S.Nakashima
明覚駅
中華料理
紅葉の季節に気持ちの良いゴルフ場でラウンドできました 燃えるような紅葉を眺めながら、スコアも上々でしたので、気分よくカツカレーを注文 大振りなカツがボリューム満点で、午後のラウンドも絶好調でした
Rettyのおかげで、皆さんのオススメのお店を知ることができて感謝です!
S.Nakashima
明覚駅
中華料理
紅葉の季節に気持ちの良いゴルフ場でラウンドできました 燃えるような紅葉を眺めながら、スコアも上々でしたので、気分よくカツカレーを注文 大振りなカツがボリューム満点で、午後のラウンドも絶好調でした
S.Nakashima
下溝駅
テイクアウト
相模原の公園でひとしきり遊んだあとに、下溝から帰宅 下溝の駅前にはほとんどお店が無かったのですが、こちらのお店の感じが良かったので思わず入店 ソーセージを焼いてもらいたかったところではあったのですが、電車まで時間が足りなかったこともあり、サンドイッチとクラフトビールを注文 ただ、このサンドイッチが当たり スモーキーで味わいの濃いベーコンがふんだんに入っており、かつコクのあるタマゴ部分がどっしりと受け止めてくれて、なかなかの味わい ラガー系のビールとの相性も良く、いい休憩となりました
S.Nakashima
原当麻駅
そば(蕎麦)
Retty初投稿 相模原にある、レトロな自販機がたくさん置いてあるお店です ただ、出されるものは、それぞれ手が込んだもの カレーなんかもレトルトパックが乗っているものもあったのですが、ちゃんとライスにカレーが乗っているものも この日は複数人でお邪魔したのでたくさん注文することができました きつねうどん 300円 ハンバーガー 300円ぐらい? カツ丼 350円 富士宮焼きそば 300円 トーストサンド 300円 天ぷらそば 300円 カレー 500円 等々 パッケージや筐体の懐かしさもあり、思わず手当たり次第に買ってしまいましたが、不思議と満足感高かったです!
S.Nakashima
新大久保で有名なお弁当屋さん 翌日の食事のために、いくつか見繕って購入させてもらいましたが、本当に安い このご時世でも280円前後で、かつボリュームも十分 以前、このお弁当屋さんを特集したNHKの番組を観たこともあり、いつか行ってみようと思っていた念願が叶いました
S.Nakashima
大阪難波駅
うなぎ
そういえば大阪で鰻を食べたことが無かったなー、と知り合いに頼んで美味しい鰻屋さんを紹介してもらいました 関西風の地焼を楽しみにしていたのですが、お昼の天丼に続き、まさかの江戸前 そういえば店名も そりゃそうか 気を取り直して鰻を堪能しましたが、イメージ、東京よりかなり安いお値段で、ひつまぶしとか鰻の柳川とかもあったりと、結構バリエーションに富んだメニュー構成で、これはこれでありかなとの印象です