Tomoko.A

Tomoko.A

美味しいのが好き♡個人的備忘録。(麺、カフェ、クラフトビール、湘南、新宿〜六本木、新潟)特にブルーパブと海が見えるカフェがお気に入り。基本1or2人。旬のご当地食材や地酒、地産地消好き(⑅•ᴗ•⑅)

  • 1381投稿
  • 245フォロー
  • 1452フォロワー

好きなジャンル

  • ビール
  • パンケーキ
  • カフェ
  • 海鮮料理
  • スイーツ
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Tomoko.A

Tomoko.A

excellent

元町・中華街駅

広東料理

【横浜・中華街/青海星(チンハイシン)】 「エビチリソース定食」 チャーハン、小籠包、ザーサイ、スープ、デザート付き。 黒いチャーハンに惹かれて入店したけど、 小籠包が食べたくなって定食をチョイス。 結果、プリップリのエビと小籠包が すっごく美味しかった。 お店は、  中華街の市場通り。 清潔感のあるテーブル席。 2階もあって貸し切りも可。 いろいろなセットやコースがあるので 良いですね。 ごちそうさまでした。 #横浜中華街 #エビチリチャーハン #小籠包

Tomoko.A

Tomoko.A

excellent

茅ヶ崎駅

タイ料理

【茅ヶ崎/CHON CHANG】 「ガパオライス」 「クンポッパンカリー」 ガパオライスは人気No.1のメニュー。 クンポッパンカリーは、エビと卵のココナッツカレー炒め。 単品もあるけど サラダ、ドリンク、デザート付きのセットにしたよ。 サラダは、ヤムウンセン。 アイスチャイティーは、スパイスが効いて美味しかった。 パイナップルジュースは、まぁ普通。 デザートの黒蜜きなこアイスは、和風でねっとり。 お店は、 カウンター、テーブル、ソファ、ロフト。 可愛くてオシャレ。 オーナーは湘南らしい若いご夫婦。 タイ料理と中華料理は珍しい組み合わせだと思ったら、 お父様がハーフで両国で料理人をされていたとのこと。 その味が大好きで教えてもらったそうですよ。 店名はタイ語で、 CHON (チョン)ぶつかる、戦う CHANG(チャーン)象 象に乗って戦う、チェレンジしていこう!って意味だそう。 だから縁起の良い白い象さんが看板に描かれているんだね。 今回はタイ料理をいただいたから、 次は中華だな♪ ごちそうさまでした。 #タイ料理

Tomoko.A

Tomoko.A

excellent

衣笠駅

そば(蕎麦)

【横須賀・芦名/西浦屋】 「海老天丼セット」 天丼は海老が大きくて美味しかったですよ。 お蕎麦のお汁はちょっと甘め。 お店は、 大きな1枚板のカウンター、テーブル、小上がり。 駐車場あり。 老舗なのでお客さんが次から次へと… 地元の方に愛されているのがわかります。 ごちそうさまでした。 #蕎麦 #天丼

Tomoko.A

Tomoko.A

excellent

越後湯沢駅

ラーメン

【湯沢/越後維新 湯沢本店】 「辛とん」 自家製の麺は、コシヒカリ米粉入り。 太くてツルツルした喉越しとモチモチした食感と、 美味しくて美しい麺でした。 スープは、程よい辛さ。 ぬるくなったらレンジで温められます。 追いスープはカツオと昆布出汁。 これが美味しいのでいただくべし。 お店は、 増築して合体したみたいな感じで入り口が2ヶ所。 券売機が右側に見えたから、購入して右へ入店しました。 あとで調べたら、右がラーメンで左がつけ麺らしい。 でも中は繋がっていましたよ。 カウンター、テーブル席。 製麺室も見えます。 駐車場あり。 スノーボード帰り、いつも混んでいて気になったので初訪問。 ラーメン気分だったのですが、人気はつけ麺とのことで予定変更。 麺の茹で上がり、並盛330g・大盛500g、同料金。 ボリューム満点です!! ごちそうさまでした。 #つけ麺 #ラーメン

Tomoko.A

Tomoko.A

excellent

藪神駅

そば(蕎麦)

【魚沼/そば処 薬師】 「天ざるそば」 手芋をつなぎとした手打ちそば。 そばの若葉を粉末にしたものが混ぜられているそうです。 キリリとすご〜く冷たくて美味しいの。 一方、揚げたての天麩羅は熱々でサクッサク。 蕎麦湯はトロリと濃くて好み。 お店は、 古民家造りで本当に素敵。 囲炉裏の席、テーブル、小上がり。 駐車場あり。 スノーボード帰りのお楽しみ♪ 以前、スキー場の方に教えてもらったお店なんだ。 ゆったりと静かな時間が流れていてとっても静か。 冬しか行ったことないからかもだけどね… お蕎麦とうどんの合盛りも人気のようですよ。 ごちそうさまでした。 #蕎麦