M.Shibata

TOP USER

岡山県

M.Shibata

岡山をオールジャンルで食べ尽くし!

美味しいものを食べると幸せな気持ちになります。 あきらめの悪い男。

  • 1667投稿
  • 2062フォロー
  • 1470フォロワー

好きなジャンル

  • お好み焼き
  • うどん
  • 鉄板焼き
  • 洋食
  • 和食
  • エリア(すべて)
  • />
    ジャンル(すべて)
M.Shibata

M.Shibata

excellent

日生駅

お好み焼き

【カキオコとカキフライ丼】 岡山県備前市日生にあるカキオコのお店。 昼営業のみのお店が多い中、こちらは夜営業されてる貴重なお店。 たまに休みの日があるので、事前に確認することをオススメします。 お昼に電話してみると…今日は19:30までと。 いざ、18:00前に着くと…ちょっと薄暗い。 店内に入って声を出してうかがうと…もう閉めたと。 お昼に電話した者なんですが、と言うと焼いてくださいました。 ◆カキフライ丼 ◆カキオコ のオーダー。 ブリブリの牡蠣が入って、生地がフワフワでボリュームもあるカキオコ。 カープソースがベースのソースは日生では珍しいが、カープソースいいッスね。 カキフライ丼は、タルタルではなくソース系。 たっぷりのカキフライに、糸唐辛子が少々。 付いてるみそ汁がまた美味い。 他に牡蠣料理メニューもあり、そちらも気になる。

M.Shibata

M.Shibata

excellent

【肉吸い専門店】 岡山県庁近くに、昨年オープンされた「肉吸い」メインのお店。 ランチタイム終盤、14:00を過ぎたあたりで、裏メニューがオーダー可能と知り、14:00過ぎに訪問。 綺麗でシンプルな雰囲気の店内。 女子会だらけで、ヤローは僕1人… カウンター席に座り、早速裏メニューをオーダー。 ◆インスタ丼(大きい丼の方) ¥1300 ちょっとお時間かかります、とのことでしたが、全然待ちます、と。 しばらくして、どど〜ん‼️と登場。 常連様も知らなかったらしく、写真を撮らせてと… 牛肉のしぐれ煮丼の上に、一本の太い「だし巻き」がドン‼️ 生姜の効いた、甘辛のお肉。 シンプルに美味い「だし巻き」 こういう、シンプルなのがいいんですよぉ… 満足度高し‼️

M.Shibata

M.Shibata

excellent

【「厚切りポークカツサンド」と「ブラータチーズ トマトソースのフィットチーネ」】 倉敷市玉島にある、パスタとサンドイッチの専門店。 予約してうかがいましたが、お店の前の駐車場に駐車すると、店員さんがお出迎えを。 予約の○○さんですね?と確認もされ… 接客の姿勢から、もうすでにいいお店だと、脳裏にインプットされる。 店内は、テーブル席・カウンター席があり、ちゃんとreserve表示をされてるのがまたいい。 パスタメニューが定番的ではなく、それぞれに工夫されてるんだなぁと感じれるメニューで、しかも種類が多いのがいい。 こんな感じのお店、昔あったんですが…無くなっちゃってて… 美味しそうなハンバーグが付く「らんちセット」も気になりますが、単品で ◆ブラータチーズ トマトソースのフィットチーネ  (大盛り無料 400g) ◆厚切りポークカツサンド Aセット をオーダー。 まずは、厚切りポークカツサンドの登場。 めっちゃ分厚い♪ 食べ応えもあるし、厚切りポークカツがまた絶品。 レンコンやニンジンがゴロゴロ入ったトマトソースの食感が良くて美味いフィットチーネ。 ソースがめっちゃ絡むから、フィットチーネが正解。 味がしっかりと染み込み染み込みです。 大盛り無料で400gでしたが、あっという間になくなりました。 美味しそうなデザートもあったし、また食べてみたいパスタも。 また次回に期待。

M.Shibata

M.Shibata

excellent

中庄駅

ラーメン

【「チャーハンセット」と「とん丼セット」】 今年最初のラーメンは… 豚骨ラーメン好きな親友を連れて、倉敷市にある「とんとん」さんへ。 気がはやり、開店1時間前に到着してしまったが、すでに待合室には1人。 どうする?待合室入る?何て言ってると、すぐに 車が入って来たので、すぐに待合室へ。 広い待合室。冷暖房完備。 しばらくすると、あれよあれよと広い駐車場は満車。 開店前行列で、60人ぐらいが並ぶ。 知らなかったです。こんな人気店とは⁉️ 開店時間11:03ちょうどに開店。 テーブル席に案内され早速オーダー。 ◆チャーハンセット ◆とん丼セット チャーハンも美味そう、とん丼も美味そう。 ということで、カップル的にサイドメニューを半分こする作戦を決行‼️ 僕は、セットのラーメンをチャーシューメンに変更しました。 オーダー後、着丼までが、早い。 先にサイドメニューを半々にして… いざ実食。 白濁スープは、見た目こってりでとろみがあるが… 意外にあっさり。 しかし、コクはあり、上質な味わい。 新年1発目、正解でしたねぇ〜と、親友とニヤリ。 ちょいしっとりで、パラパラのチャーハン。 大正解。 美味いですぅ〜 とん丼は、ちょい辛な甘辛ダレ。 たっぷりネギと卵と豚肉の相性がいい! コイツも美味いですぅ〜 値段も安いし、美味い、早い。 提供が早くて回転率がいいし。 待合室の冷暖房完備といい、赤字じゃないの?みたいなお値段。 店主の人柄がわかります。 近くにあれば、通いたい名店です。

M.Shibata

M.Shibata

excellent

【オリーブ牛×夢王と冷天鬼おろし】 昨年12月26日に玉野市にオープンしたうどん屋さん。 年明けに妹と甥っ子を連れて訪問。 開店時間少し前に到着するも、すでに10組程の待ち。 ウェイティングリストに名前を店員さんに書いてもらうも二巡目で… 呼ばれて店内の待ち専用椅子に座れたのは1時間後。 二巡目で、1時間待つのかぁ… 古民家を改装した店内は、天井が高く、古民家の名残を感じれる開放的でノスタルジックな雰囲気。 入ってすぐ右にある券売機で食券を購入。 顔の大きさぐらいある揚げの「きつねうどん」はすでに売り切れ‼️ ならば、気になってた、本日限定の ◆オリーブ牛×夢王 やっぱりもう一杯いっとくか、と ◆冷天鬼おろし の2杯食いに決定。 まずは大きめな海老天2本がそそり立つ「冷天鬼おろし」の登場。 モチモチ感もあり、しっかりと喉越しの奥にコシを感じられる美味いうどん。 一気にすすり上げる。 そろそろ終わりかける頃に、「オリーブ牛×夢王」の登場。 1尾残してた海老天を引越しさせて、オリジナルの海老天入りに変更。 キリッとして、少し甘めの美味い出汁。 ズズズっ♬っと一気にすすり上げる。 オリーブ牛も甘めな味付けだが、美味い美味い。 店員さんや、店内の待ち専用椅子に座られた方達からの、コイツ2杯食ってるって視線を感じつつ、一気に食べ切りました… 2杯をペロリといける美味さでした。 が、ちょっと回転率が悪すぎるかなぁ… 道路を挟んで、向かい側には店主のオヤジさまがバイクショップを建設中。 バイクだけは並べてあって…族車もありました… ブンブン