H.Yoneya

H.Yoneya

基本ラーメンですが、昼-夜ラーメンは避けるようにしています コスパを考え、必ず値段を明記しています。 限定、本店、一号店の響きにとても弱いです。 愛読書はラーメン大好き小泉さん、ラーメン赤猫。

  • 1563投稿
  • 398フォロー
  • 1472フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
H.Yoneya

H.Yoneya

excellent

赤羽駅

ラーメン

今日は赤羽。 土曜、お昼を外して14時に訪問⋯10人並んでた⋯ 味玉醤油らぁめん1130円。 限定もあったが、券売機一番上の列から⋯ 食券買ってから並ぶ⋯ 券売機には、手揉み麺完売、と⋯ 選べたのか?この時間じゃしょうがない⋯ 並んでるうちに、人数確認と食券回収。 退店する客がいても焦ってはいけません。 店員さんに促されてから⋯25分程で入店。 スープ、結構油浮いてるな…混ぜながら…醤油キリッと旨いわ… 麺は中太…ちょいとモチっと、でもツルツル、旨いわ… チャーシューがまた旨し。 味玉のトロトロ具合最高、これはデザートです。 チャーシューの上に生姜? 合わせるなら生姜は味噌だろう? いえいえ、醤油にも生姜⋯有りです、食べ進め途中から味変で、又、旨し。 全て抜かりなしです。 ごちそうさまでした。 2025年ラーメン13杯目

H.Yoneya

H.Yoneya

excellent

相模大野駅

ラーメン

今日は相模大野。 北口の東側、駅から見えてる。 今年もこの季節がやってきてますね。 チゲ味噌ラーメン750円+半ライス150円。 冬にはピリ辛のコレですね。 スープ、ピリ辛で温まるわ。 麺は、まあ普通で⋯ 白菜、玉ねぎ、ニラ、そして玉子が旨いよ〜 このラーメンにはチャーハンとか他のごはんメニューより、シンプルに白メシ!! 半ライスだけど、量あるな、嬉し。 そしてラーメンの上に乗ってる白菜、ニラ、玉ねぎ、そして玉子を多めにON、スープはあまりかけずにレンゲでかき込む⋯ウマ〜。 単品だと750円⋯安い。でも、やっぱり白メシ必須だな。 ごちそうさまでした。 2025年ラーメン12杯目 #熱烈中華食堂

H.Yoneya

H.Yoneya

excellent

相模大野駅

ラーメン

今日は相模大野。 駅からちょっとの人気店、並んでますわ。 背脂煮干950円。 コレ、新潟のアレですよね。 スープ、背脂甘くって旨し。 麺は太麺、平たくストレート、色付いていて粒々が見える、この点は新潟と少々違う気がします⋯ こっちの方がボリューム感あって噛み応えあり。 メンマ、薄めの味付け良し。 チャーシュー、3枚も乗ってる、1000円以下なのに、凄いな。 玉ねぎが背脂醤油には、超絶、合う。 そしてバラ海苔も、合う。 ごちそうさまでした。 2025年ラーメン11杯目

H.Yoneya

H.Yoneya

excellent

相模大野駅

ラーメン

今日は相模大野。 かなえ、と読む。 特製ラーメン920円。 豚骨に魚粉がブレンドされている。 好きかも。 麺は中太よりちょい細め、悪くない。 チャーシュー、肉々しく厚いのが良し。 もやし。 茎ワカメがコリコリでスゲ〜良し。 玉子は硬めでした。 あとは海苔。 ごちそうさまでした。 2025年ラーメン10杯目

H.Yoneya

H.Yoneya

excellent

相模大野駅

ラーメン

今日は相模大野。 2回目のくらむ。 前回も限定にしたのに又、限定にしてしまった… オマール海老らぁ麺1200円。 思ったより、海老少ししか香らん…イメージ的には海老〜って感じがブワ〜っと来ると思っていたが… でも、スープ一口、しっかり海老ですわ。 控えめで逆に旨いわ。 鶏白湯とブレンドしてるから、少し控えめって事か。 麺は細麺、モチモチして旨し。 スープの絡みも良し。 チャーシューは鶏と豚、レアです。 しっとりして旨し。 穂先メンマが結構多め、味も良し。 玉ねぎと青ねぎがアクセントに良し。 今回も汁完してしまった… 次こそはデフォを食べなくてわ… ごちそうさまでした。 2025年ラーメン9杯目