Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

神奈川住まい東京勤務、実家は大阪なのでこの3都府県が中心。ゴルフ帰りにふらっと立ち寄りグルメもいいですね。 お酒は苦手なので飲みをメインとした店には基本行かない。歳を重ねるにつれ和食が好きに。コスパ重視ゆえ1人5千円ぐらいで美味しい店が好みです。

  • 285投稿
  • 70フォロー
  • 56フォロワー
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

2023

武蔵小杉駅

居酒屋

東横線、新丸子-武蔵小杉間のガード下にあるこちらの店。ここには複数小洒落た店があるがその一つ。九州料理居酒屋。日本酒を色々日替わり?なのか取り寄せているようでツレは6合くらい飲んでいた。サワー、カクテルはそんなに豊富ではなく、女子力高い系な私(オッサン)には残念。しかし料理が美味くて安い。一品一品本当に美味しい。他の方の投稿を見ると私が食べたのは全然一部のよう。色々食べたいので4人以上とかでまた行きたい店である。

Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

excellent

ここのコースはアップダウンが激しく狭い。いわゆる普通のラウンドには不向き。左足上がり、下がりの練習がしたい人は是非。それとトンテキ!これが美味い、柔らかさちょうどいい!街の洋食屋でもなかなかこれはない。マグロもちょっと気になったけど、ここ来たらトンテキ食うしかないっしょ!

Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

2022

築地駅

もつ鍋

アクセスはあまり良くないのだがとても美味しかった九州料理店。明太子のかねふくが運営するので明太子がデカい、新鮮。 まず3h飲み放題付きで5,500円、個室はリーゾナブル。お酒もちゃんとしていた。ちょっと酔っていたのだが、思い返すと一品一品美味かった。お刺身も九州の甘めの醤油もグッド。何気ないサラダも明太ドレッシングがちょうど良く美味い。唐揚げも美味いし、なんといっても明太もつ鍋。5種類から選べるが定番に。辛いの好きなメンバーが「辛味を別で貰えませんか?」と言ったら快諾。辛さ調節可能です。メンバーの上手い鍋奉行っぷりで明太もつ鍋は大変うまく出来ました。もつがもっと入っていて欲しかったぐらいがマイナスポイント。それをチーズリゾットにしてくれて、さらにデザート胡麻豆腐も。最初「料理少ないかも」と思ったのは大きな間違い。多かった。コスパも抜群、また来たいがアクセスが...笑

Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

average

仲町台駅

ラーメン

数日前マツコの番組で取り上げられたウミガメ食堂に行きたいと向かったが、見込み甘く大行列(´-`)。近場でオススメされた白河中華そばへ。ここも3組ほど列になっていたがそうかからないと列に。近くにコインパーキングは少なく、隣のパーキングは1日700円のワンコースしかもメチャ停めにくい。腹立つ。 せっかく来たからと全部乗せと思われる白河スペシャルを選ぶがこれ間違いだった。トッピングが全部なのもあるが、麺も大盛り。いい歳したオッサンには多過ぎ、胃もたれの原因。白河ラーメンだから醤油なのだが、私には多少濃く、あまり繊細でない。二種類のチャーシューの香ばしさがスープにも移っていてそれはいい。でも他のトッピングも特にグッと来なくて自分としては1,650円がただただ高かったなと。支那そばとか普通のラーメンが780円だったので普通にそっちにすればよかったのか...

Hiroki  Miyaguchi

Hiroki Miyaguchi

average

緑町駅

焼肉

小田原で焼肉。地元の焼肉屋。「ヤバい」「めちゃ美味い」ってことはないのだが、コスパが良い。カルビやハラミつまり牛よりとんトロやサムギョプサルつまり豚の方が美味いかな。そしてご飯の大(350円)が大量。家族4人で分けても余るんじゃないかな。3人(飲み物はソフトドリンク1杯づつ)で7,500円の庶民の味方的存在だ✌️