chie k

chie k

美味しいもの大好き。 今年もつけ麺クイーン目指して色んなつけ麺食べまくるぞ〜٩(^‿^)۶

  • 657投稿
  • 544フォロー
  • 656フォロワー

好きなジャンル

  • ケーキ
  • ラーメン
  • スイーツ
  • 和食
  • 居酒屋
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
chie k

chie k

excellent

南栗橋駅

ラーメン

投稿657 念願かなって╰(*´︶`*)╯♡ 〝つけ麺クイーン″にわたしはなるっ‼︎! (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ ←ルフィ風に笑笑 あけましておめでとうございますʅ(◞‿◟)ʃ 昨年は沢山素敵なお店に伺う事ができました╰(*´︶`*)╯♡ お誘い下さいました皆様本当にありがとうございます✨ 今年も沢山のご縁がありますように❤️ どうぞよろしくお願いしますʅ(◞‿◟)ʃ さて… 新年1発目は引き出し投稿ですが ずっとずっと行きたかったお店! 麺線が美しくごん太なイケ麺様❤️ 見るからにドロリッチなつけ汁にロックオン‼️(☆▽☆)✨ つけ麺だけの旅にはちと遠い…… 何かのタイミングを狙っていたが 遂に時はキター╰(*´︶`*)╯ 所用の帰りにみつばさんに寄る‼️と宣言し 用足し完了٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ ワクワクドキドキで向かったε=┏(·ω·)┛ 案の定⁉︎並びがあったが想定内だし 絶対食べたいもん、並ぶᕦ(ò_óˇ)ᕤ 時折の雨、結構寒いけど頑張る❗️ ☆つけ麺+すだちセット ☆チャーシュー麺(だったと思う笑) つけ麺の食べ方を熟読しイメトレまで準備万端‼️ いざ実食〜╰(*´︶`*)╯♡ 麺の香りを(●˘͈ ᵕ˘͈)クンクン そのままちゅるり〜(о´∀`о) 小麦の香りが優しく香り麺が美味しい(^○^) 思ったほどのむっちむちではなかったが ごんぶとの麺はやはり美味しい(´∀`*)❤️ お塩とすだちでちゅるりも麺の美味しさを感じられて好き❤️ 見るからにドロリッチなつけ汁(´∀`)ワクワクスル♡ 期待通りの粘度と節香る濃厚ドロリッチでテンションMAX〜(*´꒳`*) 麺をちゃんとつけて小麦の香りを感じながら 節の風味をプラス(о´∀`о) 美味しい╰(*´︶`*)╯❤️ 堪らずドボンしてちゅるり(*´꒳`*) その後は夢中でちゅるり(*´∀`)♪ 美味しかった〜(*´◒`*) 思わず完汁です(〃ω〃)キャ ラーメンも味見しましたがこちらもラーメンにしては太麺で美味しかったです♪ ご馳走さまでした(#^.^#) (2024.3) あーー恋焦がれたお店❤️ 大満足のつけ汁でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 来れて良かった((o(^∇^)o)) また食べたいお店(*'▽'*) 近くにあったら良いのになぁ(´-`).。oO

