Y,makabe

Y,makabe

ラーメン大好き焼肉も大好きとにかく茶色いものが大好きです(笑)

  • 949投稿
  • 2676フォロー
  • 3337フォロワー

好きなジャンル

  • ラーメン
  • ピザ
  • 餃子
  • ケーキ
  • 丼もの
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
Y,makabe

Y,makabe

excellent

この日は十三にてRetty 繋がりでShuさん主催の忘年会にお招きいただき参加させていただきました(^O^☆♪ 久しぶりのRetty で出会った方々と再会! 2年ぶりでしょうか?皆さんほんとお久しぶりです。 なんかこの段階でめちゃめちゃ嬉しくかったです。 今回はこちらのモツ鍋ですが僕は初めてのモツ鍋です。 家で一度、みよう見真似で食べたましたが臭みが残ってしまい本当のモツ鍋知らないまま人生過ごしておりましたʕʘ‿ʘʔ 名物との事で御通しにローストビーフ柔らかく肉質も良くていきなり感激がやって参ります。 そして何より目が惹きましたのは明太子のボリュームと綺麗なお野菜が盛り沢山! モツ鍋の登場です。 ニラ、キャベツ、もやし等にモツ肉です。 コトコト煮込んでじんわり出汁が染み渡りいざ! 実食です。 少しプリンとしててお肉があまいです。 こんなに深みもありコクもしっかりしててイメージの臭みも一切感じる事なく素材の旨さが染み渡ったモツ肉優しい甘い肉汁に感激しました。 スープも完璧(*゚∀゚*) めっちゃめっちゃ美味いですね✌︎('ω')✌︎ 明太子の美味しさも重なり少しプッチとした食感も病みつきになります。 お酒も飲み放題で焼酎の芋ソーダ割をいただきながら皆さんとの会話も弾みつつ普段会えない方々のビックな話に驚きつつ色んな世界、人生があるんやなぁって感じつつ楽しい時間は過ぎていきました。 また機会がございましたら是非とも参加させていただきこのRetty で皆様との出会いを大切にしていきたいと思います。 Shuさんはじめ段取り色々ご尽力いただいた皆様ありがとうございましたm(__)m 今年も残すところわずかとなりましたが皆様にとって良いお年をお迎えください。 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

Y,makabe

Y,makabe

2023

宇野辺駅

ラーメン

平日のお昼が基本的な営業時間って把握してたのでなんとか用事で休みとって行かないと中々行けないラーメン店! そんなタイミングが巡って来ましたのでやっと伺うことができました。 車の渋滞に耐えながら1時間半⏰かかりましたかね(>_>) 駐車場無いので近くの有料駐車場に️停めて予定では11:00くらい到着予定ががっつりお昼の12:00過ぎてしまい既に7人待ちです。 店外で待ってる間、店主の奥さん?お店の待ちのお客さんにルールを何回か説明に出てきます。 そうこうして30分位でようやく店内に入れます。 初訪問なので〝大盛り熟成ラーメン“にトッピングに味玉、追加チャーシューをお願いします。 ビジュアル見事です。チャーシューが花びらのようです✌︎('ω')✌︎ 鶏のコトコト煮込んだ白湯に魚介の方が割合的に6:4で勝ってる感じで僕は大好きなバランスです。 ドロドロでもなく完璧な鶏と魚介のバランスを少し魚寄りにした濃厚な濃口スープです。 化学調味料一切使ってないとの事ですが、素材の旨みを引き出した魚の出汁が滲み出た旨味と動物系の脂身、トロミがマッチして完璧なスープ! そこに丁度いい中太麺がもっちり弾力に染み渡るスープとの絡ませ具合は見事です。 そして何よりトッピングのチャーシューにより麺が見えないくらいの大盛りチャーシューが柔らかな肉質に香ばしい逸品! 肉汁とこのスープをしっかり吸い込んでラーメンを楽しむ醍醐味を教えてくれます。 全てが見事で遠出した甲斐があります。 大阪でも一桁に入る人気でなのが分かります。 今度は淡成ラーメンも食べたい✌︎('ω')✌︎ 仕事休んでも値打ちあるラーメン! 少し濃口の美味しいラーメン食べたいならここがおすすめです。

