Yo Otaguro
掛川駅
餃子
十八番で旨い餃子を食べて頭が餃子脳になってしまったので、駅まで戻る途中で「浜松餃子」の看板に吸い込まれてしまいました(笑)。 こちらはモヤシも付いた正統浜松餃子スタイル。そこに掛川牛の串カツに、掛川緑茶割を合わせて、1,200円くらい。センベロとはいきませんでしたが新幹線乗る前のサク飲み満喫出来ました♪
東京転勤を機にretty投稿を始めて4年も、2022年5月に関西帰還となり仕切り直しです。阪神間および東京丸の内のお店を中心に紹介していきます。 基本自宅テレワークなのであまり広範囲には行けませんが、東京転勤前に好きだったお店の再訪と紹介はどんどんしていきたい!
Yo Otaguro
掛川駅
餃子
十八番で旨い餃子を食べて頭が餃子脳になってしまったので、駅まで戻る途中で「浜松餃子」の看板に吸い込まれてしまいました(笑)。 こちらはモヤシも付いた正統浜松餃子スタイル。そこに掛川牛の串カツに、掛川緑茶割を合わせて、1,200円くらい。センベロとはいきませんでしたが新幹線乗る前のサク飲み満喫出来ました♪
Yo Otaguro
掛川駅
中華料理
在来線から新幹線への乗り換えついでに、掛川でランチ。口コミを探していてとっても気になった「甘い玉子チャーハン」を試しに訪問してみました。 チャーハンにドーンと乗ったトロトロの玉子。食べてみると、、、あっっっっっまぁっっっっっ!!! 甘いと聞いていても驚く想定以上の甘さ。もはやスイーツです。ただまぁ、皆さんも書かれている通り、チャーハン本体と一緒に食べると妙に合っているような合っていないような、最終的にはとっても合っているような、そんな不思議な味です(笑)。 むしろ個人的には餃子の旨さが印象に残りました。一応、浜松寄りなんですかね?とっても野菜がシャキシャキ食感でありつつ、味はガツンときてビールに合う合う合う合うバウワウ合う合う。玉子チャーハンもよいですが、餃子目当てに訪れるくらいの価値はある店ですよ!!!
Yo Otaguro
西宮(阪神)駅
ワインバル
阪神西宮駅の北側、ロータリーの奥にひっそりとある建屋が、夜遅くになっても灯りがついている。近寄ってみると、今からDJイベントが始まるというので、3軒目づかいとして入ってみました。 妙に自分の年代のマッチする懐メロを聞きながら、ワインやらハイボールやらをちびちびと。めっちゃ常連な雰囲気はあるんですが、なぜか逆にアットホームな感じもあって落ち着く場所です(笑)。 1軒目でも2軒目でもなく、3軒目くらいからがちょうど良いかもですが、とっても良いワインバルでしたよー♪
Yo Otaguro
Yo Otaguro
北新地駅
居酒屋
駅前ビルランチ、この日は海鮮丼! ここも前の晩の残り具材をうまく活用してると思しきお値打ち海鮮丼です。 なので、サーモンやタコやハマチが美味しいだけでなく、マグロも赤身に加えて中トロっぽいのも結構混じっていてこれは美味い!お買い得!! 平日昼から旨い生魚食べたくなったらここですね♪