M.Watanabe

M.Watanabe

東京の東エリアが主な行動範囲です。 第二の吉田類を目指し、日々酒場放浪中(笑) 備忘録的にゆるーくRettyやってます。

  • 1547投稿
  • 436フォロー
  • 623フォロワー

好きなジャンル

  • 居酒屋
  • 中華
  • 焼き鳥
  • 和食
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
M.Watanabe

M.Watanabe

2025

水道橋駅

中華料理

【#1547 水道橋にある町中華の名店‼︎】 JR水道橋駅近くにある老舗町中華。 創業は昭和38年。 典型的な赤と黄色の庇がどことなく懐かしい雰囲気を感じる。 黒板の"おすすめ"から「麻婆ナス定食」を注文。 ナス好きにはたまらないナスたっぷりの一品。 とろみがかったピリ辛の味わいは、ナスと完璧過ぎる組合せ。 ご飯もふっくらしていて美味しいし、味噌汁も出汁がしっかり効いている。 何気ない定食なんだけど、ご飯・味噌汁・主菜の全てが美味しい。 水道橋の地で還暦を迎えただけのことはある。 これからの東京ドームでの野球観戦が楽しみになる名店! (2025.01.28訪問)

M.Watanabe

M.Watanabe

good

亀戸駅

中華料理

【#1546 安くてボリュミー‼︎安定感ありの大陸系中華】 亀戸駅近く。 明治通り沿いにある大陸系中華。 メニューが豊富なので必ず食べたいものにあり付けるのが魅力。 「昨日飲みすぎたからさっぱりしたものが食べたいな…」 そんな気分で選んだのは『ニラレバ炒め定食』。(どこにでもありそうなメニューなのはご愛嬌…) 山盛りニラレバ登場に、二日酔いの胃袋で完食できるかの心配が先行する… 片栗粉を付けて素揚げしたレバは臭みがなくフワフワな食感で、シャキシャキの野菜とパズルのようにピッタリとハマる。 そんな食感のハーモニーと絶妙な味付けに気づいたらしっかり間食(笑) ちなみに夜は「飲み放題&食べ放題」で3,280円。 料理1品と飲み物1品が付く「晩酌セット」は680円。 昼も夜もリーズナブルでお腹いっぱいになれるお店。 亀戸ご近所さんの強い味方! (2025.01.26訪問)

M.Watanabe

M.Watanabe

2025

赤坂(東京)駅

カレー

【#1545 スパイスの奥深さに引込まれるスパイスカレー】 センチュリオンホテル・レジデンシャル赤坂の地下にひっそりと佇むスパイスカレーの人気店。 いつ行っても混んでるので、昼休みの時間がたっぷり取れそうな時でないと訪問できない。 "スパイス欲"と"余裕のある昼休み"。 そんな条件が重なり久しぶりの訪問。 ちょっと贅沢に「3種盛りカレー」を注文。 2種類の日替わりカレーにキーマカレーをトッピング。 日替わりカレーは、「ほうれん草塩麹チキンカレー」と「ブラックペッパーポーク」。 ほうれん草の甘味が染み込んだ優しい味わいとプラックペッパーが効いた刺激的な味わい。対照的な味わいを楽しむ。 3種類から選べるキーマカレーは「麻辣山椒豚キーマ」をチョイス。 山椒の爽やかさとスパイスの相性は抜群! スパイスと具材が織りなす3つの絶妙な味わいに、スパイスの奥深い世界に引き込まれていく感じがする! (2025.01.21訪問)

M.Watanabe

M.Watanabe

2025

両国駅

そば(蕎麦)

【#1544 高いクオリティで人気‼︎両国の路麺そば店】 両国駅前・横綱横丁にある人気の路麺そば店。 木曜の仕事帰り、息子の習い事のお迎え前に訪問することが増えた。 最近のお気に入りは「ほうれん草そば」。 注文を受けてから茹でる生麺は路麺店とは思えないクオリティの高さ。 お汁もカツオだしの旨味を感じつつすっきりとした味わい。 ついつい最後の1滴までしっかりと飲み干す。 「ほうれん草そば」には温玉がデフォルトで付いてくるのが嬉しい。 ほうれん草と玉子の優しい組合せに、蕎麦とお汁の味わいをじっくりと堪能。 両国にはミシュラン掲載のお蕎麦の名店もあるが、「文殊」も忘れてはならない! (2025.01.23訪問)

M.Watanabe

M.Watanabe

2025

赤坂(東京)駅

ダイニングバー

【#1543 赤坂の新店・感動のワンプレートランチ‼︎】 赤坂通り沿いにあるカジュアルアメリカンレストラン。 ランチ処を探していた時に、美味しそうなワンプレートランチの写真が目に飛び込み、訪問即決! 2024年12月にオープンしたばかりのキレイなお店。 ランチメニューは、ケイジャンチキン・ガーリックシュリンプ・チリコンカン・チキンサラダボウルの4つ。 どれも美味しそうだったけど、スパイシーなものを欲していたので「ケイジャンチキン」を注文。 ケイジャンチキンにターメリックライス・シーザーサラダ・ニンジン&ビーツのラペがキレイに盛られた色鮮やかなプレート。 スパイスに漬け込まれたケイジャンチキンはスパイス欲を十分に満たしてくれる濃厚な味わい。 一方、プレートの付け合わせとスープ(かぼちゃのポタージュ)で野菜をしっかり摂れるところも嬉しい! 一枚のお皿で、いろいろな感動を味わえる素晴らしいワンプレートランチ。 (2025.01.15訪問)