Y,makabe

Y,makabe

excellent

古市(大阪)駅

ラーメン

いつもの行きつけ立ち飲み屋でこちらのお店の話になりまして、タンメンがめちゃめちゃ美味いのですが、常連仲間の1人がここの唐揚げも飲み物や?って話にʕʘ‿ʘʔ 今から食べに行こうってみんな酔うてるからこそっと帰ろうとしましたが常連仲間に〝逃げるなぁ〜“って捕まりましての訪問です。 平日の夜8:00過ぎ!満席ではなくて3人ですが余裕で入れました。 そしてその唐揚げ大と餃子!そして瓶ビールで再び乾杯です。 僕は既に胃袋ちゃぽちゃぽなのでビールはゆっくり呑む事にします。 そして先程の唐揚げ!目の前でまぁまぁのボリュームの唐揚げが揚げられてます(°▽°) 確かにこれは旨そうです。 揚げたて熱々、もも肉の表面はカリッカリ!かぶりつくと中身の肉汁かたっぷりで身がとろけていきます。 大袈裟かも知れませんが軽く噛むだけで消えていきます。 飲み物とまではいきませんが唐揚げ好きなら分かってもらえる感覚でしょうか? 餃子もおすすめです。 これも好み分かれると思いますが程よい大きさで皮もパリッとして適度な皮の厚みと食感が好きです。 中のアンも沢山! ニラ、ニンニク、豚の混ぜ加減、調合、脂は絶妙な量!バランスが最高です。 これで十分なのに1人が餡掛け焼きそばも注文します。 もうさすがには食えないと思いましたが人の食べてるのを見てると美味しそうにみえる? 味見に少しいただきましたが、これを独り占めはあきませんねΣ('◉⌓◉’) このトロミ溢れる餡掛け醤油ダレベースにメンマ、白菜、ウズラたまごに中細麺の絡め具合にハマりました。 麺はやはり別腹であると中々周りの方からは理解してもえませんが‥いける

Y,makabe

Y,makabe

excellent

昼呑み天国!天満はお昼も凄い賑わいです。 所狭しとお店がひしめき合っており魅力的なお店が沢山あるので悩みます( ̄∇ ̄) 路地裏的な天満の飲酒街で今回はこちらに入店します。 まずはレモンハイが安い!そしてスピードメニューに手羽先を注文します。 その後鶏のお刺身3種盛り合わせ! これはお店の人から20分以内に食べてね!って説明を受けます。 この時までは口頭で注文できたのですが、次からのオーダーはテーブルに置かれたキュウアールコードにて自分の携帯で注文するシステム? ゆっくり周りの人の波を見ながら昼間のお酒を楽しみながら次のオーダーをするのにメニューみてキュウアールコードに手こずってますと店員さんから〝お刺身お早めにお召し上がりください“と(~_~;) ならば注文今、口頭で聞いてよぉ〜ってなりません?(~_~;) アナログ親父はこれだからって言わそうなので心で思いつつ‥ 鶏のお刺身は美味いしこれは僕の要領が悪いとして仕方ないかぁ〜って思いながらなんとか僕の好きな鶏皮塩などなど頼みます。 鶏皮はパリパリで噛むといい鶏の旨み汁がじゅわぁ〜と染み出してきます。 これが堪らんくらい好きなんです✌︎('ω')✌︎ お安くいただけてこのシステムに慣れてる人はいいかもしれないですね(^_^)a

Y,makabe

Y,makabe

excellent

中崎町駅

スイーツ

久々の訪問です。以前はテイクアウトのみでしたが店前にもメニューも増えて店内で食べれるスペースができており凄い行列でしたが、今回はタイミング的に空いてました。 天満1人巡りの帰りの手土産にスライスされたさつまいもチップスを購入しました。 トロぉ〜んとしたハチミツにさつまいもの元々の甘みとマッチしたパリパリ食感が堪りません! そのままんまの焼き芋が一番なんですが以前購入したので今回はこのチップスが結構人気なのだとかで確かに少し甘いものが欲しい時にこれは病みつきになります。 みささんもこちらの街に来た際の手土産に是非とも✌︎('ω')✌︎