chie k

chie k

2024

大塚(東京)駅

和食

投稿656 最高でした❤️ 噂のお店に念願叶って行くことができました╰(*´︶`*)╯♡ 美味しいお酒とワクワクするお料理に 惹かれたのはもちろんですが 素晴らしいペアリングにも感動‼️ 一気に心奪われファンになってしまいました( ´∀`) 皆さんの投稿で知ってはいましたが 最初のレンコンチップスから可愛い❤️ パニプリ をイメージしたパリパリの皮の中は 洋梨とマグロという異色の組み合わせ(*゚▽゚*) そこにイクラのような粒々の柑橘ジュレと キャビアで 心地よい酸味と全体をまとめる塩味が✨ステキ 最後に大葉の花で香りを締める❗️キマッタ とっても面白く味のバランスの良さに感動‼️ そしてペアリングした日本酒との マリアージュの凄さよ╰(*´︶`*)╯♡ブラボー 仙禽だったのですが このお料理のために作られたのではなかろうかと思うくらいビンゴなチョイス❣️ ここで一気に心奪われた(❤️▽❤️)ドキュン♡ この店主只者ではないな( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧ニヤリ アイスクリームをイメージした⁈という逸品 イベリコ豚の角煮を竹炭フリットにし キタアカリを蒸して揚げた芋を下に敷き イベリコ(どんぐり)って事で栗のペーストをかけたと言うお品 私はアイスクリームを連想できませんでしたが 本当に美味しい(*´꒳`*)コレスキ❤️ 語彙力の無さが哀しい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)スマヌー 白子の茶碗蒸し 揚げと蒸のW白子という贅沢さ(´∀`*)ステキスギン⁉︎ カリトロとふわトロを楽しむのだが そこに香ばしく揚げた牛蒡とネギ この2種の味と食感を更に組み合わせたら 何通りもの美味しさを体感出来るのです(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! それだけじゃない! スープはジビエ(蝦夷鹿)から取ったコンソメだとか(*゚▽゚*)✨スゴナイ⁉︎ 八寸どれも凝ってますよ( ´ ▽ ` ) 書ききれないので省略します 百合根と長ネギの揚げ豆腐 下にはきな粉の甘みのあるソース とにかく美味しいんです❤️ ブリの漬け焼きにみかんのソース(´⊙ω⊙`) 合うの⁇と疑ってしまったおバカな私(p_-)ゴメンナサイ 半生のブリに纏うようなみかんのソースが一体感を生みます( ´∀`) みかんの甘みだけではなく お米チップスのパリパリに フィンガーライムの爽やかさと プチシャキな食感が全体を整えてくれてる気がします(´∀`) 武州和牛のリブ芯に赤かぶのソテーが添えられてます٩(^‿^)۶ 黒ニンニクソースもさることながら 白い泡‼️ これが山葵と出汁で作った泡だそうで ゲル化させる添加物を入れると味が変わってしまうとの事で その場で泡立てる拘り‼️スバラシイ 鯵の煮干しのお出汁は破壊力半端ない(*゚∀゚*)スゲー もうここに鯵が居るんじゃないの⁈ってくらい 鯵のパンチが凄かった✨ 素ラーメンだからこその ど直球ストレート 私、普段麺を楽しみたいので基本TPしないので この素ラーメンは凄く好き❤️ (勿論TPあったら それはそれで美味しいと思うのですが、、) 酒粕のアイスクッキー入り コレもうまうまでもっと食べたい〜( ´∀`) 柿とマスカットビネガーのババロア ババロアにビネガー使うなんてアイディアが凄いなぁ(´∀`) 柿の甘みとビネガー爽やかさ好き❤️ ビネガーは酸味ではなく柔らかい爽やかさになってる〜(*゚▽゚*)スゴーイ 胡桃のココアがけ 手作りココアを纏わせました❤️ これ売って欲しいww ご馳走さまでした╰(*´︶`*)╯♡ (2024.11) あまりの素晴らしさに すぐに予約をとってもらえるようマダムにお願いしました(//∇//)イツモアリガトウゴザイマス ここは出来る限り通いたいと思うお店でした(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 毎月行けたら良いのになぁ(´-`).。oO

