Akira Kikuchi
ラーメンともつ焼きをこよなく愛す。最近は自然派ワインが特に好き。
Akira Kikuchi
Akira Kikuchi
平沼橋駅
中華料理
横浜駅から歩くと20分くらい、最寄りは平沼橋。目立たない路地にある、横浜で中華とワイン言えばココな人気店。 この日は、蒸し鶏とトマトの葱塩カルパッチョ、豚トロ酢豚、天津三種盛合わせ、腸詰、シャーズーメンの香港煮込みそばを注文。ここは中華をベースに一工夫あって、どれも美味い。 特に蒸し鶏は、中華というよりイタリアンな完成度の高い逸品。酢豚も干梅を使ったソースが、美味い。これらの料理に合わせるのは、やっぱりワイン。グラスも充実していて6,7種類ほど常備。この日は、チェルビーニのオレンジがやっぱり最高。 ボトルワインも安くて種類豊富なので、大人数でワイワイも楽しそう。また行きたい。ご馳走様でした。 #中華とワイン
Akira Kikuchi
元町・中華街駅
広東料理
石川町駅から3分くらい、元町中華街のど真ん中にあるチャーシューが有名な、いつも混んでるテイクアウト専門店。 あまり知られてないけど2階にイートインスペースがあり、そこはガラガラ。チャーシュー 1,450円と青島ビール600円を注文。 チャーシューは八角が効いていて、柔らかいし激ウマ。ただかなりのボリュームで、1人ではつらめ。でも余ったら、持ち帰りのアルミホイルと小袋をもらえるので安心。 だったら最初からテイクアウトの方が安い説もある。今度は丼ものにすれば、もっとコスパ良いんだろうな。ご馳走様でした。 #チャーシュー #焼豚
Akira Kikuchi
Akira Kikuchi
武蔵新城駅
ラーメン
武蔵新城駅から5分くらい、二郎系の人気店の蓮爾登戸店の元店主が手掛けるお店。 この日は汁なしにうずらトッピング。かえしの効いたなかなか強烈な塩っぱめダシに、太い平打ちのゴワゴワ麺はこれぞ二郎といった味わい。 まるで角煮のような分厚さのチャーシューが美味い。二郎系にしては食べやすい方な気もするのでまた、またチャレンジしてみたい。ご馳走様でした。 #二郎系 #人気店