Koichi Nomura
新小岩駅
ピザ
窯焼きピザもおいしかったが、ニョッキや バーニャカウダ、アヒージョも上々 生ビールで乾杯した後は、スペインの ボトルワインをもらって料理と共に愉しんだ 仲間とワイワイやれる駅近のピッツァリア 新小岩で友人夫婦との会食 事前に予約して休日の17時に訪問すると 既に店内は、グループ客中心に埋まってる どうやらみんな予約客が多いようだ <生ビール・650円>をオーダーして乾杯 ピザが看板なのでメニューを眺めて <ロマーナ・1,150円>をチョイス モッツァレラ、アンチョビ、バジル等が のったトマトソースのピザは、 生地が香ばしく焼かれて酸味も程よく◎ ビールの後にワインリストから選んだのは、 スペインの白<ドミニオ デ エグーレン エストラテゴ レアル ティント・3,500円> テーブルワインながら酸味と果実味の バランスが良くてコスパ良好 <パテ・ド・カンパーニュ・680円>、 <4種チーズの盛り合わせ・900円>、 <有機野菜のバーニャカウダ・1,150円>も オーダーするとバーニャカウダのソースが 旨く、チーズも良い白ワインのアテになる 4人だとピザも軽快に減っていって もう1枚<ビスマルク・.1,400円>を追加 個人的には、ここではさっきの“ロマーナ”の ようなトマトソースのピザの方が好みかな ワインボトルが空いて同じ銘柄をもう1本 久々に会った友人夫婦との会話も弾み、 あっという間に2時間制のラストオーダー <海老と明太子のアヒージョ・870円>と <ニョッキ〜ゴルゴンゾーラのソース・ 950円>を追加オーダーして終宴 〆てひとりあたり5,000円くらいだったか 結構、リーズナブルだと思う もう1軒行こうと繁華街のBarを目指した #ピザ #新小岩 #ワイン #窯焼きピザとワインのお店炉前 #トマトソースのピザがおいしい駅近イタリアン