Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

いつもいいねありがとうございますm(_ _)m 主な守備範囲は池袋・横浜。基本1日1投稿。 フォローは無言でしますがご容赦ください! 営業やってます。 最近はもっぱらラーメンばかり…

  • 2539投稿
  • 305フォロー
  • 1645フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 居酒屋
  • 韓国料理
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

2025

一之江駅

ラーメン

しお玉らーめん¥1,020- 今年食べた塩ラーメンでダントツにうまい! 無化調のスープが非常に秀逸な、23区内なのに交通の便が悪すぎる名店。 某官僚が激賞しており、移転した頃から気になっていました。 しかし、とにかく駅から遠い! 最寄りはバス停ですが、そこからも10分は歩きます。 駐車場もなく、出不精な人間には厳しい。 それでも平日ランチで10人超の行列が常に続いています。 期待値を上げつつ、店舗になっている店主さんの実家のドアを開けました。 まずは食券を購入してスリッパに履き替えます。 着丼したらスープから。 まずとっても熱くて、そこがすごい! 飲んでみると昆布や節らしき旨味がグッと感じられる。 鶏らしき動物系の印象もあり、とても出汁を大事にしていることが伝わってくる秀逸なスープ◎ 雪が谷大塚『葉月』が頭をよぎりました。 しかしこちらの方が一体感があり、複数の種類を使ったという塩ダレ由来と思しきキレもあります。 余韻のノビがあるけど、くどさは無く後を引く。 一言で言うとものすごくおいしい! 自家製麺も最高にマッチしています。 しなやか、小麦の風味バッチリ。 茹で切ってありますが、ダレる印象は皆無。終盤まで伸びてしまうことはありませんでした。 スープとの一体感がとにかくすばらしく、店主さんのセンスに脱帽です。 トロリとした味玉、お肉の味がとってもおいしいチャーシュー。 具材まで全てがおいしかったです。 絶品なのにデフォルトで1000円を下回るコスパの良さにも驚愕。 こりゃ並びますわ… とっても美味しくいただきました。 カレーつけ麺や醤油も気になる… 次は連食するつもりで行きます。 ごちそうさまでした! #一之江 #塩ラーメン #Retty人気店 #2025マイベスト

Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

good

恵比寿駅

ラーメン

黒酢豚、餃子、棒棒鶏。 恵比寿で中華料理。 自家製餃子がフラッグシップだそうですが、冷凍のものしか在庫なしとのこと。 瓶ビールがおいしかったです。

Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

excellent

蒲田駅

ラーメン

煮干ラーメン¥950- 蒲田駅西口にある、関西発のラーメン店。 狭い店内で男性客が麺を啜る、いい意味で男臭いお店です。 食券を購入して着席。麺量と野菜・脂を指定します。 今回は150gにしたので、「味玉付けますか?」と聞いていただきました。 味は醤油先行で煮干が香る、魚介スープ。 化調も使っていそう、旨味はしっかりと出ています。 麺は小麦のテイスト控えめの太麺。 シンプルで麺を引き立てる印象。 コクに乏しいので背脂は増やした方がいいと思います。 豚バラ、味玉、スープとどれもかなり塩分が強いので、覚悟して行った方がいいです。 上げた煮干を食べずとも苦味、えぐみがありますので そのあたりも苦手でない方におすすめ。 ごちそうさまでした!

Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

excellent

本厚木駅

ラーメン

こってりラーメン¥1,078 最近、背脂にハマっています。 アツアツのスープが名物の麺や食堂。遅めの営業ランチです。 旨味たっぷりのスープに、大粒の背脂がたっぷりと。 コクが増してクセになる味わいで、とってもおいしい! 麺はデフォと一緒、細くて長いストレート麺。 風味が立っていて、キレのいい醤油テイストと相性抜群です。 チャーシュー・めんま・九条ねぎ・もやし・のりがトッピング。 シンプルなラーメンが結局一番うまいんですよね。 そろそろ定食系も食べてみたい(笑) ごちそうさまでした!

Yasuaki Abe

Yasuaki Abe

excellent

桜木町駅

つけ麺

特濃つけ麺¥1,050- 定番の豚骨魚介スープをよりドロっと濃厚に仕上げた商品「特濃つけ麺」(HPより)。 なんとなく注文しましたが、動物感強くていいですね。 塩分もしっかりあって、麺を啜る口が止まりませんでした。 ごちそうさまでした!