プロフィール カバー写真
M.Shibata

TOP USER

岡山県

M.Shibata

岡山をオールジャンルで食べ尽くし!

美味しいものを食べると幸せな気持ちになります。 あきらめの悪い男。

  • 1481投稿
  • 1996フォロー
  • 1418フォロワー

好きなジャンル

  • お好み焼き
  • うどん
  • 鉄板焼き
  • 洋食
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
M.Shibata

M.Shibata

good

久世駅

焼肉

【いくら石焼ビビンバと焼そば】 岡山県真庭市久世にある焼肉屋さん。 焼そばが美味い、と聞いてたし、いくら石焼きビビンバってメニューも気になってて… 焼肉屋さんなのに、違うメニューが目的でランチタイムに初訪問。 完全個室対応、ランチタイムだからってメニューはない感じでした。 メニュー表をのぞきこみましたが… 牛肉の種類はあまりラインナップは薄く、値段は高めな印象。 オーダーは… ◆いくら石焼ビビンパ ◆焼そば ◆テールスープ まずは、「いくら石焼ビビンパ」の登場。 ファーストインスピレーション… ちっちゃな塊やん… 味付けは申し分なかったですが… 口がおちょぼ口になってしまいそうな… 次に「テールスープ」。 しっかりと煮込まれた感じ、プルプルのお肉とスープの味わい、これはめっちゃいい。 〆的に登場した「焼そば」。 美味いと聞いてましたよ… もっちりした、太めな麺。 モチモチ感はいいけど… 麺に味付けが負けてる感が… 麺好きな人ならいいのでしょうが… 麺強すぎて… 見た目の色合いはいいけど… たまたま?なのか… 麺に負けない、お肉と味付けが欲しかったよなぁ〜って終わり方でした… 無念… 次回は、メインのお肉へ…

M.Shibata

M.Shibata

good

長船駅

海鮮丼

【日替わりごはん ひる定食(限定)の…なぁ〜ぜ?なぁ〜ぜ?】 分厚い鮮魚が丼を覆い尽くす海鮮丼で人気のお店。 平日でも行列。 休日となれば尚更… 休日の大切な人とのランチ。 予定していたところへ向かってると… どうやら急に心変わりして、海鮮丼の口になられたようで… 「魚しん」を目指せと。 大丈夫かなぁ? って思いながら到着すると、かなりなスペースのある駐車場は、満車で、空き待ちの車が数台。 印象的だったのは、県外ナンバーが多いし、空き待ちしてる間も絶え間なく県外ナンバーの方がいらしてる。 以前に戻ったのかなぁ?と感じれる時間でした。 ウェイティングボードに記入して、待つこと1時間近くして…呼び出し。 大切な人は、もちろん海鮮丼で、メニューから ◆魚しん丼 そして、ちょっと食べたいと ◆鳥からあげ を。 急なランチの方向転換だったので、まだ食べたことない、数量限定の日替わりごはん「ひる定食」って、まだ大丈夫か聞いてみるだけ聞いて考えよう、と、 聞いてみたら… 数量限定、まだあります、と。 えっ⁉️マジで⁉️ で、 ◆数量限定 日替わりごはん「ひる定食」 をオーダー。 お冷orウーロン茶、味噌汁はセルフ。 一巡目じゃないのに、数量限定が残ってんだ… って思いながら、セルフへ。 味噌汁を大切な人に、そっと置くと… 海鮮丼がきてからお願いしますって言ったのに… と、怒られる… ありゃ、しまった… 大変、申し訳ございません、と、高嶋政伸をして、2杯飲み。 「魚しん丼」と「鳥からあげ」は、間もなくして登場。 「ひる定食」はまだ… そうよなぁ… 何と言っても、限定ですから… 待ちますよ… いっこうに来る気配なし。 待ってて、やっとだわ的に、僕からかなり後に座られた女性2人のお客様に… おまかせしました〜"ひる定食"です、と。 ⁉️ ちょっと待てぃ‼️ ありゃ⁉️ 何かおかしいよなぁ❓と。 だいぶな感じのあとにオーダーされた限定が、僕より先に❓ え⁉️ 予約⁉️ え❓ なぁ〜ぜ❓なぁ〜ぜ❓ って事で… すみません、と… 店員さんに聞いてみました。 「ひる定食」まだでしょうか❓ すみません、と。 それからもかなり待って… すみません、と登場したのは… まさかの「魚しん丼」⁉️ ちょっと待てぃ‼️ すみません… 「ひる定食」のはずです… あっ⁉️すみません、からのしばらくして ◆数量限定 日替わりごはん「ひる定食」 の登場。 ホンマに数量限定❓ コスパがいいと聞いてましたが… 人気ないん❓ 限定なので、あらかじめの数量作り置きになるのかなぁ❓ 印象は… 【法事の膳】‼️‼️ 普通に海鮮丼にしといたら良かった〜 数量限定にまどわされてはいけない… つうか、そんなに数量限定が残るって‼️ #海鮮丼 #日替わりごはん

