屋

Yoshihiroの酒場放浪記♪ 10数年ぶりの宮崎、その時は都城だったので宮崎市内は本当にホントの初めてです。 7時半にチェックインした後はわくわくモードMAXで一番の繁華街、ニシタチへ向かいます ( *`ω´) シャキーン さすが行動制限が解けた華金、ニシタチ通りは人で溢れかえってます。 一番街からニシタチ通りに入ると何とも良さげな居酒屋「丸万」や行きたいチェックしていたトリスバーの「赤煉瓦」等など後ろ髪を引かれる思いで1軒目に狙いを定めていた老舗居酒屋の「たかさご」を目指します! 8時ごろ到着するとほぼ満席状態で活気ある店内。ちょうど片付けが終わったカウンター席に通されます。 落ち着く間もなくアジア系の店員さんから注文をせがまれながらメニューを吟味します。 失敗は許されませんからね? (笑) そんなプレッシャーの中で壁に貼られたメニューの中から得々セット1,300円を見つけます✨ 生ビールにおツマミ2品、若鶏骨付きもも焼きとたけのこの天ぷらです ✨ 自分は生ビールはいらなかったのでセットのおツマミはシェアして黒霧島の水割りをお願いします。 先ずは初めての宮崎NIGHTに ヽ(* ̄◇ ̄)ノ□☆□ヾ( ̄◇ ̄*)ノ カンパーイ!! 若鶏骨付きもも焼きは十分なボリューム! お酒に合うようにちょっぴり塩気が強め、外はパリッと噛めば噛むほどうま味が広がります *.♡ そしてせせり焼きもゴリゴリの歯ごたえで麺類ばかり食べてる弱りきったアゴには良い刺激です? さすが地鶏大国の宮崎、最高ですね! (笑) でもココで食べすぎると次へ行けなくなるのでサクッと1時間で退散です。 ご馳走様でした。 ◆得々セット 1300円 ◆ちりめん大根 350円 ◆トマトスライス 400円 ◆セセリ焼き(ハーフ) 500円 ◆黒霧島一合 390円 ◆氷(小) 120円 (2023年5月12日訪問) #居酒屋 #大衆酒場 #ご当地グルメ #九州グルメ