chie k

chie k

2024

投稿655 長年の夢がまた叶いました(´。✪ω✪。`) ずっとずっと恋焦がれていた「さ行」さん(*´∇`*) この日が遂に訪れました╰(*´︶`*)╯♡ 大常連の幹事様に貴重なお席のご縁を頂き 夢がまた1つ叶いましたʅ(◞‿◟)ʃ なんとも可憐な盆の登場〜(*゚▽゚*)✨ ☆花屏風八寸から始まります ・冷やし茶碗蒸しはイクラしめじに玉葱の擦り流し ・海老 ゴマ酢タレ ・栗渋皮にブランデークリチ ・銀ダラ南蛮漬けおから乗せ ・海老紹興酒漬け ・あんぽ柿のクリチ胡桃 ・オーロラサーモンの小袖寿司 どれから頂こうか迷う〜(*´∇`*) 何からだと思います?笑(絶対分からないやつ) 南蛮漬けに絡めてある上のおから(*ˊ艸ˋ)ププッ このおからだけでも充分美味しい(^.^)当然南蛮漬けも♡渋皮栗も手の込んだ作りでおいちぃ(*´꒳`*)スキ♡ お店の方のトークも面白く楽しい❗️既に幸せMAX‼️ 椀 1番出汁が香り高いこと╰(*´︶`*)╯♡ 蓮根餅がねっとりトロリ最高にうんみゃい❤️コレスキ 焼いた甘鯛も美味しさとお出汁の仲間に♪ 黄色いいちょうは芋です。 下に聖護院カブが敷いてあります。 柚子の柔らかな香りもgood✨ お造り 原著包 ・鰆舞鶴産 ・帆立貝柱 ・スズキ ・天然カンパチ ・ボラの白子 黄味醤油お造り醤油カラスミ塩 どれも日本酒に合う〜╰(*´︶`*)╯♡ 丁寧なお仕事が伺えるひと皿ですね♪ 魚(三段陶器) ・ポテト蟹クリームコロッケ激ウマです✧(✪д✪)✧ お腹の具合いを考えてお持ち帰りくださいと仰っていたので持ち帰りも考えましたが やはりコロッケは熱いうちに❗️コレ正解! たっぷりのカニが押し寄せてくる〜(*´꒳`*) タルタル蟹味噌入りがまたうんまぁぁ❤️ ツマミになります*。( ´∩•͈ω•͈∩` )✧ ・ミニ春巻き 全然ミニじゃなーい(≧∇≦) 下に侍オイスター 海老味噌トマトの擦り流し ・炭火焼きの鱈 春菊ベーコン玉ねぎのタレ 肉きのこ鍋 ・合鴨叩き寄せ(つみれ) ・3種のキノコ(平茸、白舞茸、大なめこ) ・岩井鶏低音調理 ・鳥取県産松茸ドバッと入れて蓋をする贅沢〜❤️ 鶏すき焼き風に卵黄に絡めて頂きます( ´ ▽ ` ) ・ラフランス生ハム エゴマ添え ・胡麻豆腐 こちらの名物だそう 胡麻豆腐の葛揚げ えびそぼろ庵と栗、むかごを入れた餡で旨さ倍増 器には昆布を使っているので食べられます(°▽°)スゴ 少しずつ昆布の塩味が溶け出て味に変化が(о´∀`о) ・つや姫(新米)お茶漬けセット な、な、なんと!1人おひつ1つ(*゚▽゚*) 艶々ぴかぴかのお米はたっぷりの水分を含みふっくら甘〜い╰(*´︶`*)╯❤️ こりゃお腹空いてたらおひつ1つイケるわww 鮭ハラス 鯛のゴマダレかけ アサリとに山椒の佃煮 トラフグの天ぷら 鶏胸明太子あえ しらすとカリカリ梅高菜 針海苔 と充分なおかずさんも勢揃い❣️ こちらのお茶は2番だしほうじ茶を使ってます 無駄なく使う心意気が素敵✨ 甘味 ・ミカンぜりー ・柿のアイス ・けしのみ餅 ・焼き芋サンド ・ラフランスのブランマンジェ アイスとブランマンジェは頂き、他はお持ち帰りに 柿のアイスが想像以上に美味しく感動‼️ 焼き芋サンドはずっしり重くお芋が甘い( ´ ▽ ` ) けしのみ餅も好きだわぁ❤️ デザートは全て好みで翌日も楽しめる嬉しさったら(*´꒳`*)サイコースギル♡ お土産 ・鯖ご飯のおにぎり おひつのご飯もほぼお持ち帰りなのに 更に更におにぎりを握っておいて下さいました(*゚▽゚*)✨ 実は…帰ってすぐお茶漬けセットにしたお持ち帰りご飯を相方さんが美味しそうにペロリしたので 次の日におにぎりを楽しみました( ◠‿◠ ) (おにぎりだけでも食べられて良かったわw) ご馳走さまでした╰(*´︶`*)╯♡ 念願の夢が叶って幸せでした( ◠‿◠ ) 冷静に味わったつもりでしたが 興奮しすぎて少し夢見心地だったかも⁉︎(//∇//) とはいえお店の方のトークといつもご一緒下さる皆様が楽しく 笑いと驚きと感動の美味しく楽しい最高の時間だった事は間違いありません╰(*´︶`*)╯♡ ご一緒くださった皆様ありがとうございます♡ ご縁をくださった幹事様には本当に感謝感謝です! 足を向けて寝れません(≧∇≦) また機会がありましたら是非よろしくお願いします(//∇//)

