mico_t
中崎町駅
中華料理
2022年2月にオープンし1年も経たないうちにミシュランを取られた上方中華のお店。 上方中華とは、なにわの伝統食⽂化を中国料理に落とし込まれたお料理のことなんだそうだけど、こちらのシェフによる造語です。ちゃっかり商標登録までされているとか。笑 谷町線の中崎町駅からすぐという立地。外観も店内もシックでオトナな雰囲気。 カウンター8席、個室6席で、この日わたしはカウンターでいただきました。 メニューは昼も夜も同じ、おまかせのコース15 品目 @¥18,000税抜。お茶のペアリングやドリンク、サービス諸々で28,000円程でした。 こちらの定番名物はフカヒレとナマコ。 ナマコは苦手なので食べてない(代わりに鴨にしてくれた)し、フカヒレに乗せた稀少な海苔の部分は取ってもらったので、本当の意味でわたしは堪能できてないかも。でも総じて美味しかった! 特に気に入ったのは河豚のハルマキ。この一本でいろいろな河豚の味覚を楽しめる逸品。すだちの中にてっさまで入れている凝りよう。 15品もあるのでお腹いっぱいになりますが、油ギトギトな中華ではないので胃にもたれることはなかったです。 器も素敵だったなぁ♡ ホスピタリティもよく、最後にお箸袋を選ばせてくれてお箸とともにプレゼントしてくれるサービスまであり。 料理人として25年のキャリアを持つイケメンな新谷氏の新たな挑戦は、模索しながらも隙なく独自路線で一流を目指すんだという気合いがあちこちから感じられるようなお店でした。 ミシュラン取られて自信もつかれたよう。 ただこの広さでスタッフ多すぎじゃね?と思わなくもなかったので、これが後々価格に反映されないことを願います:)