Akira Sugihara
浅草駅
そば(蕎麦)
ねぎどん@台東区千束! マイナンバーワン路麺! 浅草からも三ノ輪からも歩くが、路麺ファンなら一度は行くべき名店だ! 「ねぎどん」の店名の由来は「根岸さんのうどん」からきている。 実は開店当初は、そばよりうどん推しのお店だったのだ。根岸さんが手打ちするうどんが人気を博したのである。 今でも、ねぎどんの細うどんファンは多い。 って事で、かけそばを細うどんで! と、思ったけどやっぱりかけそばを太うどんで! と、思ったけどやっぱりかけそばを細うどんで! と、思ったけどやっぱりかけそばをおそばで! まだ肌寒い午前中は、やはり温かいそばをすすりたくなったのだ。 注文をそばに変更すると、 「まだ茹でていませんから、大丈夫ですよぉー」 と、いつも優しいねぎどんのお母さんが快諾してくれた。 (心の中では、死ね!この亀頭ザムライがっ!と思われていたかもしれない) ねぎどんは天ぷらも旨い! そんじょそこらの天ぷら専門店より美味しいかも知れない。 春先限定の桜エビ天と春菊天をお願いした。 ルーシーも優しいので、ぐびぐび飲んでしまう。 生玉子のトッピングをすればよかったと後悔していたら、 「生玉子をトッピングされるお客様も多いですよー」 と、ねぎどんのお母さんに言われた。 なんで、ボクが生玉子のトッピングを後悔している事がバレたのだろうか? (心の中では、死ね!温かいそばに生玉子トッピングしないヤツがあるかよ!この亀頭ザムライがっ!と思われていたのかも知れない) そんだけっス。