kiyoshi Waki

kiyoshi Waki

大阪へ戻って2年と半年、3年目を迎えました、マイペースで、ディープな酒場、角打ち、穴場な古酒場、個性的な酒場を目指します。日本酒、下町ハイボール

  • 2958投稿
  • 707フォロー
  • 2013フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 立ち飲み
  • おでん
  • バー
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
kiyoshi Waki

kiyoshi Waki

excellent

千船駅

その他

国道二号線を通っていて見つけた食堂、古びた見た目は写真以上で、入るのに少し勇気がいりました!(^^)!、、、、平日のお昼前だったので、まだお客さんはおられませんでした、、四人掛けのテーブルがよっつほどですが、店内は結構ゆったりとしています、、 頼んだかつ丼は、肉厚で結構いけてます、旨い、ご飯も美味しい、、ご飯は少し少な目かもしれませんので、若い方は大盛をお勧めします、、、 壁にはおすもうさんのポスターもはってあったりするので、大阪場所にはこられるんでしょうねぇ、、、 夜に吞みで来てみたいですね、、、ごちそうさま~~~、、

kiyoshi Waki

kiyoshi Waki

excellent

神崎川駅

そば(蕎麦)

生ビールが290円!!と魅惑のポスターを見て、迷わず入店、、アテはかき揚げ180円、塩をトッピング!(^^)!、、、うまいワ、間違いない、、 〆は久しぶりのかつ丼、、都そばのかつ丼ってホント久ぶり!(^^)!、、、、それにしてもキレイで清潔感のある店内ですな、、、 気持ちよく頂けました、、、昔はこのあたりに美味しいカレー屋さんがあって、通学時の途中下車で食べに来たことがありましたねぇ~(さすがにもうないですけど)、、、 近所に来た時には、もう一度立ち寄りたい、都そば、ごちそうさま~~~

kiyoshi Waki

kiyoshi Waki

excellent

杭瀬駅

角打ち

杭瀬駅近くの商店街、、年期が入った風情で歩くのも楽しい、、、かつては人通りもおおかったんだろうなと想像しながら過ごしていて見つけた酒店をのぞくとカウンターがありました、、、平日の午前中、、ダメ元で中に入ってきいてみると、呑ませてくれるとのこと、ワーイ!(^^)!、、、、 80は超えておられそうなご主人、カウンターにはいまだにビニルへだてが備えられており、コロナ対策を継続されておられます、、、、、 冷蔵庫をのぞくと、タカラ缶酎ハイの品ぞろえが半端なし、、『うめ割り』を貰って、カウンターの上にあった炒めたごぼうの串を貰う、、、 聞いてみると、「ほかの酎ハイは、日本の焼酎を使っていないから」とうれしい話を聞けました、、、、 そうだよね~、ウォッカの酎ハイってちょっとね~~、、、 ご主人は二代目とのことですので、この酒店の歴史もおそらく、3/4世紀を超えておられると思われます、、、 今日お会いできたのも、ご縁があってですよね、、ごちそうさま、、、嬉しくなって二日連続で訪問してしまいました!(^^)!、、、、

kiyoshi Waki

kiyoshi Waki

excellent

立花駅

立ち飲み

散々呑んだ後だったんですが、気になっていたここ『立ち飲み ばん』さんに突撃~!(^^)! ひょっとして祐天寺のハイサワー発祥のお店「もつやき ばん」の系列店だったら嬉しいとおもってました。 レバカツがあるのでこれは間違いないって思ってしまい店員さんに聞いてみると、元晩杯屋さんで働いていたそうです、、、 っま、ホッピーもありますし、アテの単価もかなり安い、、ドリンクは晩杯屋さんより安いかも、、、酔っ払ってるので、記憶がたしかではないのですが、 祝日の昼間にも関わらず、盛況で、お店のかたの雰囲気もいい感じです、いい立ち飲み屋さんができてたんですねぇ~~、、、 ごちそうさま~~、、また、友人を誘ってきますね~~~!(^^)!、、、