池崎 博幸
江南(愛知)駅
うどん
今日は義理の母の定期検診。検診後桜を見に行きたいとリクエストがあり、愛知県一宮市の木曽川沿いの桜並木を通って愛知県江南市にあるうどん屋さんでランチ。初めて入るお店です。 店内はカウンターとテーブル席に、座敷もあります。 ここのお店は以前、愛知県扶桑町にあったお店で江南市に移転されたとの事。また、味噌煮込みうどんで有名な愛知県一宮市にあるかに屋さんで修行し独立されたそうです。 私は20食限定のランチメニュー、味噌煮込みうどん、妻は、最近食べられる様になった蕎麦、義理の母は冷たいうどんを注文。 うどんが出来上がるまで、無料で提供される自家製のお漬物をいただきました。味が染みて美味しくうさぎの形をした人参の漬物も乗っかっていました。 ◆20食限定「味噌煮込みうどん」 ¥1,580+麺1人前 ¥200、トッピング 玉子 ¥80 ◆梅とささみのおろしそば ¥1,250 ◆山菜おろしうどん ¥1,100 私がいただいた味噌煮込みうどん。蓋を開けると熱々でまだ「グツグツ」と煮たってますが、トッピングした玉子が入っていません。店員さんを呼び、一旦うどんは回収。あらためて玉子が入ったうどんが到着。まずは熱々のスープを一口。出汁の旨みがしっかり効いて味噌は私の好きなほんのり甘めのスープ。また、麺は硬めの中太麺。名古屋の味噌煮込み定番の固さです。具材はかまぼこ、ネギ、油揚げ、トッピングの玉子が入っています。 ランチは味噌煮込みうどんの他に小鉢が4種類にデザートにご飯が付いています。今日は揚げ豆腐が無くなってしまったので、代わりに鶏むね肉の天ぷらに変更。その他は、鶏の南蛮漬け、ピリ辛めかぶと大根の煮物、カニカマたマカロニサラダ、一口バームクーヘンが付いています。 味噌煮込みうどんは熱々なので3人の中で食べるのが一番遅くて、まだ食べているのに、店員さんに「お会計して下さい」と早々に会計を済ませてしまって、慌てて食べお店を出る事に。食べたあと、もう一つ桜並木で有名な五条川沿いに桜桜を見ながら、義理の母の自宅に送って行く途中、くしゃみが出そうなので、両手で鼻を覆った所、バームクーヘンの匂い。そこで、慌ててお店を出たので、大好きなバームクーヘンを食べずに出て来た事に気づきました。 「あぁ〜バームクーヘン」とショックがしばらく続きました。 バームクーヘンは食べられなかったけど、味噌煮込みうどんは美味しかったです。 ご馳走さまでした❗️