M.Shibata TOP USER

M.Shibataさんの My best 2023

シェアする

  • Twitter
  • facebook
1

岡山県

定食

M.Shibata

【ジャンボからあげ定食】 まさにコスパの極みのお店です。 定食メニューは全て¥1000で… ライス・スープ・ドリンクが食べ飲み放題。 だぁ〜‼️‼️(アントニオ猪木風に) 元気になれますよ〜♫ まさに、オモウマい店。 兵庫県・岡山県周辺のイベント出店されてた方が、1/10に岡山市内に実店舗をオープン。 もうすでに、人気店。 ランチタイム真っ只中に訪問したら…すでに並び。 ちょっとしたディープなビルで並びなんて、岡山では凄い事ですよ。 カウンター6席の店内。 やっと案内されると、隣に座るオッチャンのチキン南蛮の山に驚かされる。 タルタル、スゲェし…マジか… オッチャンと、ヤバいなぁ〜って盛り上がってると… きました〜 ◆ジャンボからあげ定食 写真の撮り方、下手こいた〜 総重量600g〜700gです、と。 今日こそは、人間火力発電所になるぞ‼️ マジで美味い‼️ それよりビックリしたのは… 飲み放題のスープが…鬼の様に美味過ぎる‼️‼️ 飲み放題のスープって… 結構、手を抜きやすい事ないですか❓ このスープ、本気。 美味いから、すぐ飲みほして、3杯お代わり。 スープに感動しました。 今日は、当たりのスープだったのかな⁉️ 多分、料理担当は奥様で、その他は旦那様なのかな❓ 旦那様の、おぼつかない接客が、逆に新鮮で良かった。 味、コスパ、接客の3拍子揃い。 まさかの今年始まったばかりで… 素晴らしいデカ盛り店に遭遇するとは… 今年最初のBEST店。 月の限定メニューもありますし… どうやら、カキフライ、ヤバいらしい。 すぐにお代わり訪問しますがな。 #デカ盛り #ジャンボからあげ定食 #チキン南蛮定食 #スープ飲み放題 #ドリンク飲み放題 #ライス食べ放題

2

岡山県

丼もの

M.Shibata

【完全予約制ランチ¥1500】 料理のラインナップ・ひと手間どころか、どれだけの手間・アイディア・食器、などなど…いろんなおもてなし満載のランチが¥1500って⁉️ 自宅レストランスタイルで完全予約制のお店。 おそらく、知ってる方は内緒にしておきたいであろうお店。 それもそのはず。岡山県内でも、予約の取れないお店TOP5には入るでしょう。 高級料理店でもなければ、ミシュラン掲載店でもないのに、半年先ぐらいまで、予約が取れないみたいです。 ※平日の火曜日から金曜日の11:30〜14:30までの営業で、1日2組限定って事も要因かと。 行ってみたいと言われてお店を知り、電話してみると…完全予約制で年内は予約いっぱいですと。 来年の予約受付開始日を聞き、一番というか…ちょっとフライング気味で、予約確保。 大切な方のお誕生日に近い日を予約し、今回訪問。 案内されたお部屋は、古民具や観葉植物が配置されていて、独特の雰囲気です。 故に、自宅感がないかも。 運ばれてきた料理は、まるでお花畑、生花? 食べるのが勿体ない‼️な、と。 お盆に限りなく、乗せれるだけ乗せる選手権優勝ですよ。 これは…女性にはたまらないのではないでしょうか⁉️ そりゃあ〜、予約が取れないのわかりますわ。 男子側の僕からの特に印象に残った料理は… ・茶碗蒸し 三葉と柚子の香りが良く、出汁も美味しくてトロトロ。そして奥底には、可愛らしい"お餅"が2つ。 茶碗蒸しの中にお餅をIN⁉️フェードイン‼️ ・野菜巻きかと思えば、生春巻き 小僧寿しの手巻き寿司っぽい、中身自由❗️的な…中にポテトとエビやらの連合軍、たまらんバイ‼️ ・五穀米 お代わり出来るとのことで、美味かったからお代わり。 いやいや、しかし、どんだけの品目があるんでしょうか❓ 大切な方の誕生日ご飯、喜んでいただけました。 ありがとうございました。 #完全予約制ランチ #内緒にしたいお店

3

岡山県

日本料理

M.Shibata

【カキの松前焼とかやくめし】 かやくめし(炊き込みご飯)の岡山の名店は、かやくめしだけではなかった… 松茸の季節の、分厚い松茸のレベルに、"レヴェル"の違いに感動させられた昨年。 夜の部には、また季節ものの「牡蠣」の絶品料理があると知り… 予約必須とのことで…狙ってましたよ、自身の誕生日ウィーク。 ご褒美あげすぎだと思いますけどね… 事前予約で ◆カキの松前焼き ◆かやくめし は事前オーダー。 ちょっと早めに到着。 もうにぎわってますねぇ〜 「予約の方?」って女将さんの問い。 「そうですぅ〜」って、"変なおじさん"みたいな返しになってしまい… 「わたすぃ、が」… カウンター席にメモ書きが貼ってあり、指差して… ミー、よ、みたいな立ち振る舞い… 後から思えば恥ずい。 予約席に座る。 トークでひともんちゃくありつつ… まずは「カキの松前焼」の登場。 しばし待て、という大将。 女将さんが焼いてくれるみたいで… 目の前の美味そうな牡蠣を、ただ見守る時間が続く… 満を持して、女将さんがブツを取り上げて隣のカウンター席で焼きあげる… 誕生日ウィークって言ったからのサービスでしょうか? 焼き上がりのいいのから、手元の特製タレの皿に乗せてくださって…ちょっとした、わんこそば状態。 他のお客様の松前焼は、そんなイベントないっすよ? その最中のトークにて… 僕の年齢と、昨年ジィジになった話をすると… 女将さんが、度肝をぬかれたわ‼️と。 見てくれが、どうも年相応ではない様で… あだ名がすぐに、若いのにジィジ、と。 そして、大将からは、誕生日ウィークって事で、他のお客様がオーダーされた「鯨の竜田揚げ」の余ったところをプレゼントされ。 めっちゃ忙しい中の、お心遣い…感謝。 「かやくめし」には、豚汁か、あさり吸物の選択になりますが、もう一つの選択肢があり… 「豚汁」と「あさり吸物」の、ハーフ&ハーフってのがあるんです。 やっぱり、ハーフ&ハーフで。 かやくめし、美味〜い‼️ やっぱりハーフ&ハーフが正解。 かやくめし、お代わり出来るので、一択よりも2種類のお汁の方が楽しめます。 お代わりは2杯までって表記がありますけど… 俺の茶碗の空きかげんを見て大将が 「お代わり言ってよ〜」 女将さんも 「お代わり言ってよ〜」 だからカウンターはわかりまへん。 3杯お代わりして… 満足満三で… まだまだ気になるメニューがある 「海鮮納豆」 何やら、女将さんが丼を持って、めっちゃ混ぜ混ぜしてます。 次回は… #かやくめし #弁慶 #松前焼