Takashi Morita

Takashi Morita

工業デザイナー。趣味でやっている絵手紙が本に掲載されました。横浜、海老名エリアがテリトリー。

  • 205投稿
  • 132フォロー
  • 142フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 丼もの
  • オイスターバー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Takashi Morita

Takashi Morita

2025

上野駅

つけ麺

金曜の昼過ぎ、上野駅atre 1Fにある、六厘舎 上野 にて「味玉中華そば 並950円」を食す。 「一蘭」「灯花」「六厘舎」とラーメン店が並んでいる。ここは東京駅店に比べまだ回転は良さそう、店前にインバウンドを含め8人程の列。15分ほどで店内食券購入すると、カウンター席ニャ案内され、7分ほどで六厘舎の文字が入った黒い器が厨房側から渡された。 大判でとろりとしたチャーシュー、上質な味玉、細いメンマ、小さな海苔、ネギの輪切りが添えてある。スープは濃厚な魚介でこの上なく美味い。麺は中太で断面が長方形でスープにフィット。 食べる途中で、魚粉と壺に入っている辛味を加えて味変を楽しんでみました。美味の為、スープまで完食してしまいました。

Takashi Morita

Takashi Morita

excellent

汐入駅

ダイニングバー

横須賀米軍基地入口前の、HONEY BEE Dobuita にて、レギュラーネイビーバーガーコンボ 2360円を食す。 人気店の上ゴールデンウィークで、14:30でも店前行列25分待ち。店内に案内されるとアメリカングラフィティの世界。ズラッとカウンター席が並び、テーブル席が二つ。楕円形の金属プレートにハンバーガーとポテトフライが載り、運ばれてきた。大きなバンズに白胡麻が夥しく着いている、ボリュームのある焼きビーフ、レタス、トマト、オニオンが挟まれ、スティックピンで留めてある。マスタードとケチャップをかけて齧り付く。なるほど、下手なソースなどを使わないストレートな挽肉の味である。

Takashi Morita

Takashi Morita

good

海老名駅

飲茶・点心

京鼎樓(ジンディンロウ)小館 ららぽーと海老名店にて、「サンラータンメン」1070円を食す。 中華の定番サワースープを使った瀞みのあるタンメン。筍、椎茸、豆腐、人参などの具が混ぜられており、刻みネギが添えてある。 麺は細麺。かなり酸味があり、本格中華風の味付けです。

Takashi Morita

Takashi Morita

excellent

肉汁餃子製作所 ダンダダン酒場 海老名店にて、『究極の餃子定食 W」 1580円を食す。 盆に載ってきたのは、餃子12個、ご飯、春雨酢の物、水餃子入りスープ、練りタラコ、温泉玉子。 餃子は注文を受けてから焼くので時間が掛かるが、最初は何も付けずにそのまま食べるのがお勧めとの事、なるほど噛むと肉汁が出てくる餃子です。 レモンサワーを頼んで餃子6個を食べ、残りはご飯と付け合わせ品で食しました。温泉玉子があるのは嬉しいですね。

Takashi Morita

Takashi Morita

excellent

土曜日の13時過ぎ、海老名ビナウォークラーメン街に新しく入った上海雲呑麺にて、豚肉雲呑麺 塩 880円を食す。 手包みで仕込んだ特製の雲呑が4個、ネギと水菜、スープはあっさりめの塩、スープに合った細麺。