K.Matsumoto

K.Matsumoto

食べ歩きサークル会長 食べたラーメン屋は数千軒 過去の訪問店もゆっくり少しずつ登録予定です。新たに行ったお店は基本写真付き投稿。 再訪は更新対応なので、投稿数=行った軒数

  • 982投稿
  • 4フォロー
  • 17フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • 丼もの
  • 焼き鳥
  • 焼肉
  • ホルモン
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
K.Matsumoto

K.Matsumoto

excellent

祐天寺駅

ラーメン

土曜8:20着、8:55記帳開始、18番手12時半〜の席を確保 今一番話題のラーメン屋さんと言っても過言ではない人気店 駅からは結構歩きます 特上醤油、特上塩(各1800円)、炙りホタテ(330円)、限定チャーシュー炊き込みご飯(600円) 醤油は天草大王の鶏だしが前面でスモーキーな醤油味、麺は中細のモチモチ麺でわかりやすく美味しいです。 塩は魚介の出汁感が温度が落ち着くに連れて強く出るタイプでこちらは低加水の細麺、こちらも良かった トッピングは名物の揚げえのきやスモーキーな大判レアチャーシュー、九条ネギは良かったと思いますが全体的に突出はしてない印象。炊き込みご飯は美味しくないわけではありませんが正直コスパ悪いです。 確かにトップクラスのクオリティとは思いますが現状はちょっと持ち上げ過ぎかなと思います。味のレベル的にはトイボックスといい勝負。価格帯的にも最上位クラスなので評論家の人達ほどには高い評価はつけれないと感じました

K.Matsumoto

K.Matsumoto

excellent

ハワイがテーマのカフェ アサイースムージー(1000円)、ジンジャエール(700円) どちらも自家製で美味しかったです。ジンジャエールはジンジャービアーに近い辛口で特に良かった 居心地としても大扉が開放にもかかわらず空調が効いていて過ごしやすかったです ハワイアンサンのリリコイパッション(450円) The海外ジュース。すっきり系のパッションフルーツ味ですがまぁ美味しいとは言い難いかな

K.Matsumoto

K.Matsumoto

good

吉祥寺駅

ラーメン

土日祝日は記帳制の人気店。約1時間ぐらいの待ち 鯛塩(850円) ベースは豚骨です。頭蓋なしの博多とんこつ系でさらさらタイプ、プラスの旨味として鯛の風味を感じます。味的に鯛は節というよりは醬かな?と感じました。塩味は結構強め。全体的に出汁の濃度は高くなく、期待は超えませんでした。麺は中西食品の中細のようですが正直チェークオリティ。トッピングも元気のないほうれん草を初め、お世辞にもレベルが高いとは言えない感じ。 とはいえ場所柄ややってること、使ってる食材的に850円はかなり頑張った価格だと思うので鯛豚骨という食材のラーメンを安価に食べたい人には良いかと思います

K.Matsumoto

K.Matsumoto

excellent

三鷹台駅

ラーメン

ラーメンフリークとしてはもぐりと言われてもやむなしな初訪問。満席ですらなかったです 味玉醤油(1250円)、皮ワンタン(150円)、豚めし(350円) 流石に美味しい。ニューオールドですが個性も感じました。スープは丸みがあり、オイリーなタイプ。パンチは皆無ですが完成度の高さが素晴らしい。揚げネギが絶妙な仕事をしています 麺はニュルニュル系ながらこの手の中では好印象。皮ワンタンはまさにな感じで一反もめんみたいなものが好きな人には良いかと思います。味玉は火入れ強めで取り立てて加点ポイントなし、メンマはレベルが高いわけではないもののとても好みの味でした。 豚丼も炙り香がよく美味しかったです

K.Matsumoto

K.Matsumoto

average

北鎌倉駅

フランス料理

カフェ利用、評価もカフェとして。 コーヒーは酸味が強い系、量も少なめなためいまいち。 プリンはなめらかプリンの上位互換といった感じで良かったと思います。店内はゆったりでした (計1260円)