M.Shibata

M.Shibata

excellent

【滋賀県の淡海地鶏と香川県のオリーブ地鶏】 高知備長炭を使って焼き上げられる本格炭火焼き鳥。 岡山市北区表町、オランダ通り沿いにあるお洒落な焼き鳥屋さん。 予約必須のお店です。 大切な人を連れて行きたいな、と再訪。 相変わらずの小洒落たお通しから… ◉お通し ・レバーパテのバケット ・お漬物 ・ごま豆腐 大切な人が単品メニューを選択 ◆いぶりがっことクリームチーズ ◆ささみと長芋のわさび和え(オリーブ地鶏) 恥ずかしながらの、初いぶりがっこ… これ好き… 焼き鳥は、マストオーダー(※必須)で始まる。 ◆おまかせ焼き鳥5本コース 今回は… ・極上もも ・ネギま ・かしわ ・つくね(オリーブ地鶏きんかん添え) ・極上手羽先 炭火焼きの香りがたまらない。 やっぱり、「かしわ」の絶妙な山椒が…たまらん… 濃厚なきんかんを口の中でプチっとな‼️して…いただく「つくね」もたまりまへん… 追加で… 大切な人は ◆極上砂肝 これは、絶対に食べてほしいと、前回訪問させていただいた時にハマっとしまった ◆極上レバー やっぱり肉厚濃厚美味‼️ レバーが苦手な人でも、絶対美味いと感じて食べれると思う。 どうやら、大切な人は、雰囲気から高級焼き鳥屋さんと感じられてたみたいですが… そげなことない。 また行きたいなぁ〜♪ #炭火焼き鳥 # #高知備長炭 #滋賀県の淡海地鶏 #香川県のオリーブ地鶏

