Mariko H

Mariko H

美味しいもの大好き!夜景や内装など雰囲気に丸め込まれるときもあるけど、それも含めて「美味しさ」でよいかと…都内&実家のある関西のお店が中心です。(2013年4月開始)

  • 1633投稿
  • 221フォロー
  • 1157フォロワー

好きなジャンル

  • フレンチ
  • スイーツ
  • イタリアン
  • 和食
  • 洋食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Mariko H

Mariko H

excellent

浜松に来ると足が向く「さわやか」 店舗はいくつかあるけど、この日もホームページでは、どこも「2時間待ち」! でも、お店で受付して1時間後には席に着けました。 オーダーはいつものげんこつハンバーグ。 ライス、スープ、食後のアイスティのセットに、サラダをつけて。 こちらはオーダー後、あまり待たずにサーブされるのもお腹が空いてる時は嬉しい げんこつハンバーグ250gでお腹いっぱいになりました。 ごちそうさまでした。 げんこつハンバーグ    ¥1,265 Cセット(ライス、ドリンク、スープ) ¥715 ミニサラダ         ¥308

Mariko H

Mariko H

excellent

伊勢市駅

定食

紀伊半島に伊勢から上陸! まずは、伊勢といえば、伊勢うどん 早朝から空いてるお店を探して辿り着いた若草堂さんへ。 昭和レトロなノスタルジーに囲まれた店内は、すでにお客様で埋まってるけど、 お母さん1人で切り盛りしている。 タイミングよくお声をかけてオーダーすると、 お席にきちんと届けてくれるのは、 他のお客様が伝言ゲームのように伝えてる笑 伊勢うどん、昨年からハマっていて、 週一回は在宅勤務時のランチにいただいている好物です。 この日は、生卵を落とした月見伊勢うどん❤︎ ふんわり柔らかな麺、黒いのに塩っぱくないつゆ。 生卵は全部混ぜ込まずに絡めながらいただくと、 卵の味もわかります。 朝からほんわか気分になり、いざ出発! 月見伊勢うどん   ¥600

Mariko H

Mariko H

excellent

御嶽駅

そば(蕎麦)

山菜採りに行ったとある4月のお天気の良い平日、早めのお昼ごはんに伺いました。 趣十分な店構えで、なんだか美味しそう❤︎ 期待に十分応えてくれたお蕎麦がいただけました。 大盛、あっという間です。 山菜天ぷらも惹かれたけど、リュックにはこの日の収穫がてんこ盛りだったので、自宅で天ぷらにして楽しみました。 ごちそうさまでした。 もりそば   ¥870 大盛     ¥100 御嶽汁    ¥250

Mariko H

Mariko H

excellent

神田で自転車の調整に行った帰り道、プラプラとしていて発見! 生姜も鶏も大好きなので、立ち寄りました。 着席すると、説明が目に入り… なになに…食べ進むと生姜の味や香りに慣れちゃうから、途中でかき混ぜる…と。 ふむ。 で、つけ麺をいただきました。 麺はツルツル、塩味のスープへ程よく生姜の香り♡ 麺の上にはおろし生姜が乗ってるので、少しずつ足しながらいただきました。 途中で、但し書きを思い出し、ぐるりと混ぜ返すと、 確かに塩味と生姜の香りが復活! 最後まで美味しくいただきました。 ちなみにこの時、一緒に行った友人は温かいラーメン。 これも美味しいけど、猫舌のわたしは、つけ麺の方が味が良くわかりました。 ごちそうさまでした! 塩生姜つけ麺    ¥950 塩生姜ラーメン   ¥900

Mariko H

Mariko H

excellent

大塚(東京)駅

フランス料理

今年、幹事をする研究室同窓会の会場候補のお店、同期と下見に。 大塚駅北口から徒歩3分ほど…ゆるい坂道を登ったところにあります。 ゆったりしたお席に、美味しくて綺麗なお皿たち、コスパも良くて文句なし✨ 一皿目のカニの身の前菜、二皿目の頭もパリパリいただける海老で会場決定してました。 とらいえ、案の定、久しぶりに顔を合わした同期3人は2時間半、近況報告などなど 笑い尽くしてお会計してからの、諸々相談(汗) 久しぶりに先生や先輩、後輩との再会になる再来月の同窓会が楽しみ♪