Kouji.D
代々木公園駅
甘味処
【マイベストかき氷】 妻と娘と久々のゴーラー活動。本当に良い氷はキーンとならない。口溶けの良さも次元が違うということを初体験。奥渋の以前はあのセバスチャンのあった場所。妻はいちじくのタルトタタン、娘はぶどうとラムミルク、私はずんだ。お茶がつきます。ずんだは和三盆豆乳シロップをベースに白餡と胡麻煎餅が入ります。この胡麻煎餅が食感も味も最高のアクセント。氷のフォルムは店主ルーツの目白志むら譲り。リピート確定。 #奥渋 #かき氷
家族と食べるご飯って、とっても美味しいなぁ。あの人に食べさせたい気持ち、幸せな気持ち。記念日は奮発します。写真の娘も娘の食べある記に登場する歳になりました。
Kouji.D
代々木公園駅
甘味処
【マイベストかき氷】 妻と娘と久々のゴーラー活動。本当に良い氷はキーンとならない。口溶けの良さも次元が違うということを初体験。奥渋の以前はあのセバスチャンのあった場所。妻はいちじくのタルトタタン、娘はぶどうとラムミルク、私はずんだ。お茶がつきます。ずんだは和三盆豆乳シロップをベースに白餡と胡麻煎餅が入ります。この胡麻煎餅が食感も味も最高のアクセント。氷のフォルムは店主ルーツの目白志むら譲り。リピート確定。 #奥渋 #かき氷
Kouji.D
代々木八幡駅
日本料理
【引き算の和食】 の中で松茸と蛤の土瓶蒸しだけは足し算というか掛け算でした。代々木八幡宮ほど近くに金田中出身の錠本さんが営む京料理店がある。18時一斉スタートのおまかせ料理一本、カウンター8席、テーブル席4席。 序盤は精進料理3品。どこまで行くのかと思ったが、鯖寿司を皮切りに、一気にクライマックスへ。 土瓶蒸しは蓋を取らずに先ずは香りを楽しんでくださいと。うん、定番の松茸の香り、ただ旨みの塊のようなこの出汁はなんだ?ただ、この強すぎる出汁の中でも香る松茸、人生一の土瓶蒸しだ。 蓋を開ければ、その謎は解けた。半端ない松茸の量、吸い物の具は鹿島の大蛤だ。お互いの香りや味を消し合うのかと思ったが、蛤出汁に負けないだけの量の松茸が入ると異次元の足し算になる。 続く刺身は薬味と頂く肉厚な星鰈が素晴らしい。シーズンラストの四万十の鮎は田楽にして、旨みを倍増。一瞬、鼈を期待させた鍋は揚げなすと鴨を合わせてあった。 〆は怒涛のご飯もの4連投。徳島あきさかりの煮えばなと白飯。合わせるのは近江牛のゲタカルビの肉じゃが。星鰈のアラと海老の頭からとった出汁で炊き上げたごはんをスグキと高菜と合わせた炒飯、海老と小柱のかき揚げ丼とすすんで、フルーツで、フィニッシュ。1人20000円ほどのおまかせ和食。王道にして個性的。またきます。 ◇本日のおまかせ(特に美味しかったものに◎) 銀杏 白ずいきの胡麻和え 石川小芋と生麩の揚げ煮 ◎淡路の鯖寿司 ◎松茸・蛤の土瓶蒸し ◎黄金つぶ貝と星がれいの刺身 四万十川の鮎の魚田 茄子鍋 徳島あきさかりの煮えばな 近江中川牛の肉じゃが 徳島あきさかりの白飯 ◎炒飯 ◎かき揚げ丼 水菓子 #京料理 #代々木八幡
Kouji.D
早稲田駅
ラーメン
【至福の燻製チャーシュー】 家系武道家系列の本店。大学のイベントの前に初訪問。海苔増し中盛、薄味、脂多めにて。驚いたのは燻製チャーシューの旨さ。低温調理のローストポークの如きローズピンクの柔らかな仕上がり。鶏油を纏うと更に美味しく感じます。イベント帰りに再訪して、1kg3000円を購入して帰りました。 #チャーシュー #家系 #早稲田
Kouji.D
【評判に偽りなし】 6月に目白旬香亭が二重橋テラス地下にオープン。 初訪問となりましたが、昼夜リピート確定です。 接客良し、味良し、素材良し、値段良し。言うことなしです。この日はミックスフライ定食。海老フライ、イカフライ、コロッケ、本日のフライはヒレかつ。プレートの前に届いたコーンポタージュ。艶々で美味しさ期待度MAX。果たして期待通りの甘さ、過去最高レベルの美味しさがランチで頂けるのは有り難すぎます。プレートが届いて、まず驚くのは千切りキャベツの髪の毛のごとく、絡みつく細さ。技術とこだわりが伝わってきます。海老のプリプリ感とイカフライの厚み、食べ応えが違います。コロッケは肉の旨みが素晴らしい。付け合わせのポテトサラダは芋の味がストレートに感じられます。その他調味料に至るまで、全て一流。思わずディナーメニューも見せて頂きましたが、値段も手頃で公私ともに自信を持ってオススメです。限りなくマイベスト。 #洋食 #丸の内
Kouji.D
立川南駅
ラーメン
【清湯の旨み】 歳を取る毎に澄んだ旨みの清湯スープのラーメンが美味しく感じるようになった。妻お気に入りのこちらで冷やし梅塩らーめん。塩分は控えめでもスープの旨みが優しく沁みいる。出汁で食べさせる和食のラーメン。妻は味玉塩ラーメン。 #ラーメン #立川