M.Shibata

M.Shibata

excellent

西川緑道公園駅

定食

【牛肉のインボルティーニ】 牛肉のインボルティーニってなぁ〜に? 煮込み野菜の肉巻き料理、イタリアの家庭料理らしいです。 岡山市北区野田屋町にある、昭和モダン?大正浪漫ぢゃねぇか? そんな雰囲気を感じさせてくださるお店。 本日のランチメニューは、A〜C定食まであり、本日の、って事だから日替わりか? どれも魅力的だが… やっぱり気になってたんよぉ〜 「インボルティーニ」 今日、できます❓と。 ちょっと聞いてきます… 忙しそうなキッチンで、聞いてくださってます。 ちょっと時間がかかってもいいなら、と。 YES‼️ で、定食にしていただきました。 ライスの量を3種類(少なめ・普通・多め)で、聞かれて、もちのロンの多め。 大盛りは+料金だと、メニュー表を再度読み込む時に知る。 カウンターのお隣さんは、早くもA定食。 ちょい向こうはB定食。 どちらも美味そう。 正面を向いている様に見せかけて、目は左側が見れる限界まで寄せて寄せて、おかしくなりそうなまで頑張ってスパイを。 お腹はギュルギュル… やっときました… ◆牛肉のインボルティーニ (定食仕様) まずは、味噌汁を… 何これ⁉️ "美味‼️" えっ⁉️ まさかの攻撃。 このお味噌汁…隠し味に、酒粕入ってますよ… 粕汁大好き人間のアンテナ、バシっと反応しました… これ好き‼️ インボルティーニがどうでもよくなっちった… 「牛肉のインボルティーニ」は 自家製ソースに絡まれ、牛肉に包みこまれた、キノコ類や野菜類。 中身のキノコ類や野菜類さ、ちょいとスパイス効いてるし、甘みもしっかりと引き出されていて… 包み込む牛肉との相性がいい。 あっという間に食べたところで悩む… 味噌汁をもうちょい、食べたいなぁ… ライスと味噌汁のお代わりいけます? 別料金になりますけど? 全然、いいっす‼️ お代わりいただきました。 味噌汁の味付けは、その日で変わるのか⁉️ 聞くのを忘れたぞぉ… また、行ってみよう‼️ #牛肉のインボルティーニ #和洋折衷 #昭和モダン #大正浪漫

M.Shibata

M.Shibata

2023

新西大寺町筋駅

バル

【ココシミプリンセスコース】 兼ねてから伺いたかったお店の一つ。 完全予約制のお店でなかなか予約が取れない… 大切な人の行ってみたいお店のリストにも入ってて…そうなんだ…いつかは、と。 なかなかお互いのタイミングが合わないですが、たまたま、かなり前からピッタリとタイミングが合ったので… あっ⁉️そうだ、と。 で、予約電話を… 出られなくて、留守電に… ワンオペでされてるので、落ち着いたら折り返しの連絡をくださるとのメッセージ。 こういうのも、"心"があっていいですよね。 しばらくして、折り返しの連絡。 そして… 予約取れました〜 やったぁ〜♪ さて当日… 店内に入ると、マスターから、本日は貸し切りになりました、と。 個室のテーブル席に… めっちゃラッキー♪ では始めます、とマスターの一声。 他にお客様がいらっしゃったら、また違ったのかもしれませんが、めっちゃVIP待遇されてる感。 料理一品一品、丁寧に説明してくださいます。 さあ開始です。 ◆〜Coco she-me Princess Course〜◆ (¥6.000) ◉雲母の冷製カッペリーニ いきなり、雲丹ッスか⁉️ 美味‼️ やられたぁ〜(T . T) ◉蒸し鮑 柿とピオーネのソース  中トロ、甘エビ、イクラ  バターナッツの冷たいポタージュ プリンセスコースだから❓ プリンセス天功が被りそうな感じの蓋をパカってすると… 中トロと甘エビと、イクラちゃんが乗っかってます。 どうやって食べる? 鮑❓ どれから食べたらいいの❓ 贅沢な悩み。 ◉貝柱のカプレーゼ ◉イサキのポワレ ポルチーニのソース ◉鱧と松茸の揚げ出し 冬瓜、生麩を添えて 松茸、やっぱり、たまりませんよ〜♪ ◉アサイーボウル ◉イベリコ街のグリエ 幸水製とビオレソリエス ◉カイノミと野菜のグリエ ソースヴァンルージュ ◉フジッリエミリアロマーニャ風 ◉ずんだのパンナコッタ 白桃のソース ◉チーズテリーヌとほうじ茶 どの料理も美味しく…心に染みますよ… そんな感じだからか? 時間はゆっくり流れ… 大切な人と、普段あまりしない深い話もちょっとできたり… とても、素晴らしい時間が過ごせました。 完全予約制のお店で、お客それぞれに提供されたメニューをきっちりと残し、次以降、絶対に同じメニューは提供しないというこだわりのお店。 いい感じの量で、メニュー沢山、しかもどれも間違いなし。 また、特別な日に伺いたいような気持ちにさせてくださるお店でした。 #心に染みる #ココシミ #完全予約制