chie k

chie k

excellent

千石駅

スイーツ

投稿654錦糸のモンブランガール 溜め溜めの投稿〜(〃ω〃) 年末一掃投稿〜笑 笠間の栗を使ったモンブランが食べられると知ってずっと行きたかったお店❤️ えっちらおっちら⁈愛車②で漕ぎ漕ぎ行ってみたw なんとかおやつタイムの15時過ぎに到着♪ テイクアウトもイートインも左側の小窓で前払い ☆0.5ミリ絹絲珈琲セットレギュラー ☆テイクアウトレギュラー 店内での構成はスポンジフランボワーズソース、クリーム 極細0.5ミリで絞ってくれます♪ サイズ選べますがレギュラーでも満足できます‼️ 搾りたてが即目の前に(*゚▽゚*) ほわほわしっとりで繊細〜(*´∇`*) 栗部だけをそっと掬っていただきます♪ さすが笠間の栗‼️おいちぃ( ´ ▽ ` ) 甘みを抑えてるので栗の味が尚更美味しい╰(*´︶`*)╯♡ ん!? ふとイタズラを思いついたww 可愛いモンブランガールができた\(//∇//)\スミマセン (残った食材はこの後本人がしっかり頂きましたw) 基本、モンブランにはベリー系のソースは合わないと思っていますが… 栗がしっかりしてるのか⁈ 美味しい(〃ω〃) しっかりマリアージュされとる╰(*´︶`*)╯❤️ 味の変化球があって美味しいわ(o^^o) ソース無しで!と言わなかった私!ナイスd(^_^o) ペロリと完食〜( ´ ▽ ` )オイシカッター モンブラン大好きwithBにもお土産〜 テイクアウトは0.8ミリの搾りです でも繊細なのよねσ(^_^;) (チャリに揺られ寄り道するけど…大丈夫か私?) ご馳走さまでした♪ (2023.11) 本店⁈は道の駅のフードトラック⁈ 近いし店舗ねこちらにはまた来たいなぁ❤️ 寄り道しながら帰路へ お家でいざオープン………… はい!しっかり団子状の無惨なお姿に……(//∇//) 味は美味しかった⁉︎けど 錦糸が皆無に…… Bよゴメンヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 次回は車で行ったときね笑

chie k

chie k

excellent

六本木駅

寿司

投稿653 ギロッポンでシースーしてみた(((*≧艸≦) 下書きで眠ってるのを引っ張り出します! 年末一掃投稿笑 六本木交差点からすぐの地下に潜った場所にあるお店。 中に入るとちと面白い造りになってます(*゚▽゚*)✨ お鮨のコースにペアリング日本酒(о´∀`о) ☆季節の先付け ナスの煮浸しクリームチーズ漬けすり身餡掛け ☆中トロのペアリング この中トロは大変コクが深いので口に余韻が沢山残るそうで、それを水芭蕉のスパークリング日本酒でサッパリとさせて下さいと 口いっぱいに広がる魚の脂がスパーク日本酒ですっきりとしてくれます(o^^o)ホントダ♪ ☆ヒラメのお造り  煎り酒に浸してあり、梅の酸味がほんのり ☆沖縄産もずく山芋とガリ 山芋とガリがみじん切りになり食感よく酸味が⭕️ ☆水蛸の握り ☆真鯛の蕪蒸しだし餡  真鯛の下には(多分)山芋がふわり  キノコのお出汁餡がトロリ美味しい(o^^o) ☆キジハタの握り ☆春子鯛の握り ☆蒸し鮑トリプリング ☆ホタテ貝柱の握り ☆長崎産本生鮪中トロ握り ☆松茸とクエの茶碗蒸し ☆秋鮭と蓮根の炊き込みとキノコ出汁のペアリング ここでもペアリング笑 ☆小肌の握り ☆本鮪の赤身漬け握り内側柚 ☆銀鱈の西京漬きゅうりのわさび漬け ☆穴子の手巻き ☆しじみのお吸い物 ☆玉 どれも美味しいのです! ただ、、、、 ほぼ全てに隠し包丁⁈的な切れ目があり どれも柔らかで食べやすいのですが 反面全体的に似たような食感に…… 食感の違いも楽しめたら尚良かったかな… 大体3種類くらいの握り毎に合うペアリングを用意してくれます。 調和、相乗効果、などきちんとコンセプトを説明して下さいます。 そう言えばペアリングって食材に合わせてくれるのは知ってましたが どんなお料理に合わせているのか、そのお料理に対してどのような効果を出す日本酒なのかを丁寧に説明してくれます。 ご馳走さまでした(^ω^) (2023.10) こちらは特別日本酒コース⁈なども開催しているそうです。 会員制ですが1度行けば取れます。