Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

ラーメンともつ焼きをこよなく愛す。最近は自然派ワインが特に好き。

  • 2239投稿
  • 225フォロー
  • 2689フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • ラーメン
  • 焼き鳥
  • 中華
  • ホルモン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

excellent

青物横丁駅

ラーメン

大井町駅から10分くらい、人気店まこと家のすぐそばに出来た、こちらも大行列の出来る人気店。 この日は特製ラーメン(並) 1,250円とライス食べ放題 100円を注文。かえしのきいた濃厚スープだけど豚臭さはない、粘性も高めでパンチが効いてて良い、これぞ家系スープの醍醐味。 麺はもっちり系の太麺、これも美味い。特製は燻製チャーシュー、刻みチャーシュー、味玉、ほうれん草、キャベツと盛りだくさん。燻製チャーシューはかなりの燻香で、個人的には好きだか好みが別れるかも。キャベツは美味いけど、ボリュームありすぎて少し食べ疲れる。 家系好きならわざわざ行く価値のある良店、ご馳走様でした。 #家系ラーメン #家系 #大輝家

Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

excellent

八王子駅から5分くらい、八王子ラーメンの王道をいく老舗ラーメン店。 この日はチャーシュー麺 900円、味玉 100円を注文。八王子ラーメンらしい黒っぽいスープだが、思ったよりもアッサリ。醤油が立っていると思いきや、魚介の風味とラードのコクで、アッサリだけど深みもある。 麺は低加水の中細麺、歯触り良くて美味い。オーソドックスな中華そばに合う麺。チャーシューは薄切りだけど6枚も乗ってるので満足感あり。 このクオリティーでこの値段は嬉しい。また近くに行った時は再訪したい。ご馳走様でした。 #八王子ラーメン #中華そば

Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

excellent

江古田駅

つけ麺

江古田駅から3分くらい、某サイトでは百名店入り3.8超えの超人気つけ麺専門店。 この日はつけ麺並 1,000円、味玉 120円、ミニチャーシュー丼 350円を注文。茶色がかった超極太の麺は、讃岐うどんのようなモチモチ感と歯触り。これは美味い。 つけ汁は、鶏や豚のガラに魚介の風味が効いてる、そこにりんごの甘み、レモンの酸味も感じる複雑味もあっていい。薬味は塩やネギがついてくるが、あんまり必要性を感じないかも。 美味い、が並200gだと少し量が足りない気がする。他店より麺が太く重量あるので、本数が少ないのも、そんな気にさせる。並ぶのは大変だけど、つけ麺好きなら一度は行ってみたい話題店。ご馳走様でした。 #つけ麺 #極太麺

Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

excellent

長居駅

ラーメン

長居駅から5分くらい、百名店にも選ばれるインパクトある店名の中華そば屋さん。 この日は特製中華そば 1,270円とミニあぶりチャーシューごはん 380円を注文。魚介の出汁と豚鶏ガラを合わせたオーソドックスでホッとする和風醤油スープ、ずっと飲んでいられる美味さ。 麺はハリのある角ばった中細ストレート。肉厚なチャーシュー、店名にもなるチュルンとした雲呑が絶品。あんまり普段行かない長居だけど、ついでがあればまた行きたいお店。ご馳走様でした。 #百名店 #雲呑 #ワンタン麺

Akira Kikuchi

Akira Kikuchi

2024

高円寺駅

中華料理

高円寺駅から歩いて10分弱、中華とワインが売りのカウンターだけのオシャレ中華。 この日はハモとナスの甘辛唐辛子炒め、くらげの冷菜二種、広東風シュウマイ、海老と玉子のチリソース、鰻・山椒・大葉チャーハンを注文。 どれも美味いが、特にハモは見た目ほど辛くはなく、大振りでプリプリ食感、甘辛タレが絶妙。エビチリ、チャーハンといった王道メニューも、一工夫あって激うま。チャーハンは日によって変わるぽいけど、マストで頼みたい。 お酒はグラスワインで赤、白、オレンジを何種類か揃え、ボトルでなくても頼みやすい。ナチュラルワインよりも、オーセンティックなワインの方が多い印象。今度は何人かで行って、色々頼んでボトルワインも良いかも。ご馳走様でした。 #中華とワイン #オシャレ中華 #カウンター中華