Akira Sugihara
あいだももって、高知東生と結婚してたよね? あいだや2@上野御徒町! 場所は「あいだや」1号店から徒歩約3分。 昭和通り沿い。 ヤリキ総本店のちょうど裏手。 あいだやは、2種のつけ汁が選べるつけ麺が売りだが、あいだや2は、ワンタン麺推しでメニュー構成も異なる。 海老ワンタン麺(大)@1,430円! あいだや2と書かれたロゴ入りのラーメン丼にて着丼。 薄切りチャーシューかたっぷり5〜6枚ほど。すこしスモーキーロビンソンな燻製香がする。 海老ワンタンは、海老がゴロっと入る奥居香(現・岸谷香)もビックリのプリプリタイプ。 スープはすこし濁り気味で、動物系と煮干しなどの魚介で相乗効果を狙ったタイプ。 一見、ノスタルジック系のスープに思えるが、あまり他では見られない個性を感じる。 麺はツルシコはげ丸君。 美味しい。 美味しいけど、1,430円。 2杯食べたら、ほぼ3,000円。 10杯食べたら、ほぼ15,000円。 15,000円あれば、ベンジャミンステーキハウスで美味しいステーキが食べられる。 でも10杯もラーメン食べないから、どーでも良かった。 因みに、上野動物園のゾウは1日に100kg〜300kgも食べ物を食べる。 でも草食動物で干し草とかを食べるから、1日9,000円くらいで済むんだって! ゾウはコスパいいゾウ。