Osamu Yamada
神山駅
会席料理
三年ぶりの開催。 いつものメンバーでいつもの飲み会。 新潟市中央区から送迎バス付で。 今回は9名。 本当は10名以上にならないと送迎バスは無料にならないらしい。 ありがとうございます。 2時間飲み放題のコースですが、現状は3時間位居座ってますね (笑)!!! WBC の真っ最中という事で会長は全日本のユニホーム着用です (*^-゚)vィェィ♪ 開会のあいさつから乾杯へと。。。 乾杯の発声は『弥栄!』です。 この会ではカンパイとは言いません。 乾杯、かんぱい、完敗ですからね。 昔は『いやさか!』って発声してたらしいですよ。 最初の弥栄酒はコシヒカリ仕込みで。。。 んんん~~~~~うんめっす! 2番目はゴールデンエールです d(-_^)good!! 他にはスワンレイクバーレイやヴァイツエンが登場♪ いよいよ人気のポーターが登場です。 世界最高峰のワールドビールカップ2006・2000の2度の金賞受賞に輝いたポーター。 クリーミィーな泡と香ばしい苦みが特徴です。 んんん~~~~~たまらん! もう最後の方になるとなんでも来い! なに飲んでもただのビールになるんです (笑)!!! 今回も盛り上がりました (*^-゚)vィェィ♪ 今回は監督ご夫婦は怪我の為不参加となりましたが、来年は元気なお姿を見せて下さいね! #地ビール